プラレールとレゴで論理演算装置を作っちゃったスゴ動画
プラレールとレゴだけで論理演算装置を作っちゃった好きな人にはたまらない動画です。
電子回路の基礎中の基礎である論理演算。ANDやOR等、2つの入力から1つの出力を求めるという単純なものですが、これを実際にレゴとプラレールだけで実現しちゃいました。
これは良く出来てるなー。この発想と実際に作っちゃう技術力が素晴らしい!これをたくさん組み合わせればプラレールで簡単な計算が出来るかもしれませんね。
関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
糸とおもりで作ったアナログなデジタル回路
糸とおもりをチェス盤にぶら下げて作ったアナログだけどちゃんとデジタル回路してる動画です。デジタル回路の基礎としてよく見かける論理回路...
電車でGo!コントローラーとスマホでプラレールを制御してみた動画
走ってるのを見てるだけのプラレール。もしNゲージのように自分で操縦できたらって事で、アンドロイドからBluetoothで遠隔制御する装置を作っちゃった動画です...
混乱必須!3つのスイッチでギアを切り替える激ムズAT
シフトレバーを使わずに3つのスイッチでATのギアを切り替える魔改造を施したビックリカー動画です。通常のATはドライバーがシフトレバーを...
これは楽しそう!パイロット視点でRCクアッドコプターを飛ばしてみた動画
4枚のプロペラで姿勢を制御する事で、通常のRCヘリより安定した飛行が可能なRCクアッドコプター。その安定性から空撮にもよく使われます...
金魚が操縦しちゃうロボットカー
金魚の動きで行き先が決まるロボットカーの動画です。水槽に車輪をつけたような形のこちらの模型車。水槽の中には金魚が...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「模型・ラジコン」カテゴリの記事
- レゴで縦列駐車の限界に挑んでみた(2022.12.31)
- 世界一小さいジェットホバークラフトを作ってみた動画(2022.12.25)
- 大型のRC旅客機が大空を舞うエアライナー ミーティング2022(2022.08.03)
- ドローン飛ばしてたらワニに襲撃された!(2022.07.28)
- RC ジェットカーで160km/hを達成できるのか?(2022.07.25)
「面白」カテゴリの記事
- ポイ捨てドライバー ビビりすぎて速攻で逃げるの巻(2023.01.26)
- ガソリンスタンドの静電気除去パッドって意味あるの?(2023.01.25)
- 排気ガスを吸わせてもエンジンはかかるのか?(2023.01.24)
- モリゾウ 日産 GT-R MY24の運転席に座ってみるの巻(2023.01.14)
- テスラ「近くにバイクがいるから気をつけろ!」(2023.01.04)
「驚愕」カテゴリの記事
- 超はえー!ファイヤー安藤 筑波最速 49秒897 フルオンボード動画(2023.01.30)
- このワンシーンのために命をかけるトム・クルーズかっけー!(2022.12.21)
- 超はえー!マクマートリー スピアリング ゼロヨン7秒97市販車最速動画(2022.12.15)
- ファビオ・ヴィブマーが主人公のゲームGTB(グランド・セフト・バイク)で遊んでみよう(2022.12.09)
- モンスター田嶋 ゴミを捨てた容疑で逮捕される(2022.12.08)
コメント
なるほどわからん
投稿: | 2014年9月20日 (土) 22時16分