« スバルのクールなプロモーション動画 | トップページ | ガヤルドのセーフティーカー「はいみんなスピード落として」 → スピン »

2013年9月17日 (火)

はえー!2005馬力のランボルギーニ ガヤルド 1マイルを402km/hで走り燃え尽きちゃう動画

はえー!2005馬力のランボルギーニ ガヤルド 1マイルを402km/hで走り燃え尽きちゃう動画

ロシアで行われたスーパーカーのマイルドラッグレース Unlim 500+ でアンダーグラウンドレーシングの2005馬力 ランボルギーニ ガヤルドが402km/hという記録を出した後ブローしちゃう動画です。

2000馬力超って時点で既に想像がつかない世界ですが、スタートから順調に加速したマシンは1マイル(1.6km)をわずか23.892秒で駆け抜け、終速はなんと驚愕の402.68km/h!!!

つまり、わずか23.89秒でゼロから400km/hまで加速したという事です。空気の壁を切り裂いて400km/hまで到達するのでさえ大変なのにたった24秒弱で400km/hって激速すぎるううううう!!!!!w(@O@)w

しかもゴールと同時にリアから大きな炎があがりエンジンブロー。まさに全力を出し切って燃え尽きたという言葉がピッタリの素晴らしい走りでした。これはスゴイ!

Lamborghini on fire — Top Speed Record, 402 kph (250 mph) on one mile

オンボード映像

こちらはGT-Rの402km/h動画

はてなブックマークに追加 Yahooブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア livedoorクリップに追加

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

はえー!2005馬力のランボルギーニ ガヤルドが1マイルを21.852秒 426.7km/hで走っちゃう動画 はえー!2005馬力のランボルギーニ ガヤルドが1マイルを21.852秒 426.7km/hで走っちゃう動画
2005馬力にチューニングされたランボルギーニ ガヤルド LP570-4 スーパーレジェーラ が1マイルを21.852秒 終速426.7km/h で走り抜けちゃう...
雨のドラッグレースで日産 GT-R が激しくクラッシュしちゃう動画 雨のドラッグレースで日産 GT-R が激しくクラッシュしちゃう動画
ロシアで行われたワンマイルドラッグレース Unlim 500+ で日産 GT-R がクラッシュしちゃう動画です。強い雨の中、GT-R 同士の対決となった...
1800馬力 ランボルギーニ ガヤルドのついてない1日 1800馬力 ランボルギーニ ガヤルドのついてない1日
1800馬力という超ハイパワーに改造されたランボルギーニ ガヤルド LP570-4 のついてない動画です。ロシアのスーパーカーワンマイルドラッグレース...
2000馬力 ランボルギーニ ガヤルド vs 1200馬力 日産 GT-R 加速対決動画 2000馬力 ランボルギーニ ガヤルド vs 1200馬力 日産 GT-R 加速対決動画
2000馬力という桁違いのパワーを誇るランボルギーニ ガヤルドと1200馬力の日産 GT-R他の加速対決動画です。過激なチューニングで有名...
はえー!公道を350km/hで爆走するコルベットとスープラの動画 はえー!公道を350km/hで爆走するコルベットとスープラの動画
高速道路のトンネルを350km/hの超ハイスピードで爆走しちゃうシボレー コルベットとトヨタ スープラの動画です。冒頭から260km/h以上の...

スポンサーリンク

|

« スバルのクールなプロモーション動画 | トップページ | ガヤルドのセーフティーカー「はいみんなスピード落として」 → スピン »

」カテゴリの記事

ランボルギーニ」カテゴリの記事

事故」カテゴリの記事

驚愕」カテゴリの記事

コメント

はえぇ
ここまでくるとまっすぐ走るのも相当難しいだろな

投稿: 841 | 2013年9月17日 (火) 22時56分

馬力上げるより 空気抵抗下げたほうが・・・・

投稿: | 2013年9月24日 (火) 08時45分

たった1マイルでエンジンが逝っちゃうなんて
チューニングカーの極限体ですね

投稿: | 2013年10月26日 (土) 13時13分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: はえー!2005馬力のランボルギーニ ガヤルド 1マイルを402km/hで走り燃え尽きちゃう動画:

« スバルのクールなプロモーション動画 | トップページ | ガヤルドのセーフティーカー「はいみんなスピード落として」 → スピン »