まるでミニチュアのように見えちゃうシドニーの動画
オーストラリア シドニーを撮影した映像がまるでミニチュアのように見えちゃう不思議な動画です。
非常に精巧に作られたおもちゃの街のように見えるこちらの映像。実はこれすべての本物のシドニーの映像なんだそうです。アップにするとちっちゃな人形が動いているように見えますけど、あれも本物の人間なんですね。へーこれは面白いなー。
ちょっと気になって調べてみたところ、このようにミニチュア風の映像に編集するには3つのポイントがあるそうです。
1.色合いを鮮やかにする
実写では遠い場所ほど色が褪せるのですがそれを無くすことで実写感を無くします。
2.周りをボカす
近くを見たり撮影すると周りがボケます。これを意図的に作る事で近くで撮影しているように見せます。
3.上からの視点で撮影する
模型は上から見る事が多いため、同じように上から覗き込むような視点のほうがより錯覚しやすくなります。
確かに1と2だけでだいぶミニチュアっぽくなる事がわかります。へー人間の脳って簡単にだまされちゃうんですね。
関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
リアルな峠風コースを走るスロットカーの動画
スロットカーのコースというと普通はサーキットのような環状コースを思い浮かべますが、こちらはまるでいろは坂のようなリアルな峠道を...
男心をくすぐりまくるW18エンジンの模型がスゴイ!っていう動画
W型18気筒エンジンのミニチュア模型が男心をくすぐりまくる!っていう動画です。延べ1850時間という膨大な時間を使い、469個のパーツと...
大人も楽しめちゃうミニチュアACコブラが欲しい!っていう動画
イギリスのポケットクラシックス社が販売している大人が乗れちゃうミニチュアACコブラの動画です。小さなボディに往年の名車をリアルに再現...
これはスゴイ!ホットウィールで巨大な街を作ってみた動画
アメリカ マテル社のミニカー「ホットウィール」で巨大な街を作ってみたっていう動画です。メトロポリスⅡと呼ばれるこの世界最大級のホットウィールコースの中を1000台以上のミニカーが...
レゴで RB26 を作ってみた
スカイライン GT-R に積まれていた日産の名機 RB26DETT をレゴで作ってみたっていう動画です。おぉ!見た目が既に RB26 そのもの...
スポンサーリンク
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント