BMW M3 のルーフをカーボンルーフに改造しちゃうタイムラプス動画
BMW M3 E46 のルーフをカーボンルーフに改造している様子を撮影したタイムラプス動画です。
当時のE46 M3 にはさらにサーキット向けにチューニングされた CSL というホットグレードが存在しました。CSL(クーペ・スポーツ・ライトウェイト)という名の通りノーマルのM3からさらに-110kgも軽量化されたスペシャルモデルです。
中でもCSLのカーボンルーフは普通のM3乗りにはとても羨ましい装備のひとつです。って事でサンルーフ付きのM3をカーボンルーフに改造しちゃいます。
内装も取っ払ってかなり丁寧に作業しているためか全部で24時間もかかったのだとか。でもその甲斐あって21.65kgもの軽量化に成功したそうですよ。おぉ、これはかなり効果ありそう!
E46 M3 Carbon Fiber Roof Install Time Lapse
ボディとの接合はどうすんだろ?やっぱ接着剤かな?
完成!
関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
BMW M3 のカーボンセラミックブレーキをちょっと酷使したらクラックだらけになっちゃったい
BMW M3 F80 のカーボンセラミックブレーキをちょっと酷使したらクラックだらけになっちゃったけどいいのかこれ?っていう動画です...
工具好きの心をくすぐるオールカーボンのメガネレンチ
プロに限らず趣味で機械いじりをする人達がこだわるのが工具。工具箱にはKTCやスナップオン、マックツールズ等有名ブランドの...
フルカーボンボディで軽量化しちゃうオーバーテイク GT-R の紹介動画
日産 GT-R をフルカーボンボディに改造して軽量化しちゃうオーバーテイク GT-R の紹介動画です。1740kgというスポーツカーとしては...
こいつは軽いぜ!ケーニッグセグの超軽量カーボンホイールを持ってみた
ケーニッグセグ アゲーラ S の超軽量カーボンホイールを持ってみる事で軽さがよくわかる動画です。以前紹介した ケーニッグセグ アゲーラ S の超軽量オールカーボンホイール...
この手があったか!簡単にカーボン調に塗装する方法がわかる動画
カーボン大好きだけど本物は高いしな~って方に、簡単にカーボン風に塗装する方法がわかる動画です。映像では iPad の背面を実際にカーボン調にするのですが...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- スバル EJ20エンジンを分解して異音の原因を探ろう(2021.04.16)
- SRT ヘルキャット「カッコいいところを見せようとしたら他の車を横転させちゃいました」(2021.04.15)
- 四輪版ヤエー!ただし古い車に限る(2021.04.15)
- 真のフェラーリ愛好家 自分でフェラーリを作る(2021.04.14)
- K20C AE86 vs ホンダ シビック TYPE R Limited Edition ドラッグレース動画(2021.04.13)
「BMW」カテゴリの記事
- BMW M440i vs トヨタ GRスープラ ドラッグレース動画(2021.04.06)
- 新型BMW M4 コンペティションをマット・ワトソンがレビューするよ(2021.03.30)
- 新型BMW M3 コンペティション(G80)の最高速度を実測するよ(2021.03.29)
- 新型BMW M4 Competition vs ポルシェ 992 カレラ ドラッグレース動画(2021.03.15)
- 新型BMW M4 Competition vs ポルシェ 992 カレラ ドラッグレース動画(2021.03.11)
コメント