反抗期なパワーステアリング
今や当たり前すぎて装備している事すら忘れてしまいがちだけど実は非常にありがたい存在のパワーステアリング。
エンジンを切ってハンドルを回してみるとパワステのありがたみがよくわかります。しかし、もしこのパワステがドライバーの思い通りにアシストしてくれなかったら?
こちらはオペル メリーバのパワステが反抗期の少年のごとく自由気ままなに動き回っちゃってる動画です。こんな症状が運転中に出たらやばすぎるwwww
こちらはプリウスのパワステ振動



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
4WSだったのか!ポルシェ 991 GT3 のアクティブリアホイールステアリングの動作がよくわかる動画
ポルシェ 911 GT3 (type991) に標準装備されている4WSシステム「アクティブリアホイールステアリング」の動作がよくわかる動画です...
谷口選手のドリフトハンドルさばき講座
免許を取ったらやってみたいドリフト走行。そんなドリフトのハンドル操作のコツをプロドリフターの谷口選手が教えてくれる動画です...
ハムスターにボルボの15トンのトラックを運転させてみた動画
新型ボルボ トラック FMX に搭載された最新のステアリングシステムが、いかに軽く操作できるかをアピールするために小さなハムスター1匹に...
スイッチだらけのF1ステアリングがよくわかる動画
最近のF1マシンはコントロールパネルが全てステアリングに集中しています。このスイッチだらけで複雑なステアリングを今季限りで再引退を表明した...
フォーミュラマシンのステアリングをレース中に外しちゃう動画
フォーミュラマシンのステアリングがレース中に外れちゃう動画です。ヨーロッパで開催されている初級フォーミュラカーレース フォーミュラ・ルノー に参戦していたマシンが、コーナーを立ち上がってフル加速...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- スウェーデンカーメディア「タイヤが違うMG5は全然駄目だった」(2023.06.02)
- ポルシェ 911 乗り 揉みたくてしょうがない(2023.05.31)
- スウェーデンカーメディア「MG5 Electric のムーステストが予想外に優秀だった」(2023.05.28)
- アスパーク アウルが量産車1/8マイル、1/4マイル最高平均速度ギネス世界記録を更新したぞ(2023.05.25)
- ラ・フェラーリ 巨漢でも安心の設計だった(2023.05.23)
「面白」カテゴリの記事
- ポルシェ 911 乗り 揉みたくてしょうがない(2023.05.31)
- タイヤが三角形の自転車を作ってみた(2023.05.21)
- 片側が両輪とも脱輪しちゃった車の助け方がわかるかもしれない動画(2023.05.05)
- チェーンソーエンジン24基積んだカスタムバイクがスゴイ!(2023.05.02)
- 世界最速のゴミ箱を作ってみた(2023.04.29)
「オペル」カテゴリの記事
- 100km/hでリバースギアに入れたらどうなるかやってみた動画(2018.09.30)
- スーパーカーじゃないミッドシップ車あれこれ(2016.05.23)
- 往年のラリーカーが大集合しちゃうラリー レジェンド動画(2015.10.14)
- ブレーキだけじゃなくハンドル操作までしちゃうオペルの衝突回避支援システムデモ動画(2015.10.10)
- ザック・キングのビックリ映像が面白い!オペル アダム ロックスの6秒CM集(2014.10.14)
コメント