タイヤに空気を入れ過ぎるとどうなるのか実験してみた動画
タイヤに空気を入れ過ぎるとどうなるのか実験してみたっていう動画です。
タイヤの適正空気圧というと、車によって違いますがだいたい200~240kPaぐらいが普通なのではないでしょうか。
でもタイヤって空気入れまくっても意外と大丈夫なんですよね。風船と違って膨らむわけじゃないから余計にわかりにくいってのもありますし。
では空気を限界まで入れたらどうなるのか?って事で早速古タイヤを使って実験しちゃいますよっと。
Don't try this at home - tire blow "safety test." Part 1
うぉ!ビックリしたなぁもう! 待ってる間ドキドキしちゃいました。丈夫なスチールベルトがあんな風に破れちゃうとは恐るべし空気の力。
関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
スゲー!自己修復機能を持つ驚くべきゴムが開発される
自己修復機能を持った驚くべきゴムがドイツで開発されたぞ!っていうサイエンス動画です。昔から車にとって無くてはならない存在のタイヤ...
これでタイヤチェーン要らず?雪道で活躍する巨大タイラップ
雪がほとんど降らない地域のドライバーにとってわざわざスタッドレスを買うのは馬鹿らしいもの。とは言えたま~に降った時に困っちゃう...
手動4輪タイヤ交換 59秒62 ギネス世界記録動画
2015年5月31日にドイツのメカニックチームが手動で自動車のタイヤ交換スピードを競うギネス記録に挑戦し59秒62 という世界記録...
摩耗タイヤの危険性をJAFが教えてくれる動画
摩耗タイヤの危険性をJAFが教えてくれちゃう良い子のためのお勉強動画です。法律ではタイヤの溝の深さが1.6mm以下で走行しては...
簡単にタイヤのバランス取りが出来る方法がよくわかる動画
タイヤのバランス取りが自宅でも簡単に出来る方法がよくわかる動画です。そもそもなぜバランスをとる必要があるのでしょうか?...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- スウェーデンカーメディア「タイヤが違うMG5は全然駄目だった」(2023.06.02)
- ポルシェ 911 乗り 揉みたくてしょうがない(2023.05.31)
- スウェーデンカーメディア「MG5 Electric のムーステストが予想外に優秀だった」(2023.05.28)
- アスパーク アウルが量産車1/8マイル、1/4マイル最高平均速度ギネス世界記録を更新したぞ(2023.05.25)
- ラ・フェラーリ 巨漢でも安心の設計だった(2023.05.23)
「面白」カテゴリの記事
- ポルシェ 911 乗り 揉みたくてしょうがない(2023.05.31)
- タイヤが三角形の自転車を作ってみた(2023.05.21)
- 片側が両輪とも脱輪しちゃった車の助け方がわかるかもしれない動画(2023.05.05)
- チェーンソーエンジン24基積んだカスタムバイクがスゴイ!(2023.05.02)
- 世界最速のゴミ箱を作ってみた(2023.04.29)
コメント
この前友達のバイク山奥でパンクしちゃって修理キットと空気を5キロくらい入れたタイヤ持っていったよ
投稿: | 2015年9月27日 (日) 08時49分
安全衛生講習会で同様の空気充填中にアルミホイールが割れての死亡事故があるのを聞いた事がある。みんな気を付けてね!
投稿: | 2015年9月27日 (日) 09時33分