ワイルド・スピードの立体駐車場をドリフトで一気に上るシーンを実際にプロがやってみた動画
映画ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFTで立体駐車場のループをドリフトで一気に上るシーンを実際にプロがやってみた動画です。
2006年に公開されたワイルド・スピードシリーズ3では、東京が舞台となり渋谷や首都高等での迫力のドリフトシーンが話題になりました。中でも特に圧巻だったのが主人公のS15シルビアと日本人役のフェアレディZ33のバトルの中でZが立体駐車場の狭いループをドリフトで一気に上るシーン。
でも実際にこんな事ができるの?って事でドイツのカーメディア GRIP が映画と同じような道幅の立体駐車場を使い実際にプロの運転で検証しちゃいます。使用する車は映画と同じZ33ではなく、現行のZ34とドリ車としては珍しいZ32。
果たして映画のようにあの狭い通路をドリフトで駆け上がる事が出来るのでしょうか?
実際の走行シーンはZ33 5分41秒~ Z32 10分40秒~
Hollywood-Mythos: Parkhaus-Drift - GRIP EXTREM 4 - RTL2
おぉ!映画のように派手な角度ではないけど、ちゃんとドリフトってるよ!スゲー!!!(゚0゚)
ワイルド・スピードのドリフトシーン
こちらは2車線ある通路での立体駐車場ドリフト
関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
映画でよくあるシーンは現実ではこうなる的な動画 車泥棒編、鍵破壊編、時限爆弾編
映画では大抵うまくいくけど実際はこんなもんだよな的な動画 車泥棒編、鍵破壊編、時限爆弾編です。フィクションである映画やドラマに...
映画「ニード・フォー・スピード」のカメラカーがよくわかる動画
実車のスーパーカーが爆走する映画「ニード・フォー・スピード」でカーチェイスシーンを撮影するためのカメラカーを紹介しちゃう動画です...
映画「ニード・フォー・スピード」のド派手クラッシュ映像の作り方がわかる動画
レースゲームとして人気を博し2014年には映画が公開される「ニード・フォー・スピード」のド派手クラッシュシーンのメイキング動画です...
ドリフトをデイズ・オブ・サンダーっぽくしてみた動画
ドリフトイベントの映像をNASCARを舞台にしたトム・クルーズ主演の映画「デイズ・オブ・サンダー」風に編集してみたっていう動画です...
トヨタ プリウスでバック・トゥ・ザ・フューチャーをやってみた動画
タイムマシンに改造したプリウスで過去に未来に移動しちゃう映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のタイムマシンをプリウスにしてみたっていうパロディ...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- モーターショーに子供を連れてきた結果・・・(2019.12.10)
- ポルシェ 911 GT2 RS クラブスポーツ vs 911 GT3 Cup サーキット比較動画(2019.12.10)
- 大雪過ぎてチェーン巻いても全然進まねぇ!(2019.12.09)
- 2019年F1のドライバーズポイントをビジュアル化してみた(2019.12.08)
- 2019 ラリー競技クラッシュシーンあれこれ(2019.12.07)
「ニッサン」カテゴリの記事
- RB30を積んだスカイライン R32 GT-R ゼロヨン6秒57 世界最速動画(2019.12.01)
- テールライトがめちゃくちゃカッコいいカスタムR32スカイライン GTS-4(2019.11.28)
- このポルシェ自己中な止め方しやがって~!(2019.11.25)
- はえー!日産GT-R ゼロヨン6秒567 世界新記録動画(2019.11.17)
- 日産 GT-R NISMO 2020年モデル公式プロモーションムービー(2019.10.09)
「爆走」カテゴリの記事
- ストックホルムの街を爆走しまくるクレイジー映像 HIGHWAY3(2019.11.02)
- 速そうなライダーがいたらすぐにロックオンしちゃう奴www(2019.10.09)
- スーパーバイクの公道リアルトップスピード集(2019.09.25)
- 爆走バイク vs 白バイ 住宅街バイクチェイス動画(2019.09.24)
- 950馬力のR34 GT-Rが阪神高速を爆走しちゃう動画(2019.06.22)
コメント
Tokyo Driftの撮影スタントはD1のチームオレンジがやってたはず
投稿: | 2015年4月 5日 (日) 11時17分
おっせぇw
投稿: | 2015年4月 7日 (火) 17時58分