スゲー!自己修復機能を持つ驚くべきゴムが開発される
自己修復機能を持った驚くべきゴムがドイツで開発されたぞ!っていうサイエンス動画です。
昔から車にとって無くてはならない存在のタイヤですが、今でも切っても切れないのがパンク。ゴムで出来た空洞に空気を貯める仕組み上、穴が空いてしまったらもうどうする事も出来ません。
しか~し!ドイツの科学者たちが開発した新しいゴムはこの問題を解決するかもしれません。だってゴム自体が自ら修復しちゃうのですから。
実験映像ではハサミで切ったゴムをゆっくりと近づけると・・・なんと!完全にくっついちゃいました!これはスゲー!!!!一体どーなってんの?(@O@)
Scientists Make Self-healing Rubber - ACS Headline Science
バカな私には仕組みが難しすぎてまったくわかりませんがとにかくスゴイ!もし近い将来これが実用化されたらパンクの恐怖から開放されるかもしれませんね。
Ionic Modification Turns Commercial Rubber into a Self-Healing Material
関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
混ぜるな危険!ブレーキフルードと塩素を混ぜてみた実験動画
ブレーキフルードと塩素を混ぜてみたら超危険だから危ないぞ!っていう実験動画です。ブレーキフールドの主成分は沸点の高い...
丸くなくてもいいんだ!四角い歯車が滑らかに回っちゃう面白動画
歯車は丸いものと昔から思っていましたが、実は丸くなくてもいいんだ!って事がよくわかる動画です。普通、歯車と歯車を...
アルカリ単三電池で車のエンジンがかかるのか実験してみた動画
アルカリ単三電池で車のエンジンを始動させる事が出来るのか実験してみた動画です。「バッテリーが上がった!助けて!」 ...
コイルスプリング製造マッスィーンをぼ~っと見続ける無限ループ動画
コイルスプリングを全自動で制作するマッスィーンをひたすらぼ~っと見続けるだけの無限ループ動画です。ピアノ線を無理やり...
日産 フェアレディZ で世界一クールにバターを作っちゃう動画
日産 フェアレディZ で世界一クールにバターを作っちゃう面白実験動画です。「あ、バター切らしてた。買ってこなきゃ!」 ...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- テスラ モデル3のイイところダメなところがわかった気になる動画(2021.04.18)
- トヨタ GRヤリス vs GRスープラ vs ホンダ シビック TYPE R ドラッグレース動画(2021.04.17)
- スバル EJ20エンジンを分解して異音の原因を探ろう(2021.04.16)
- SRT ヘルキャット「カッコいいところを見せようとしたら他の車を横転させちゃいました」(2021.04.15)
- 四輪版ヤエー!ただし古い車に限る(2021.04.15)
「驚愕」カテゴリの記事
- 330km/hで高速道路を爆走しちゃう危険すぎるポルシェ 992 ターボS(2021.04.10)
- 8基もターボをつけた無駄に凄すぎるエイトターボマスタング(2021.04.07)
- ロシアの技術者によって反重力装置が開発される!(2021.03.26)
- 超はえー!ファイヤー安藤 Attack筑波 50秒492 フルオンボード動画(2021.03.01)
- まるでナウシカの世界!巨大な羽ばたきラジコンが空を飛んだー!(2021.02.27)
コメント
このゴムは再接合しても伸びるんだから凄いな
一度切れた高分子の断面がマジックテープのように絡まるのかな?
投稿: | 2015年9月26日 (土) 15時38分
これすげーな 一瞬でくっついてるじゃん
投稿: | 2015年9月27日 (日) 14時11分
いや、一瞬じゃねーだろ画像編集してるやん、
投稿: | 2015年9月27日 (日) 22時01分
ノーカットで撮れよなぁ(笑)
信じるやつもどうかと…
投稿: | 2015年10月 3日 (土) 20時49分