全然違う!2013年と2014年のF1サウンドを比較してみた動画
いよいよ開幕した2014年のF1。先日、第1戦オーストラリアGPがメルボルンで行われたのですが、やはりV6ターボのエンジン音は何か物足りない気がします。
そこで昨年とどれだけ違うのかわかるように2013年と2014年のエキゾーストノートを同じオーストラリアGPが行われたアルバート・パーク・サーキットのスタンドから撮影した映像で比較しちゃいました。
前半は2013年、後半は2014年です。
F1 2013 vs 2014 sound comparison - Melbourne
なんてこったい、全然違うじゃん!w(゚O゚)w
いや、昨年からこうなる事はわかってはいたんですが、こうやって比較しちゃうとやっぱり今年はちょっぴり寂しい感じがしますな。
関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
リアルV6サウンドにがっかりしちゃう2014フェラーリF1テスト動画
2014年からV6ターボになるフェラーリのF1 マシン F14T のリアルサウンドがよくわかる動画です。こちらはスペイン ヘレスサーキットで...
ホンダ F1の歴史がわかる動画
2015年にF1復帰を予定しているホンダが東京モーターショー2013で公開したF1参戦の歴史がわかる動画です。ホンダのF1というとセナ時代の...
ミニカーが次々と歴代のF1マシンにトランスフォームしちゃう動画
ミニカーが次々と歴代のF1マシンにトランスフォームしちゃう超クールなCGのF1レース動画です。男の子が昔のF1マシンのミニカーで遊んでいる...
ハードディスクから作られたF1マシンがカッコイイ!っていう動画
ハードディスクのパーツを使って作られたF1マシンの模型がサイバーチックでカッコイイ!っていう動画です。ウェスタンデジタル社の...
3台のF1マシンが駐車場を爆走しちゃう動画
3台のF1マシン(レッドブル、ウイリアムズ、ロータス)がロンドン ミルトン・キーンズの駐車場を爆走しちゃう動画です。とうとうF1の暴走族が現れた...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- 4輪テンパータイヤでサーキットを走ってみたら?(2021.04.23)
- イナーターがなんとなくわかった気になるかもしれない動画(2021.04.22)
- 日産 GT-R 50 by Italdesign のパワートレイン台上シミュレーション動画(2021.04.21)
- シボレー カマロ ZL1 1LE vs BMW S1000RR 峠バトル動画(2021.04.21)
- ド迫力のダートトラックレース Stadium SUPER Trucks を垣間見よう(2021.04.20)
「面白」カテゴリの記事
- 4輪テンパータイヤでサーキットを走ってみたら?(2021.04.23)
- 四輪版ヤエー!ただし古い車に限る(2021.04.15)
- 真のフェラーリ愛好家 自分でフェラーリを作る(2021.04.14)
- 横断歩道で車が止まらない岡山県は歩行者の俊敏性によって安全が保たれている(2021.04.12)
- 雨に濡れないのは歩きなのか?それとも走りなのか?(2021.04.07)
コメント
2014年はエンジン音だけでなく、マシンのデザインも・・・・・・(ノД`)
投稿: | 2014年3月18日 (火) 18時51分
明らかに音圧は低くなってはいるけど、やっぱりF1だけあってかっこいいね
でも今までのエンジンの方が好きだ
投稿: | 2014年3月18日 (火) 20時41分
V12を聞くと2013のV8ですら下痢便サウンド
投稿: | 2014年3月19日 (水) 17時09分