« ラジコンカー vs バイク どっちが速いか加速対決してみた動画 | トップページ | 子供用電動自動車にエアサスを搭載してみた動画 »

2015年3月22日 (日)

アシッドハウスなカーオーディオ

アシッドハウスなカーオーディオ


車にローランドのシンセサイザーを積んじゃったアシッドハウス的なカーオーディオ動画です。

1980年代後半、古い中古のアナログシンセサイザー「ローランド TB-303」のツマミをランダムに動かした事によって偶然生み出された奇妙なサウンドが人気を博し、アシッドハウスと呼ばれるひとつのジャンルとして確立するまでに至りました。

そんな伝説のシンセサイザーTB-303と、同じくローランドのリズムマシンの名機TR-606を無理やり車に載せちゃいましたー。今やスマホのアプリでも同じような事が実現できますが、あえて実機を積んじゃうところがいいですね。

Acid drive


ドライビングしながらフィルターやエフェクターを駆使してダンスミュージックのスウィーブ感をアシッドサウンドでグルーブしちゃうぜ!(意味不明)

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

エミネムさんがカーオーディオのついてわかりやすく教えてくれちゃう動画 エミネムさんがカーオーディオのついてわかりやすく教えてくれちゃう動画
少し前に巷で人気だったエミネムさんが教えてくれるシリーズにカーオーディオ編があったので紹介。ハマるとディープと言われるオーディオの...
ファンキーすぎる魔改造3輪スクーターが現れた!wwww ファンキーすぎる魔改造3輪スクーターが現れた!wwww
ファンキーすぎる魔改造を施した3輪スクーターがなんかスゴイ!wwwwwっていう動画です。歩行か困難なシニア世代にとても便利な...
いいね!ドリフトしまくりなロシアンミュージックビデオ いいね!ドリフトしまくりなロシアンミュージックビデオ
ロシアの女性アーティストのミュージックビデオがドリフトをしまくりでいいね!っていう動画です。どうやらストリートレースをやっているという...
オーディオマニアがキッズカーにカーステを付けてみた動画 オーディオマニアがキッズカーにカーステを付けてみた動画
キッズカーにはカーステが付いてないから子供が可哀そうだ。よし!俺がカーステ付けてやるよ・・・って事でオーディオマニアが子供用のクルマに...
噴水が踊るウォーターダンシングスピーカーを車に付けてみた動画 噴水が踊るウォーターダンシングスピーカーを車に付けてみた動画
音に合わせて色つきの噴水が踊るウォーターダンシングスピーカーを車に付けてみたっていう動画です。カーオーディオの派手な...

スポンサーリンク

|

« ラジコンカー vs バイク どっちが速いか加速対決してみた動画 | トップページ | 子供用電動自動車にエアサスを搭載してみた動画 »

」カテゴリの記事

面白」カテゴリの記事

コメント

TB-303って中古でも20万もするんだな

投稿: | 2015年3月22日 (日) 22時27分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アシッドハウスなカーオーディオ:

« ラジコンカー vs バイク どっちが速いか加速対決してみた動画 | トップページ | 子供用電動自動車にエアサスを搭載してみた動画 »