マツダ ロードスター 1.5リットル vs 2.0リットル サーキットタイム比較動画
マツダ ロードスター(ND) の1.5リットル版と2.0リットル版でどっちが速いかサーキットでタイムアタックしてみた動画です。
なぜか日本では131馬力の1.5リットル版しか売られていませんが、海外ではそれ以外に157馬力の2リットル版も選ぶことが出来ます。
ではどっちを買ったらいいの?って事でイギリスのカーメディア AutoExpress がサーキットに2台を持ち込んでタイム比較しちゃいます。
26馬力のパワーアップ増と引き換えに25kgの重量増と約4,000£(約75万円)のコストアップが必要になる2リットル版はサーキットではどの程度アドバンテージがあるのか?
レッドが1.5リットル、ブルーが2.0リットルです。タイムだけ知りたい方は5分30秒あたりからどうぞ
Mazda MX-5 track battle: 1.5 vs 2.0, which is best?
やはり多少重くなっても2リットル版のほうがそれなりに速いんですね。私も1.5リットル版は試乗しましたけど確かに加速が物足りなかったのは事実です。でもコーナリングは楽しいしオープンにすれば十分気持ちいー!
関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
マツダ ロードスター vs ケータハム セブン 160 加速対決動画
マツダ ロードスター(ND) とケーターハム セブン 160 が加速対決しちゃう動画です。約1トンの車重に130馬力の4気筒1.5リットルエンジン...
マツダ 新型ロードスター vs トヨタ 86 ゼロヨン加速対決動画
マツダ ロードスター(ND) とトヨタ 86 がゼロヨン加速対決しちゃう動画です。海外版ロードスターは2リットル155馬力のエンジンを積んでいるため...
マツダ ロードスター(ND) とミニ クーパーS ジョンクーパーワークスとルノー クリオ RS トロフィーとトヨタ 86 をショートサーキットに持ち込んで...

世界のハイパフォーマンスカーを集めて同時ドラッグレースしちゃう動画の第5弾が今年も公開...

アメリカのカーメディア「モーター・トレンド」が行った2015年最新モデルのラグナ・セカ ラップタイム計測動画です。登場車種は以下のとおり...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- ポルシェ 911 乗り 揉みたくてしょうがない(2023.05.31)
- スウェーデンカーメディア「MG5 Electric のムーステストが予想外に優秀だった」(2023.05.28)
- アスパーク アウルが量産車1/8マイル、1/4マイル最高平均速度ギネス世界記録を更新したぞ(2023.05.25)
- ラ・フェラーリ 巨漢でも安心の設計だった(2023.05.23)
- 219mph(352km/h)!ラジコンカー世界最速動画(2023.05.20)
「マツダ」カテゴリの記事
- トヨタ AE111 峠を攻めすぎてクラッシュするの巻(2023.03.22)
- ドイツ人「日本の中古軽スポーツ集めてドラッグレースやるよ」(2023.01.28)
- ロードスターでオープンカーにヤエーしまくってみた(2022.11.30)
- マツダ ロードスター 990S と BMW M240i xDrive の走行性能を比較してみよう(2022.08.31)
- P頭文字DのDバトルリーチ VS高橋啓介を実写で再現してみた(2022.05.08)
コメント
1500のロードスターのカムを変えてビンビン回るようにして
チューンして乗るのが一番楽しいんじゃないかな?
投稿: | 2015年11月15日 (日) 20時55分
25キロじゃなくて100キロの違いじゃないっすか?
投稿: マイク | 2015年11月16日 (月) 11時55分
↑イギリスマツダのサイトで1.5と2.0を比較すると
Kerb weight incl. driver (75kg)が
1.5(131ps)1050kg
2.0(160ps)が1075kg
と出るね
http://www.mazda.co.uk/cars/mazda-mx-5/compare-specs/
投稿: | 2015年11月16日 (月) 13時11分