鉄ホイールでラリークロスをやってはいけない理由がわかる動画
なぜ鉄ホイールを履いてラリークロスをやってはいけないのか?という理由が分かる動画です。
初めてラリークロスにチャレンジするため仲間のスバル インプレッサを借りて運転していたこちらのドライバー。しかし走行中いきなり左前輪が外れるというアクシデントが発生しちゃいました!あわわわ!一体何事?
ナットの締め忘れか?と思ってよく見ると、なんとホイールのボルトを通す穴が広がってしまい、そのせいでホイールごとスポっと抜けちゃったようです。
へーこんな事もあるんですねぇ。安物ホイールでモータースポーツをやる時は注意が必要ですな。
Why not to rallycross with Steel wheels.
関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
激安ホイールにはリスクがある事を教えてくれちゃう動画
アルミホイールで有名なウェッズが行ったホイールの強度テストを撮影した動画です。動画ではウェッズ製のホイールと形状が同じだけのパクりホイール...
ケン・ブロックのホイール破壊ドリフト動画
超絶ドリフトでおなじみケン・ブロックの超絶ホイール破壊ドリフト映像です。アメリカ カリフォルニア州のアーウィンデールスピードウェイを4輪ドリフトで...
走行中のホイールに好きな画像やアニメを表示させちゃう動画
ロシアの会社が開発した走行中のホイールに好きな画像やアニメを表示することが出来るパーツ FANTASMA OWL の紹介動画です。一列に並んだLEDが付いたパーツをホイールに...
鍛造ホイールの作り方がとてもよく分かる動画
サイエンスチャンネルより鍛造のアルミホイールの作り方がとてもよく分かる動画です。アルミホイールには溶かしたアルミを型に流しこんで作る鋳造と、圧力を加えて素材の密度を高め...
こいつは軽いぜ!ケーニグセグの超軽量カーボンホイールを持ってみた
ケーニグセグ アゲーラ S の超軽量カーボンホイールを持ってみる事で軽さがよくわかる動画です。以前紹介した ケーニグセグ アゲーラ S の超軽量オールカーボンホイール...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- スウェーデンカーメディア「タイヤが違うMG5は全然駄目だった」(2023.06.02)
- ポルシェ 911 乗り 揉みたくてしょうがない(2023.05.31)
- スウェーデンカーメディア「MG5 Electric のムーステストが予想外に優秀だった」(2023.05.28)
- アスパーク アウルが量産車1/8マイル、1/4マイル最高平均速度ギネス世界記録を更新したぞ(2023.05.25)
- ラ・フェラーリ 巨漢でも安心の設計だった(2023.05.23)
「事故」カテゴリの記事
- トヨタ AE111 峠を攻めすぎてクラッシュするの巻(2023.03.22)
- ハイパワーフォード マスタングがドラッグレース中にクラッシュしちゃう動画(2023.03.18)
- 前についていこうとしてやっちまったバイカー(2023.03.12)
- 道を知らないのに爆走するフェラーリ乗り ジャンピングクラッシュでフィニッシュ(2023.03.07)
- ハンターカブ女子 センタースタンドに負けて立ちゴケする(2023.02.10)
「驚愕」カテゴリの記事
- アスパーク アウルが量産車1/8マイル、1/4マイル最高平均速度ギネス世界記録を更新したぞ(2023.05.25)
- リマック ネヴェーラが本気出したら23個の世界記録を塗り替えちゃいました(2023.05.17)
- はえー!リマック ネヴェーラでアウトバーンを走ってみた(2023.05.08)
- チェーンソーエンジン24基積んだカスタムバイクがスゴイ!(2023.05.02)
- カートで深夜のストックホルムを爆走しちゃう THE CRAZY CART RIDE(2023.04.11)
「スバル」カテゴリの記事
- トラビス・パストラーナ ジムカーナ2022のメイキング映像を見てみよう(2023.01.03)
- トラビス・パストラーナが862馬力のスバル ワゴンでフロリダを超絶ドリフトしちゃうジムカーナ2022(2022.12.06)
- トヨタ GRカローラ vs フォルクスワーゲン ゴルフR vs スバル WRX STI ドラッグレース動画(2022.09.15)
- STIパーツの効果がフィーリングでわかるBRZ峠アニメ(2022.08.13)
- トヨタ GR86 特盛シールがオイルストレーナーに詰まる模様(2022.07.19)
コメント
ラリークロスもなにも
普通のダートコースやないか
投稿: | 2014年3月28日 (金) 02時41分
ハンドル切り過ぎ・・・
投稿: | 2014年3月28日 (金) 18時31分
これ鉄ホイールで走ったのが原因じゃないよ。ダートは摩擦係数が低いので、舗装されたサーキットで走るよりもホイールにかかる応力は小さいから。
33-34秒辺りに映っているホイールが既にブレているので、小石を噛んだりしてホイールがハブに密着していなかったり、ナットを均等に締め付けていなかったのが原因だと思う。
投稿: | 2014年3月29日 (土) 05時46分
ドラック ナスカーは鉄なんだけど
投稿: | 2014年3月29日 (土) 08時22分
俺も締め付けトルク不足だと思う。
投稿: | 2014年3月29日 (土) 18時38分