« 頭文字Dのように紙コップの水をこぼさずに峠で全開アタックしてみた動画 | トップページ | イイハナシダナー 道路上の優しきヒーロー達あれこれ »

2015年1月16日 (金)

マツダ ロードスターベースのランボルギーニ ミウラ レプリカ

マツダ ロードスターベースのランボルギーニ ミウラ レプリカ


東京オートサロン2015に出品されていたマツダ ロードスターベースで製作されたランボルギーニ ミウラ レプリカの動画です。

製作したのはロードスターベースのトヨタ2000GTレプリカが有名な愛知県のロードスターガレージ。ボディは本物のミウラから型を取ったFRP製、ホイールもワンオフで本物とそっくりなのを作ったという事もあり見た目は本物のミウラそっくりです。

本物はV12を横置きしたMR車ですが、こちらはフォードのV8 5000ccをフロントに積むFR車。でもリアスペースにはわざわざなんちゃってV12エンジンのモックが載ってる所が笑えます。

ちゃんとナンバーを取って公道を走れるってのがまたスゴイ!本物のように神経質にならなくてもお気軽に乗れるのが魅力ですね。まだ試作段階との事ですがちょっと欲しくなってきたぞ!

ランボルギーニ ミウラ レプリカも ご紹介

こちらは制作風景

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

マツダ ユーノス ロードスターからトヨタ 2000GTを作っちゃう動画 マツダ ユーノス ロードスターからトヨタ 2000GTを作っちゃう動画
マツダの名車「ユーノス ロードスター」をベースに幻の名車「トヨタ 2000GT」のレプリカを作っちゃうお店を取材した静岡ケーブルテレビの人気番組...
ランボルギーニ ミウラ を買う前に見ておくと役立つかもしれない動画 ランボルギーニ ミウラ を買う前に見ておくと役立つかもしれない動画
ランボルギーニ ミウラ の注意事項をいろいろと教えてくれるので買う前に参考になるかもしれない動画です。ミウラというと1966年に登場し約1000kgの車体に350馬力(後に385馬力...
福山雅治×ランボルギーニ ミウラ キューピーハーフのカッコ良すぎるCM 福山雅治×ランボルギーニ ミウラ キューピーハーフのカッコ良すぎるCM
今さらですが、福山雅治とランボルギーニ ミウラが共演しちゃうキューピーハーフ「タルティーヌ」のCMです。共演と言ってもミウラがゆっくりと...
中国人が作ったランボルギーニ ディアブロのレプリカが中々のクオリティ 中国人が作ったランボルギーニ ディアブロのレプリカが中々のクオリティ
中国の2人の青年が作ったランボルギーニ ディアブロSVのレプリカが良く出来ててスゴイ!っていう動画です。車好きの中国人エンジニア...
トヨタ MR2ベースのマクラーレン F1 レプリカ トヨタ MR2ベースのマクラーレン F1 レプリカ
トヨタのミッドシップスポーツ MR2 をベースにしたマクラーレン F1 のレプリカを撮影した動画です。お!これは意外といい出来なんじゃ...

スポンサーリンク

|

« 頭文字Dのように紙コップの水をこぼさずに峠で全開アタックしてみた動画 | トップページ | イイハナシダナー 道路上の優しきヒーロー達あれこれ »

」カテゴリの記事

面白」カテゴリの記事

ランボルギーニ」カテゴリの記事

驚愕」カテゴリの記事

マツダ」カテゴリの記事

コメント

エアフィルターの位置があれじゃ雨の日乗れない

投稿: | 2015年1月17日 (土) 03時52分

↑全然問題ないだろ

投稿: | 2015年1月17日 (土) 23時09分

インナフェンダー無いから前輪で巻き上げた水吸いまくりw

投稿: | 2015年1月18日 (日) 05時19分

なるほど!そう言われれば水吸いまくりな気がする

投稿: | 2015年1月18日 (日) 11時19分

サイドミラー無いけど車検通るんだ?

投稿: | 2015年1月25日 (日) 13時52分

ガチャピン‼︎

投稿: | 2015年1月27日 (火) 22時52分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マツダ ロードスターベースのランボルギーニ ミウラ レプリカ:

« 頭文字Dのように紙コップの水をこぼさずに峠で全開アタックしてみた動画 | トップページ | イイハナシダナー 道路上の優しきヒーロー達あれこれ »