« 無駄にカッコイイドバイ警察のプロモーションビデオ | トップページ | 世界一小さなW32エンジンの模型がスゴイ!っていう動画 »

2015年2月11日 (水)

リアル感がスゴイ 22分の1スケール RCエアバスA310

リアル感がスゴイ 22分の1スケール RCエアバスA310


22分の1スケールのラジコンエアバス A310-200の飛び方が本物っぽくてスゴイっていう動画です。

通常、移動するスケールモデルをリアルに表現しようとすると縮尺に合わせた速度でゆっくりと動かさないと本物っぽく見えません。

車なら遅くても問題ないのですが、飛行機の場合本物っぽくゆっくり動かすと揚力が足りないため浮くことが出来ないのが頭の痛いところ。かと言ってスピードを上げると今度はおもちゃっぽく見えてしまいます。

しかしこちらのエアバスはスケール速度のまま本物のように浮上しちゃいます。あんなゆっくりでスケール機が飛ぶなんてスゲー!ほんとは糸で吊ってるんでしょ?

Airbus A310 by MM - indoor airshow Leipzig


映像では小さく見えますが、翼の大きさは2mもあり意外と大きいのです。しかも、この大きさで重量はわずか390gと非常に軽い上に、内部にヘリウムガスを充填しているため最終的に348gにまで軽くなっているのだとか。

なるほど~秘密はヘリウムだったんですね。

はてなブックマークに追加 Yahooブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア livedoorクリップに追加

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

これはスゴイ!本物の鳥のように飛行するロボットの動画 これはスゴイ!本物の鳥のように飛行するロボットの動画
今や2足歩行の人型ロボットをはじめ4足歩行型、蛇型、魚型など様々なロボットが開発されています。でも本物の鳥のように飛べるロボットが無いじゃないか!って事で...
キックボクサーがリアルにスト2のボーナスステージをやってみた動画 キックボクサーがリアルにスト2のボーナスステージをやってみた動画
カプコンの懐かしの格ゲー「ストリートファイター2」の車をぶっ壊すボーナスステージをリアルにやってみたっていう動画です...
リアルクレイジークライマー リアルクレイジークライマー
フリークライミングで実際のビルを登っちゃうリアルクレイジークライマーがスゲー!っていう動画です。世界的に有名なフリーソロクライマー...
リアルな峠風コースを走るスロットカーの動画 リアルな峠風コースを走るスロットカーの動画
スロットカーのコースというと普通はサーキットのような環状コースを思い浮かべますが、こちらはまるでいろは坂のようなリアルな峠道を...
ロシアが2足歩行のリアルチョコボを開発! ロシアが2足歩行のリアルチョコボを開発!
日本が2足歩行の人型ロボットの開発に勤しんでいる中、かの大国ロシアの発明家も2足歩行ロボットの開発を進めていました。そして出来上がったのがこれ!...

スポンサーリンク

|

« 無駄にカッコイイドバイ警察のプロモーションビデオ | トップページ | 世界一小さなW32エンジンの模型がスゴイ!っていう動画 »

模型・ラジコン」カテゴリの記事

空物」カテゴリの記事

驚愕」カテゴリの記事

コメント

実機の比率よりはるかに軽いから遅くても揚力を確保できるんですな。

投稿: | 2015年2月11日 (水) 20時29分

結局、飛行船の親戚みたいなものじゃないの。

投稿: | 2015年2月11日 (水) 21時28分

でもやっぱ、画像見たらかっこいい。
素敵だな~

投稿: | 2015年2月11日 (水) 22時27分

ヘリウムを入れるってのはいいアイデアだな
密閉しなきゃだから大変だが

投稿: | 2015年2月11日 (水) 23時09分

外で飛ばしたら風でとばされるなw

投稿: | 2015年2月13日 (金) 19時43分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リアル感がスゴイ 22分の1スケール RCエアバスA310:

« 無駄にカッコイイドバイ警察のプロモーションビデオ | トップページ | 世界一小さなW32エンジンの模型がスゴイ!っていう動画 »