« バイクのマフラーを真っ赤に焼いてみた | トップページ | 窃盗団がトヨタ ヴィッツのホイールを盗む一部始終の動画 »

2013年5月19日 (日)

こりゃスゴイ!レゴでリアルなケーターハム セブンを作ってみた

こりゃスゴイ!レゴでリアルなケーターハム セブンを作ってみた

レゴビルダーのSheepo氏が作ったリアルなケーターハム セブンの紹介動画です。

何がスゴイってその機構。サスペンションやステアリング、5速+リバースギア付きのオートクラッチ式トランスミッション等、レゴとは思えない作りがリアルすぎます。

エンジンもダミーながら4気筒ピコピコ動いてるし、ちゃんと機能する4輪ディスクブレーキまで装備。しかもこれラジコンで遠隔操作も可能なのです。レゴビルダーの人すげー!!!!

モデルとなった実車
Caterham Seven

LEGO Caterham Seven

はてなブックマークに追加 Yahooブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア livedoorクリップに追加

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

レゴで 4A-GE を作ってみた レゴで 4A-GE を作ってみた
トヨタの AE86 等に搭載されていた直列4気筒1.6リットルエンジン 4A-GE をレゴで作ってみた動画です。タイミングベルトやウォーターポンプ...
すご!ダイハツ シャレードをラジコンに改造しちゃった動画 すご!ダイハツ シャレードをラジコンに改造しちゃった動画
ダイハツ シャレードの実車を1/1スケールのラジコンカーに改造しちゃった動画です。おぉ!誰も乗ってないのにハンドルがクルクル回ってるよ!...
これはスゴイ!世界初 レゴでジェットエンジンを作ってみた動画 これはスゴイ!世界初 レゴでジェットエンジンを作ってみた動画
世界で初めてレゴで巨大なジェットエンジンを作ってみたっていう動画です。こちらは イギリスのLEGO社公認プロビルダー Bright Bricks が、ロールスロイス plc 製のジェットエンジン「トレント1000」を1/2スケールにして...
レゴで作ったVWトランスポーターT1 の制作過程をコマ撮りしてみた動画 レゴで作ったVWトランスポーターT1 の制作過程をコマ撮りしてみた動画
レゴで作った フォルクスワーゲン トランスポーター T1 の製作過程をコマ撮りにしてみた動画です。日本ではVWバスとして知られるこのクルマ。総ピース数 1,332個、総写真枚数 1,886枚...
レゴでモーガンの3ホイーラーを作ってみた動画 レゴでモーガンの3ホイーラーを作ってみた動画
イギリスの自動車メーカー モーガンが100年前に作った伝説の3輪自動車「3ホイーラー」。2011年のジュネーブショーで58年ぶりに復活を果たしたこの車をレゴで再現...

スポンサーリンク

|

« バイクのマフラーを真っ赤に焼いてみた | トップページ | 窃盗団がトヨタ ヴィッツのホイールを盗む一部始終の動画 »

」カテゴリの記事

模型・ラジコン」カテゴリの記事

驚愕」カテゴリの記事

ケータハム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: こりゃスゴイ!レゴでリアルなケーターハム セブンを作ってみた:

« バイクのマフラーを真っ赤に焼いてみた | トップページ | 窃盗団がトヨタ ヴィッツのホイールを盗む一部始終の動画 »