140km/hで4分間ハンズフリー走行してみたっていう動画
140km/hもの高速走行を4分間ハンズフリーで走ってみたっていう動画です。
確かに直進性の高い車ならハンドルにそっと手を添えてるだけで運転出来ちゃいますが、こちらのドライバーは4分間ずっと手を放しっぱなしで運転しちゃいます。
しかし、いくら高速道路といえども多少緩いカーブはあるんじゃないの?と思ったら、実はひざで器用に微調整してました。なるほど~。
オープンカーなら両手を上げて周りをビビらせる事が出来ますな。でも危ないからよい子はマネしちゃ駄目よん
関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
助手席の男がスペイン警察に手配された理由とは?
スペイン警察がこいつを捜しだせ!と公開している男の動画です。一体彼は何をしたのでしょう?助手席でのんびりと自画撮り...
謎の物体が走ってる動画
目の前を謎のキモイ物体が走ってる動画です。自動車の前に立ちはだかる巨大な謎の物体。最初は道路に何かが積んであるのかと...
大型トレーラーの荷物が予想外だった動画
慎重に慎重にゆっくりと道路を走行するこちらのトレーラー。これはきっと相当大事な荷物を運んでるに違いありません...
信号待ちで暇だから踊ってみた
赤信号ってほんと暇ですね。じゃあ踊ればいいじゃん!って事でみんなの前でわざわざバイクを降りて踊ってるライダーがいた...
高速道路を片足だしながら運転しちゃうロシアンドライバーの動画
ロシアの高速道路を片足出しながら運転しているドライバーを撮影した動画です。前を走行する赤い車が道を譲ってくれたので追い抜こうとしてよく見たら、なんと窓から片足を放り出して運転してましたww
スポンサーリンク
| 固定リンク
「ホンダ」カテゴリの記事
- K20C AE86 vs ホンダ シビック TYPE R Limited Edition ドラッグレース動画(2021.04.13)
- 最近の軽自動車のエンジンがわかった気になる動画(2021.04.05)
- 土屋圭市と脇坂寿一が日産 GT-Rとホンダ NSXとトヨタ GRスープラをレビューするよ(2021.03.30)
- フォルクスワーゲン ゴルフ R vs ホンダ シビック TYPE R ドラッグレース動画(2021.03.25)
- ホンダ N-ONE RS vs シビック TYPE R 50mドラッグレース動画(2021.03.23)
「車」カテゴリの記事
- 真のフェラーリ愛好家 自分でフェラーリを作る(2021.04.14)
- K20C AE86 vs ホンダ シビック TYPE R Limited Edition ドラッグレース動画(2021.04.13)
- ポルシェ 991 ターボS vs 992 ターボS ドラッグレース動画(2021.04.12)
- 横断歩道で車が止まらない岡山県は歩行者の俊敏性によって安全が保たれている(2021.04.12)
- テスラのドライバー監視システムをテストしてみた(2021.04.11)
「面白」カテゴリの記事
- 真のフェラーリ愛好家 自分でフェラーリを作る(2021.04.14)
- 横断歩道で車が止まらない岡山県は歩行者の俊敏性によって安全が保たれている(2021.04.12)
- 雨に濡れないのは歩きなのか?それとも走りなのか?(2021.04.07)
- 8基もターボをつけた無駄に凄すぎるエイトターボマスタング(2021.04.07)
- ロシアの技術者によって反重力装置が開発される!(2021.03.26)
「驚愕」カテゴリの記事
- 330km/hで高速道路を爆走しちゃう危険すぎるポルシェ 992 ターボS(2021.04.10)
- 8基もターボをつけた無駄に凄すぎるエイトターボマスタング(2021.04.07)
- ロシアの技術者によって反重力装置が開発される!(2021.03.26)
- 超はえー!ファイヤー安藤 Attack筑波 50秒492 フルオンボード動画(2021.03.01)
- まるでナウシカの世界!巨大な羽ばたきラジコンが空を飛んだー!(2021.02.27)
コメント
レーンキープシステムじゃないの?
投稿: | 2014年2月28日 (金) 23時38分
太ももで操作してるじゃないのか?
投稿: | 2014年3月 1日 (土) 22時56分