これイイ!iPhoneでヘッドアップディスプレイナビを実現しちゃうスゴアプリ
iPhoneでHUD(ヘッドアップディスプレイ)のナビを実現しちゃうアプリがスゴイ!っていう動画です。
こちらのロシア製iPhone用アプリ HUDWAY は、フロントガラスに道路をリアルタイムで映しだすというもの。何を言ってるのかよくわからないって方はまずは動画をどうぞ。
使い方は非常に簡単。アプリを起動後マップから行き先を決めるだけ。後はまるでレースゲーのようにフロントガラスに先の道路が投影されちゃいます。おぉーこりゃスゲー!w(゚O゚)w
余分な情報がまったくないシンプルなのも逆に分かりやすくていいですね。また夜や霧などで視界が悪くても、HUDを見ればこの先のコーナーの状況がわかるのも安心につながりそうです。
まさかiPhoneがHUDになっちゃうなんて発想は無かった!実際によく見えるようにするには多少工夫する必要がありますが、視線移動がほとんど無いのでとても見やすくてイイ!
AppStore HUDWAY
普通にマウントしても使えます。こちらはラリーの補助に使ってるところ
関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
複数のスマホ画面をひとつのコースにしちゃうスロットカーゲーム動画
複数のスマホの画面をくっつけてひとつの大画面として遊べるスロットカーゲームの動画です。アクセルのオンオフだけでコースを周回する...
面白味のないマイカーを刺激的に変身させちゃうアプリの動画
本当はカッコイイスポーツカーに乗りたい!でも現実は家族の為に不細工なミニバンか燃費がいいだけのプリウスというそこのお父さん...
ロシア人が iPad で運転できる車を開発
ロシアの技術者が開発した iPad を使って運転が出来るように改造されたオペル ベクトラの試運転動画です。ハンドル、シフト、アクセル、ブレーキ...
テスラ モデルS の無駄にカッコイイ17インチタッチパネル解説動画
テスラのEVサルーン モデルS のセンターコンソールに装備されている17インチタッチパネルディスプレイの使い方を解説してくれるテスラ公式...
本当にナビを信じていいの?っていう面白CM動画
知らない土地に行く時はとても頼りになるナビゲーションシステム。あるとないとでは安心感がまったく違います。そんな便利なナビに対し、ナビを簡単に信用...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- 日産 GT-R 50 by Italdesign のパワートレイン台上シミュレーション動画(2021.04.21)
- シボレー カマロ ZL1 1LE vs BMW S1000RR 峠バトル動画(2021.04.21)
- ド迫力のダートトラックレース Stadium SUPER Trucks を垣間見よう(2021.04.20)
- スバル「新型BRZは雪道でも安心だぞ!」(2021.04.19)
- 気をつけろ!子供は全く止まらない!(2021.04.19)
「面白」カテゴリの記事
- 四輪版ヤエー!ただし古い車に限る(2021.04.15)
- 真のフェラーリ愛好家 自分でフェラーリを作る(2021.04.14)
- 横断歩道で車が止まらない岡山県は歩行者の俊敏性によって安全が保たれている(2021.04.12)
- 雨に濡れないのは歩きなのか?それとも走りなのか?(2021.04.07)
- 8基もターボをつけた無駄に凄すぎるエイトターボマスタング(2021.04.07)
コメント
外が明るい時は見えなさそうだな
投稿: | 2013年11月 1日 (金) 18時50分