« F1ドライバーが自分のマシンをどれだけ知っているか試しみた動画 | トップページ | はえー!1500馬力 ランボルギーニ ガヤルド vs 1700馬力シボレー コルベット 公道加速対決動画 »

2013年3月17日 (日)

ショックアブソーバーの役割がよくわかる動画

ショックアブソーバーの役割がよくわかる動画

衝撃を吸収したスプリングが反発してボヨンボヨンするのを抑えてくれる役割を持つショックアブソーバー(ダンパー)。

そんな車体を安定させる働きをもつショックがヘタってくるとコーナリングやブレーキングの挙動にどういう変化があるかがよくわかるカヤバ(KYB)のテスト映像です。

セダン(レクサスGS)とSUV(ホンダ CR-V)の2車種で、正常なショックと抜けたショックを比較します。さらにプロと普通のドライバー、ESC(車両安定装置)の有無も合わせて検証しちゃいます。

これを見るとショックが抜けた車はいつまでもユラユラして車体が安定せず挙動が不安定になっている事がよくわかります。

興味深いのはこの車体の揺れがブレーキの制動距離にも影響を及ぼす事。リアタイヤの荷重が一定でないためグリップを生かすことができません。

なるほど~!こんなに違うんですね。ショックアブソーバー道はかなり奥が深そうですな。

Тест амортизаторов

実際にサスペンションが伸縮している様子。かなり激しく動いてます。

はてなブックマークに追加 Yahooブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア livedoorクリップに追加

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

あぶね!スプリング交換中に危うく怪我しそうになっちゃう動画 あぶね!スプリング交換中に危うく怪我しそうになっちゃう動画
足回りの交換作業中にスプリングが弾けて危うく怪我しそうになっちゃう動画です。車の整備方法を解説する番組の撮影中、外し方を説明しながら...
簡単に車をひっくり返す事ができる工具を考えた!っていう動画 簡単に車をひっくり返す事ができる工具を考えた!っていう動画
車の下での作業をもっと楽に出来るようにとスウェーデンの工具屋 Verktygsboden がいいものを作っちゃいました。使い方は簡単。ジャッキアップしてこの工具を4輪のハブに取り付けるだけ...
アポートの駐車場でもV8エンジンを降ろす方法がわかる動画 アポートの駐車場でもV8エンジンを降ろす方法がわかる動画
アパートやマンションなどの集合住宅に住んでいる人でもクルマのエンジを降ろす方法がわかる動画です。まず用意するのは屈強な男性を3~4名...
デフギアの原理がとてもよくわかる動画 デフギアの原理がとてもよくわかる動画
両輪に動力を伝達しつつも、左右の回転差を許容してくれるおかげで、滑らかなコーナリングが実現出来ちゃうという、とってもえらい存在のデフギアの原理が...
ピットインするNASCARマシンのブレーキが超熱そうな動画 ピットインするNASCARマシンのブレーキが超熱そうな動画
アメリカで大人気のストックカーレース「NASCAR」のピットクルーに取り付けたカメラでタイヤ交換しているところを撮影してみた動画です...

スポンサーリンク

|

« F1ドライバーが自分のマシンをどれだけ知っているか試しみた動画 | トップページ | はえー!1500馬力 ランボルギーニ ガヤルド vs 1700馬力シボレー コルベット 公道加速対決動画 »

ホンダ」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

レクサス」カテゴリの記事

勉強になった」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ショックアブソーバーの役割がよくわかる動画:

« F1ドライバーが自分のマシンをどれだけ知っているか試しみた動画 | トップページ | はえー!1500馬力 ランボルギーニ ガヤルド vs 1700馬力シボレー コルベット 公道加速対決動画 »