テスラ モデルS の無駄にカッコイイ17インチタッチパネル解説動画
テスラのEVサルーン モデルS のセンターコンソールに装備されている17インチタッチパネルディスプレイの使い方を解説してくれるテスラ公式動画です。
空調やナビはもちろん車高の調整、回生ブレーキの効き具合、ライトの調整、ドアロック等ほとんどすべての機能がこのマスターコントロールに集約されているという優れもの。
もちろん大画面を使ったインターネットのウェブ閲覧も出来ちゃいますよ。しかもこの無駄にカッコイイ機能は未来のおとぎ話ではなく現在販売されている市販車なのです。
未だに日本での価格は未定ですがちょっと高くてもこれは買う価値ありますぜ!ちなみに予約金は50万円です。それに比べてクラウンコのしょぼさと言ったら・・・
The Model S 17" Touchscreen Display
関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
テスラ モデルS の0-60mphを計ってみた動画
大柄な車体の5ドアサルーンでありながら完全な電気自動車であるテスラ モデルS。アメリカでは販売も好調のようで日本でも以前から...
テスラ モデルS の静かすぎるバーンアウト動画
テスラモーターズの最新大型EVサルーン モデルS でバーンアウト(というかドーナツターン)をやってみた動画です。バーンアウトって...
テスラ ロードスター スポーツ vs ポルシェ 997ターボ 加速対決動画
EVスポーツとしてお馴染みのテスラ ロードスターの高性能版 ロードスター スポーツとポルシェ 997ターボの加速対決動画です。ロードスター スポ...
クラウンに搭載されているトヨタマルチオペレーションタッチ解説動画
2012年12月25日にフルモデルチェンジした新型クラウンに搭載されているトヨタマルチオペレーションタッチの解説動画です...
無駄に豪華すぎる韓国のお子様用電動自動車
小さい子にここまで必要なのか?と思えるぐらい無駄に豪華な子供用電動自動車の紹介動画です。こちらは韓国の HENES社 が発売している M7 という子供用の電動...
無駄にカッコイイ!トラクターメーカー フェント のプロモーション動画
ドイツの大手農機メーカー フェント の無駄にカッコ良すぎるプロモーション動画です。日本でよく見るトラクターのCMは正直カッコイイとは思えませんが、こちらはCGをふんだんに使い...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- ポルシェ 911 乗り 揉みたくてしょうがない(2023.05.31)
- スウェーデンカーメディア「MG5 Electric のムーステストが予想外に優秀だった」(2023.05.28)
- アスパーク アウルが量産車1/8マイル、1/4マイル最高平均速度ギネス世界記録を更新したぞ(2023.05.25)
- ラ・フェラーリ 巨漢でも安心の設計だった(2023.05.23)
- 219mph(352km/h)!ラジコンカー世界最速動画(2023.05.20)
「テスラ」カテゴリの記事
- スウェーデンカーメディア「MG5 Electric のムーステストが予想外に優秀だった」(2023.05.28)
- テスラ「近くにバイクがいるから気をつけろ!」(2023.01.04)
- ルシード Air サファイア vs ブガッティ シロン vs テスラ モデルS プラッド vs ドゥカティ パニガーレ V4 SP2 ドラッグレース動画(2022.12.17)
- ブレーキとアクセルの踏み間違い?最高198km/hで暴走したテスラ モデルYの映像が怖すぎる(2022.11.15)
- ブガッティ シロン vs テスラ モデルS プラッド ドラッグレース動画(2022.09.17)
「驚愕」カテゴリの記事
- アスパーク アウルが量産車1/8マイル、1/4マイル最高平均速度ギネス世界記録を更新したぞ(2023.05.25)
- リマック ネヴェーラが本気出したら23個の世界記録を塗り替えちゃいました(2023.05.17)
- はえー!リマック ネヴェーラでアウトバーンを走ってみた(2023.05.08)
- チェーンソーエンジン24基積んだカスタムバイクがスゴイ!(2023.05.02)
- カートで深夜のストックホルムを爆走しちゃう THE CRAZY CART RIDE(2023.04.11)
コメント
GoogleIMEに見えるけど、android使ってるのかな?
タッチパネルも未来的でいいけど、メカスイッチも残しておいて欲しいなぁ。
しかしタスクバーのバッテリーメーター必要なのか?w
投稿: | 2013年4月 3日 (水) 00時06分
欲しい! この車はどんどんハイテク化すればいいと思う
メカニカルが好きなら他に選択肢はいくらでもあるのだから
ハイテク満載こそこの車の使命
投稿: | 2013年4月 4日 (木) 12時22分
クルマのスイッチとしてタッチパネルはどう考えても駄目だろ 目視しないと操作できねーし窓曇ってるときにフリーズしたらどうすんだよ
投稿: | 2013年12月26日 (木) 23時01分
近未来的で見栄えはいいんだけどねー
実用的ではないよな
投稿: | 2013年12月28日 (土) 07時55分