エンジンの息吹を感じろ!10,000cc 単気筒エンジンのトラクター
10,000cc 単気筒エンジンを搭載したクラシックトラクターの動画です。
こちらはドイツで1921~1960年の間に作られ今でも根強い人気があるトラクター ランツブルドック HR9 D2531 で、搭載される焼玉エンジンの排気量はなんと10,000cc!しかも単気筒だそうです。
単気筒ならではののんびりとしたエンジン音が昔のポンポン船のようでなんともいえないですな。多気筒エンジンも大好きですが、こういうのも悪くないです。
ちなみにこれだけ排気量があっても馬力は12~55馬力(作られた年代によって違う)しかないそうですよん。きっとトルクはあるけど最高回転数は低いんでしょうね。
HR9 D2531 Lanz Bulldog Eilbulldog mit Anlasser
関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
口でスバル、ホンダ、マツダのエンジン音を真似しちゃう動画
口とアルミパイプを使ってスバル、ホンダ、マツダのエンジン音を真似しちゃう動画です。最初だけよくわからないのですが...
2ストV8エンジンがスゴイ!っていう動画
2ストでは非常に珍しいV8エンジンがスゴイ!っていう動画です。こちらは2ストV8エンジン単体のデモンストレーションなのですが...
ハーレーのエンジン音できよしこの夜を演奏しちゃう動画
エンジン音で「きよしこの夜」を演奏しちゃうハーレー・ダビッドソン ヨーロッパの公式動画です。革ジャンに身を包んだ渋いライダーが...
とても小さなV8エンジンがスゴイ!っていう動画
V8といえば大排気量というイメージですが、こちらはわずか45ccというとても小さなV8エンジンの動画です。普通、模型用の小さなエンジンはキャブ...
5ストロークエンジンの原理がよくわかる動画
世の中には5ストロークエンジンなるものが存在するようです。2ストや4ストなら聞いたことありますが5ストってなんでしょ?例えば4ストローク...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- K20C AE86 vs ホンダ シビック TYPE R Limited Edition ドラッグレース動画(2021.04.13)
- ポルシェ 991 ターボS vs 992 ターボS ドラッグレース動画(2021.04.12)
- 横断歩道で車が止まらない岡山県は歩行者の俊敏性によって安全が保たれている(2021.04.12)
- テスラのドライバー監視システムをテストしてみた(2021.04.11)
- 330km/hで高速道路を爆走しちゃう危険すぎるポルシェ 992 ターボS(2021.04.10)
「驚愕」カテゴリの記事
- 330km/hで高速道路を爆走しちゃう危険すぎるポルシェ 992 ターボS(2021.04.10)
- 8基もターボをつけた無駄に凄すぎるエイトターボマスタング(2021.04.07)
- ロシアの技術者によって反重力装置が開発される!(2021.03.26)
- 超はえー!ファイヤー安藤 Attack筑波 50秒492 フルオンボード動画(2021.03.01)
- まるでナウシカの世界!巨大な羽ばたきラジコンが空を飛んだー!(2021.02.27)
コメント
焼玉エンジンなんてあるんだ
知らんかった
投稿: | 2014年1月21日 (火) 00時46分