« フォルクスワーゲン ゴルフ GTI vs ポロ GTI GTI兄弟全力対決動画 | トップページ | バギー vs 植木 仁義なき戦い動画 »

2015年4月10日 (金)

新しいポルシェ ボクスター スパイダーは幌を開けるのが簡単になったぞ!っていう動画

新しいポルシェ ボクスター スパイダーは幌を開けるのが簡単になったぞ!っていう動画


つい先日発表された新型ポルシェ ボクスター スパイダー(981)は幌の開け方が簡単になったらしいので、先代のボクスター スパイダー(987)と比較してみました。

リアに伸びる独特な幌形状により、閉じていても美しいスタイルなのがスパイダーの大きな魅力のひとつですが、その代償として幌のオープンが手動式となっています。

軽量化の為手動なのは仕方がないとしても、先代のスパイダーはとにかく幌の開閉が複雑で、こりゃそのうち面倒くさくなって開けなくなるねって感じでしたが、新型はその辺がかなり改善されてとても簡単になりました。

簡単と言ってもマツダ ロードスター並になっただけですが、前のがあまりに複雑だったのでこれは劇的な進化と言ってもいいでしょう。987(2番目の動画)の面倒臭さは一体なんだったのか?w

新型 ボクスター スパイダー(981)
2015 Porsche Boxster Spyder - Roof operation

こちらは先代 ボクスター スパイダー(987) めんどくせー!www

はてなブックマークに追加 Yahooブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア livedoorクリップに追加

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

スズキ カプチーノをパワーアップさせたらこれだけ速くなったっていう動画 スズキ カプチーノをパワーアップさせたらこれだけ速くなったっていう動画
スズキ カプチーノをパワーアップさせるとどれだけ速くなるかがわかる動画です。1990年代を代表するスズキのFRオープン軽自動車...
ホンダ S660 の正しい乗り方がわかる動画 ホンダ S660 の正しい乗り方がわかる動画
ホンダ自らお届けする S660 の正しい乗り方がわかるノリセツ (乗り方説明書)動画です。とうとう発表された待望の軽MRオープン...
雨の中を走るオープンカーをスローモーションで撮影してみた動画 雨の中を走るオープンカーをスローモーションで撮影してみた動画
雨に見立てたシャワーの中を走らせたオープンカーの映像をスローモーションにしてみた動画です。様々なスローモーション映像が人気の...
オープンカーの正しい使い方 オープンカーの正しい使い方
オープンカーは開放的で気持ちイイ!ホントはすごく欲しいけど実用性が無いから家族に反対されるとお嘆きのそこの貴方!...
ロータス エキシージS ロードスターの乗りにくさをいろんな人に体験させてみた動画 ロータス エキシージS ロードスターの乗りにくさをいろんな人に体験させてみた動画
ロータス エキシージS と言えばライトウェイトな車重に350馬力の3.5リットルV6スーパーチャージャーを積んだスポーツカー好きには...

スポンサーリンク

|

« フォルクスワーゲン ゴルフ GTI vs ポロ GTI GTI兄弟全力対決動画 | トップページ | バギー vs 植木 仁義なき戦い動画 »

」カテゴリの記事

ポルシェ」カテゴリの記事

コメント

電動を知っちゃうと手動は面倒くさくて開けるのが億劫になる→もうハードトップでいいやってなっちゃう

投稿: | 2015年4月11日 (土) 00時02分

※1
標準のボクスターは電動だからな。これは「スパイダー」の話。

投稿: | 2015年4月11日 (土) 15時07分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新しいポルシェ ボクスター スパイダーは幌を開けるのが簡単になったぞ!っていう動画:

« フォルクスワーゲン ゴルフ GTI vs ポロ GTI GTI兄弟全力対決動画 | トップページ | バギー vs 植木 仁義なき戦い動画 »