この手があったか!縦列駐車の達人になる方法がわかる動画
縦列駐車がとってもうまくなるかもしれない方法がわかる動画です。
縦列駐車がうまくいかないのは前後の車との距離感が掴めないからではないでしょうか?最近は上空から見下ろすような映像が表示される車種もありますが、そんなのがついていな車はドライバーの経験と勘が頼りです。でも自信ないなー。
そんな貴方にオススメなのがこの方法!では早速スマート フォーフォーで実演してもらいましょう。
Smart Forfour parking by hand
なるほど~この発想はなかった!確かに降りて操作すれば確実ですね。もちろんエンジンはかけたままでギアはニュートラルにしないと駄目ですよん。でも大型車はちょっと大変かも
おまけ スマート フォーツーならではの縦列駐車



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
これで縦列駐車も楽ちん 完全に真横に移動する車を作ってみたっていう動画
中国、台湾、ニュージランドのエンジニアのグループが完全に真横に移動できる電気自動車を開発したそうです。4輪が独立して回転する機構を...
駐車場係が客のコルベット スティングレイで無茶しちゃう動画
駐車場の係員が客のコルベット スティングレイ C7で調子こいて駐車場内で80km/h出しちゃう動画です。客から預かったコルベットを...
パーキングブレーキかけ忘れて少しずつ車が移動しちゃう動画
バーキングブレーキをかけ忘れたため止まっていたはずの車がいつの間にか動き出してオーナー真っ青になっちゃう動画です...
BMW i3 を無人で自動駐車させてみた動画
最近は縦列駐車が苦手なドライバーのために自動で駐車をしてくれる便利な機能がついている車が増えました。BMW i3 に搭載されている...
アメリカと日本の駐車の仕方の違いについて教えてくれる動画
スティープさんのスティーブ的視点よりアメリカと日本の駐車の仕方について教えてくれる動画です。駐車場に白線が引いてあれば...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- GR86/BRZ 油圧低下によるエンジンブロー問題の解決策はこれだ!(2023.10.26)
- マツダが特許を取った新しい2ストロークエンジンの仕組みがわかる動画(2023.10.10)
- レゴで滑りやすい坂道を登る最適な方法を考えよう(2023.10.01)
- 青いスバル BRZ「俺がカッコよく走り去るところを見ろー!」→ 正面衝突(2023.09.27)
- 25年ルールで2024年値上がりするかもしれない車あれこれ(2023.09.19)
「面白」カテゴリの記事
- 25年ルールで2024年値上がりするかもしれない車あれこれ(2023.09.19)
- 永久機関っぽく見える装置(2023.09.15)
- 全長47.5m! 世界一無駄に長い自転車ギネス世界記録動画(2023.08.29)
- イタリア人「世界一のシャコタン車を作ってみた」(2023.07.04)
- ポルシェ 911 乗り 揉みたくてしょうがない(2023.05.31)
「勉強になった」カテゴリの記事
- マツダが特許を取った新しい2ストロークエンジンの仕組みがわかる動画(2023.10.10)
- 糸巻きの糸を引っ張るとどっちに転がるのかな?(2023.07.30)
- レイズの鍛造ホイールが出来るまでを見てみよう(2023.07.28)
- アルミホイールを作る工程がよくわかる動画(2023.04.15)
- ドリルドローターの穴を限界まで増やしてみた(2023.04.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
上手くリア入れてるんだから
降りて押さないでもいいんじゃないの?
返って大変な事してるようにしか見えない
投稿: | 2014年12月19日 (金) 13時36分
オートマでもOK?
投稿: | 2014年12月19日 (金) 14時33分
そして左ハンドルじゃなきゃいけないな
投稿: | 2014年12月19日 (金) 14時49分
↑ 3方とも頭大丈夫?
投稿: | 2014年12月19日 (金) 15時25分
これは違法じゃないの?
投稿: | 2014年12月19日 (金) 17時05分
この車だったら、直角に入れても邪魔にならなさそう
投稿: | 2014年12月19日 (金) 19時49分
1<<多分降りて前進させてる時も後退させてる時もNに入れて押してるだけだと思うよ軽い車体&平坦な道でしかできないね。DかRに入れてクリープで進ませると速すぎるし。
2<<オートマでもミッションでも車体が軽ければOK
3<<日本の場合は左通行だから右ハンでも問題なく出来るよ。左ハンドルでもできるけどね。
投稿: | 2014年12月25日 (木) 01時21分
リア上手く入れてる時点で終了
投稿: | 2015年9月13日 (日) 10時16分