ロシア人が iPad で運転できる車を開発
ロシアの技術者が開発した iPad を使って運転が出来るように改造されたオペル ベクトラの試運転動画です。
ハンドル、シフト、アクセル、ブレーキを機械的に直接操作するためのアクチュエータを取り付け、それらを iPad のアプリから無線で制御しているそうです。簡単に言うと実車ラジコンカーですかね。
車に取り付けられたカメラの映像はリアルタイムで iPad の画面に映し出されるので、運転というよりまるでゲームの操作のようです。
古い車だったので最後はエンジンがオーバーヒートしちゃいましたが、これ自体は意外と良く出来ますね。実際に乗るとなるとちょっと怖いけど遊ぶには超楽しそー!やるじゃんロシアン
Опель Вирта (Opel Virta), второе уличное тестирование (под музычку)
関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
PS4 のレースゲーム Drive Club の映像がすげー!
先日発表されたソニーのプレステ4。その中で紹介されたレースゲーム「Drive Club」のティーザー動画があまりのリアルさに度肝を抜かれました...
まるでゲームみたい!フェラーリ 458 スパイダーの動きがよくわかる動画
サーキットでドリフト走行をするフェラーリ 458 スパイダーを離れた位置に取り付けたカメラで撮影してみた動画です。まるでゲームのような...
超リアルなレーシングゲームを体験してみた動画
今や家庭用ゲーム機でもリアルなレーシングゲームはたくさんありますが、やはり体感できない所がいまいち物足りないところです...
早速 iPad mini をトヨタ カローラに取り付けてみた動画
発売されたばかりの iPad mini を早速トヨタカローラのインダッシュに取り付けてみた動画です。iPad mini は200×134.7mm とiPad よりは小さくなったとは言え...
これで渋滞でも楽チン!アウディの自動運転システム
渋滞っていやですね。走ったり止まったりの繰り返しがそもそも面倒くさいし、のろのろ運転だけど他の車にぶつからないように常に気も使わないと...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- ファビオ・ヴィブマーが主人公のゲームGTB(グランド・セフト・バイク)で遊んでみよう(2022.12.09)
- プロドライブの世界一美しいレーシングシミュレーター(2022.07.31)
- 環状族を再現した映像がリアルすぎてスゴイ!(2022.05.23)
- マツダ RX7(FC3S) vs ホンダ シビック Type R(EK9) 峠バトル風動画(2022.02.17)
- 無駄にリアルすぎるバイクシミュレーター リムズレーシング で遊んでみよう(2021.09.07)
「車」カテゴリの記事
- GR86/BRZ 油圧低下によるエンジンブロー問題の解決策はこれだ!(2023.10.26)
- マツダが特許を取った新しい2ストロークエンジンの仕組みがわかる動画(2023.10.10)
- レゴで滑りやすい坂道を登る最適な方法を考えよう(2023.10.01)
- 青いスバル BRZ「俺がカッコよく走り去るところを見ろー!」→ 正面衝突(2023.09.27)
- 25年ルールで2024年値上がりするかもしれない車あれこれ(2023.09.19)
「面白」カテゴリの記事
- 25年ルールで2024年値上がりするかもしれない車あれこれ(2023.09.19)
- 永久機関っぽく見える装置(2023.09.15)
- 全長47.5m! 世界一無駄に長い自転車ギネス世界記録動画(2023.08.29)
- イタリア人「世界一のシャコタン車を作ってみた」(2023.07.04)
- ポルシェ 911 乗り 揉みたくてしょうがない(2023.05.31)
「オペル」カテゴリの記事
- 100km/hでリバースギアに入れたらどうなるかやってみた動画(2018.09.30)
- スーパーカーじゃないミッドシップ車あれこれ(2016.05.23)
- 往年のラリーカーが大集合しちゃうラリー レジェンド動画(2015.10.14)
- ブレーキだけじゃなくハンドル操作までしちゃうオペルの衝突回避支援システムデモ動画(2015.10.10)
- ザック・キングのビックリ映像が面白い!オペル アダム ロックスの6秒CM集(2014.10.14)
コメント
これがあれば家にいながら通勤できるな
投稿: | 2013年3月13日 (水) 23時16分