こいつは軽いぜ!ケーニグセグの超軽量カーボンホイールを持ってみた
ケーニグセグ アゲーラ S の超軽量カーボンホイールを持ってみる事で軽さがよくわかる動画です。
以前紹介した ケーニグセグ アゲーラ S の超軽量オールカーボンホイール でも持ち上げる映像がありましたが、重たいタイヤを装着済みだった事もありイマイチ軽そうに見えませんでした。
しかし、今回はホイールのみを持ち上げてみて軽さをアピールしちゃいます。おぉ!片手で軽々持ち上げてさらに上に放り投げるなんてどんだけ軽いんすか!w(゚0゚)w
20インチで6Kg台という驚異の軽さは本当だったようです。恐るべしカーボンホイール!きっと価格も恐ろしいんだろうな・・・
Pure carbon rim of Koenigsegg is VERY light, this time excluding the HEAVY tyre



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
ケーニグセグ アゲーラ S の超軽量オールカーボンホイール
ジュネーブショー2013 でケーニグセグが展示しているオールカーボンホイールの動画です。1000馬力超スーパーカーである アゲーラS に標準装着...
この手があったか!簡単にカーボン調に塗装する方法がわかる動画
カーボン大好きだけど本物は高いしな~って方に、簡単にカーボン風に塗装する方法がわかる動画です。映像では iPad の背面を実際にカーボン調にするのですが...
複雑な形状のエアロが簡単にカーボンエアロに変身しちゃう動画
普通のエアロパーツが簡単にカーボンエアロに変身しちゃう動画です。カーボンのエアロパーツは軽くて強くてみんな大好き。でもいかんせん値段が高すぎます。でもこの技術を使えば、あら不思議!簡単に...
これはスゴイ!フルカーボンのフェラーリ 360CS と スクーデリア スパイダー 16M の動画
フルカーボンで作られたフェラーリ 360CS と 430 スクーデリア スパイダー 16M の動画です。最近はラッピングで簡単にカーボン調に変身する事ができますが、こちらのフェラーリは本当に本物のカーボン...
カーボンになっちゃった!アルミホイールがあっという間にカーボンホイールになっちゃう動画
アルミホイールがあっという間にカーボンホイールになっちゃう動画です。謎の液体に一見なんの変哲もないアルミホイールを沈めると・・・カーボンになっちゃった!不思議!...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- 1億4530万円!日産 GT-R 50 by Italdesignの細部を見てみよう(2021.01.18)
- はえー!マクラーレン 765LT ゼロヨンを9秒338で駆け抜ける(2021.01.18)
- 4ストだけど2ストなDサイクルエンジンの動作がわかる動画(2021.01.17)
- ハイゼットの屋根をぶった切っちゃったダイハツのオートサロン用珍車に乗ってみた(2021.01.17)
- OHV?DOHC?エンジンに必要不可欠なバルブ機構を勉強しよう(2021.01.16)
「驚愕」カテゴリの記事
- はえー!マクラーレン 765LT ゼロヨンを9秒338で駆け抜ける(2021.01.18)
- スペースXの大型ロケットスターシップ SN8の離着陸試験動画(2020.12.28)
- 862馬力のスバル WRX STIが大暴れしちゃう超絶ドリフト映像 トラビス・パストラーナのジムカーナ2020(2020.12.09)
- Waymoの完全無人タクシーに乗った気になってみよう(2020.12.08)
- 世界一黒い水性塗料 黒色無双でランエボを塗ってみた(2020.12.08)
「ケーニグゼグ」カテゴリの記事
- 日本に上陸したケーニグセグ ジェメーラを紹介するよ(2020.12.20)
- 1500馬力のハイパーカー ケーニグセグ レゲーラ 0-300km/h 動画(2020.09.29)
- ケーニグセグの凄さがわかる動画(2020.08.26)
- ケーニグセグ ジェスコ アブソリュートは外付けハンドルでも操作可能(2020.08.07)
- 1700馬力の4シーターハイパーカー ケーニグセグ Gemera を紹介するよ(2020.03.05)
コメント
1gettt
投稿: | 2013年4月22日 (月) 21時35分
1本100万とかすんのかな
投稿: | 2013年4月22日 (月) 21時45分
俺がヴィッツに使ってた重さ7kgの謎のアルミ(15x6.5J)より軽い!
R35の純正リアホイール(20x10.5J)で12.4kgらしい。
幅が広いことを考えると半分以下だね。
投稿: | 2013年4月22日 (月) 22時58分