日本にはサンバーがある スバル サンバーの素敵すぎる動画
日本が誇るミニトラック 軽トラ。農家をはじめ様々な場面で大活躍する軽トラの代表モデルであるスバル サンバーの素敵すぎるCM風動画です。
小さいけれどタフな働き者サンバーを美しい田園風景を背景にドローンを駆使した空撮技術で作られたこちらの映像。田んぼと軽トラという見慣れた日本的風景が非常に美しく表現されており、お世辞にもカッコいいとは言えないサンバーがなぜかカッコよく見えてきちゃいました。
私もたまにサンバーを使う事があるのでわかりますがホントに使える奴なんですよね。これはマジでリアルガチ。
日本には美しい風景とサンバーがある!
サンバー 空撮 / Sambar - the Best Car in the World - Full Version
ちなみに現在のサンバーはダイハツ ハイゼットのOEM。スバル製が欲しかったら中古車屋へGO
こちらはショートバージョン



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
俺の1999年製ホールデン バリーナを買わないかい?ポンコツカーがとてもカッコ良く見える自作CMがイイ!
オーストラリアの男性が愛車の1999年製ホールデン バリーナをネットで売るためにわざわざコマーシャル映像を自作した...
スゲー!超低空飛行の農薬空中散布がカッコよすぎる動画
アメリカ等で行われている大規模農業は、見渡す限りの広大な土地を使うため薬を撒くのも一苦労です。そこで登場するのがエアトラクター社等の農業用飛行機を使った...
無駄にカッコイイ!トラクターメーカー フェント のプロモーション動画
ドイツの大手農機メーカー フェント の無駄にカッコ良すぎるプロモーション動画です。日本でよく見るトラクターのCMは正直カッコイイとは思えませんが、こちらはCGをふんだんに使い...
ホンダ スーパーカブで世界中を旅している青年が作ったスーパーカブ最高!っていう動画
ホンダ スーパーカブ C90 で世界中を旅しているイギリスの青年が作った C90 最高!愛してるぜ!っていうミュージックビデオです。今(2012/6/3現在)もマレーシアからイギリスまでの長い道のりをカブと共に...
日本の車文化の極み デコトラ仕様の軽トラと街道レーサーの動画
日本独自の車文化としてお馴染みのデコトラを、これまた日本独自の車の規格である軽トラックで作ってみた動画 です。軽トラと言っても大きいトラックにも負けないくらいの装備が...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- GR86/BRZ 油圧低下によるエンジンブロー問題の解決策はこれだ!(2023.10.26)
- マツダが特許を取った新しい2ストロークエンジンの仕組みがわかる動画(2023.10.10)
- レゴで滑りやすい坂道を登る最適な方法を考えよう(2023.10.01)
- 青いスバル BRZ「俺がカッコよく走り去るところを見ろー!」→ 正面衝突(2023.09.27)
- 25年ルールで2024年値上がりするかもしれない車あれこれ(2023.09.19)
「面白」カテゴリの記事
- 25年ルールで2024年値上がりするかもしれない車あれこれ(2023.09.19)
- 永久機関っぽく見える装置(2023.09.15)
- 全長47.5m! 世界一無駄に長い自転車ギネス世界記録動画(2023.08.29)
- イタリア人「世界一のシャコタン車を作ってみた」(2023.07.04)
- ポルシェ 911 乗り 揉みたくてしょうがない(2023.05.31)
「スバル」カテゴリの記事
- GR86/BRZ 油圧低下によるエンジンブロー問題の解決策はこれだ!(2023.10.26)
- 青いスバル BRZ「俺がカッコよく走り去るところを見ろー!」→ 正面衝突(2023.09.27)
- トヨタ GR86・スバルBRZのFA24は高G右コーナーで油圧が低下するから気をつけろ!(2023.07.02)
- トラビス・パストラーナ ジムカーナ2022のメイキング映像を見てみよう(2023.01.03)
- トラビス・パストラーナが862馬力のスバル ワゴンでフロリダを超絶ドリフトしちゃうジムカーナ2022(2022.12.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ワタクシ的には最後のテロップが気に入りました。もう中古しか入手できませんもんね
投稿: やっ | 2014年9月18日 (木) 12時25分
農道のポルシェかっこいい
投稿: | 2014年9月18日 (木) 12時29分
RRのおかげで後輪にトラクションがかかるのでぬかるんだ坂も簡単に登れるんだよな
投稿: | 2014年9月18日 (木) 12時37分
ランクル70みたいに再販しないかなー
投稿: | 2014年9月18日 (木) 14時35分
よくできてるなww
投稿: | 2014年9月18日 (木) 21時11分
まぁ実際は荷物積むからエンジン前に合った方がバランスいいんだけどなw
投稿: | 2014年9月20日 (土) 21時50分
最後にインプの青みたいな特別仕様車が出たよな
投稿: | 2014年9月20日 (土) 22時15分
群馬ナンバーってあたりが洒落が効いてるな。
生まれ故郷なのと、群馬が軽トラだらけの二重の意味で。
投稿: | 2014年9月22日 (月) 20時02分
群馬41の2桁ナンバーがたまらないなあ。
個人的には2気筒エンジンのEK23搭載のKT型サンバーが欲しい。
やっぱりRR駆動のサンバーがいいな。
また再販して欲しい一台。
投稿: カール大帝 | 2015年4月16日 (木) 19時48分