スプリングコンプレッサーを使わずにバネを外す方法がわかる動画
スプリングコンプレッサーを使わずにショックとバネを分離する方法を考えたぜ!っていう動画です。
バネやショックを変える時に行うバネを縮める作業。スプリングコンプレッサーを両側にかませてキコキコやるのですが、これが意外と面倒くさいものです。
でも縮めずにアッパーシートを外すと危険が危ないしな~とお嘆きのそこの貴方、このやり方ならスプリングコンプレッサーはいりませんぜ!
なるほど~、多少無理やりな感がありますが確かにうまいこと外れてますね。よし、これで作業時間短縮だぜ! ※但し外す時のみ
How to remove spring from strut without spring compressor
動画のコメントによるとタイヤが意外と滑らなくて使い勝手がいいそうですよ。
素直にこれを買ったほうがいいかも
関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
あぶね!スプリング交換中に危うく怪我しそうになっちゃう動画
足回りの交換作業中にスプリングが弾けて危うく怪我しそうになっちゃう動画です。車の整備方法を解説する番組の撮影中、外し方を説明しながら...
ショックアブソーバーの役割がよくわかる動画
衝撃を吸収したスプリングが反発してボヨンボヨンするのを抑えてくれる役割を持つショックアブソーバー(ダンパー)。そんな車体を安定...
トーションビームについて考えてみたっていう動画
今や低価格FF車のリアサスとしてスタンダードとなっているトーションビームについて考えてみたっていう動画です。トーションビームの...
溶接機が無い時はこれでなんとかなるらしいぞっていう動画
車の整備をしている時に溶接をしたいけど溶接機が無い!そんな時はこれで代用できるらしいぞっていう動画です。溶接については全く詳しくはない...
ホイールロックナットを簡単に外す方法がわかる動画
ホイールロックナットを簡単に外す方法がわかる動画です。車のパーツの中で泥棒に狙われやすいのがアルミホイール。ブランド物の超高級...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- 日本人女性「外国人に正しい日本車ブランドの発音教えます」(2023.02.01)
- 超はえー!ファイヤー安藤 筑波最速 49秒897 フルオンボード動画(2023.01.30)
- ランボルギーニ カウンタック LPI 800-4 納車風景(2023.01.30)
- 新型ホンダ シビック TYPE R (FL5)をマット・ワトソンがレビューするよ(2023.01.29)
- ドイツ人「日本の中古軽スポーツ集めてドラッグレースやるよ」(2023.01.28)
「面白」カテゴリの記事
- 日本人女性「外国人に正しい日本車ブランドの発音教えます」(2023.02.01)
- ポイ捨てドライバー ビビりすぎて速攻で逃げるの巻(2023.01.26)
- ガソリンスタンドの静電気除去パッドって意味あるの?(2023.01.25)
- 排気ガスを吸わせてもエンジンはかかるのか?(2023.01.24)
- モリゾウ 日産 GT-R MY24の運転席に座ってみるの巻(2023.01.14)
コメント
自分はスプリングを荷造り用PPバンドで縛ってから外してます
投稿: | 2015年12月20日 (日) 19時57分
お、PPバンド仲間!
投稿: | 2015年12月22日 (火) 20時00分
外すのはいいが、先端のねじ山駄目になるだろ
投稿: | 2015年12月26日 (土) 18時47分
外せるのは解るがねじ山駄目になるだろ
投稿: | 2015年12月26日 (土) 18時49分