チューナーとライサーの違いを比較してみた動画
チューナー(車の走行性能向上を目的として改造する人達)とライサー(広義では日本車等の安い輸入車を改造をする人達)を面白おかしく比較しちゃう動画です。
アメリカでは主に安い日本車に変な改造をする連中をライサーと呼んでディスっています。一体チューナーとライサーにはどんな違いがあるのでしょうか
アライメント
チューナー:適度なネガキャン
ライサー:極端な鬼キャンwwwww
金のかけ方
チューナー:ボンネットの中
ライサー:竹ヤリ出っ歯wwwwww
サウンド
チューナー:パーフェクトサウンド!
ライサー:ブリブリブリwwwwww
ドリフトの習得方法
チューナー:達人から
ライサー:ニード・フォー・スピードからwwwwww
吸気
チューナー:冷たい空気を吸わせるために遮熱
ライサー:エキマニの隣にエアクリーナーwwwwwwwww
バーンアウト
チューナー:タイヤを温めてグリップ力アップ
ライサー:そもそも出来ないwwwwwwwww
車高
チューナー:段差を考慮した適度なローダウン
ライサー:ベタベタ擦りまくり割れまくりwwwwwwwww
空力
チューナー:計算されたダウンフォース
ライサー:ただの空気抵抗wwwwwwwww
The Difference Between Actual Tuners And Ricers
関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
おい!ロンドンのモーター博物館に日本の暴走族仕様の車が飾られてるぞ!wwwっていう動画
イギリス ロンドンにある、モーター博物館に展示されている日本の暴走族仕様車の紹介動画です。これはホンダのトゥデイでしょうか。鬼キャン車高短、竹槍出っ歯...
こんな奴がライサーだ!っていう動画
ライサーとは「自動車をより速くて高性能な車に見せる為に行う改造の事。また、そうした改造を行う人の事を指す隠語で、主に軽蔑的な意味で...
鬼キャンってレベルじゃないスズキ アルトワークスの動画
鬼キャンを超える超鬼キャンにしちゃったスズキ アルトワークスの動画です。タイヤが寝転んでいるかのような恐ろしいキャンバーが付いちゃってます。ドライブシャフトがない後輪...
トヨタ マークⅡのエンジン音でジングルベルを演奏してみた動画
いつの間にか12月になっちゃいました。12月と言えばクリスマス!って事でトヨタ マークⅡ GX71 のエンジン音でジングルベルを演奏しちゃう動画です...
ガリガリ上等!超シャコタン車 vs 段差対決動画
三重県で行われたドレスアップカーイベント「美麗車杯」の会場から出ていく参加車両を撮影した動画です。メーカーが苦労して乗り心地を...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- 25年ルールで2024年値上がりするかもしれない車あれこれ(2023.09.19)
- ポルシェ 992 GT3 RS vs GT3 vs 718 GT4 RS vs GT4 ドラッグレース動画(2023.08.26)
- フェラーリ F40で常磐道を320km/hで爆走した伝説のビデオ「320km激走 フェラーリF40」(2023.08.22)
- リマック ネヴェーラ EV最速 7分05秒298 フルオンボード動画(2023.08.20)
- シビックと峠バトルをしていたBMW E36がクラッシュ!(2023.08.15)
「面白」カテゴリの記事
- 25年ルールで2024年値上がりするかもしれない車あれこれ(2023.09.19)
- 永久機関っぽく見える装置(2023.09.15)
- 全長47.5m! 世界一無駄に長い自転車ギネス世界記録動画(2023.08.29)
- イタリア人「世界一のシャコタン車を作ってみた」(2023.07.04)
- ポルシェ 911 乗り 揉みたくてしょうがない(2023.05.31)
コメント
毒キノコ剥き出しにはクソワロタ
でも車に興味がない人から見たら「どっちも変わらない」って言われちゃうんだろうな・・・
投稿: | 2014年9月 6日 (土) 12時49分
ハッセルホフw
しかし、最近流行(もう下火?)のヘラフラッシュ系は理解できないな。
特に車高短なんか、車を潰してるようにしか見えないんだわ…
まぁ、「車を壊さない車高短方法」みたいはあるけど、
大半の人はやってないよね。
投稿: | 2014年9月 6日 (土) 17時39分
ナイトライダー懷い
投稿: | 2014年9月 6日 (土) 22時22分
これだけ改造車が減って貨物と軽だらけになると
ライサーだろうが、チューナーだろうが頑張ってほしい。
投稿: | 2014年9月 7日 (日) 05時47分
車種にもよるよね。
JDMはJDMだけどtunerはスープラとかGTR、スカクー、RX7、エボインプなんかの上級車種でriceはシビックやインテに代表される学生向けの安グルマ。
みんカラで米国留学時にシビック弄ってた人が「ライスは遅い車の蔑称」って勘違いした事書いてたけど速い遅いは無関係。ただ無意味に派手な改造したアジア車がライスなだけ。まあ最近は西洋車もこういうカスタムだとライサーって言われるけど。
でもこの風潮、高級車に20インチ以上のホイールはめてリフトアップする黒人のdonkカルチャーへの風当たりと同じく「車を通じた間接的な人種差別」なんじゃないかと思う。
被害妄想も入ってるかもしれないけど白いアメリカを有色人種に乗っ取られたくないからこういうこと言ってるように受け取れる。
例えばデカいホイールはめてリフトアップした車をディスるクセに超田舎っぺ白人の車であるカマロにトラックのタイヤ履かせてリフトアップしたものはネットのフォーラムで絶賛されてた。
俺が「お前らレッドネックどもはライサーとかドンクとかバカにするクセにこういうのは好きなんだな、言ってる意味分かるだろ?w」って英語で煽ってやったら大炎上。
結局、白人って無意識レベルで傲慢な連中なんじゃないかと思うよ。
投稿: あ | 2014年9月 7日 (日) 11時06分
こういうコメ欄で長文書く奴はやっぱり頭おかしいな
投稿: | 2014年9月 8日 (月) 17時51分
投稿主は、ハッセルホフのシーンをやりたかっただけじゃないのかw
ナイトライダー、ベイウォッチ、ドッジボールw
投稿: | 2014年9月 8日 (月) 19時35分
シビック乗りがイラってるwwww
投稿: | 2015年3月30日 (月) 11時05分