憧れのに乗ってみませんか? → 三菱 GTO
1996年式 三菱 3000GT(日本名 GTO) ベースで作られたフェラーリ F430 レプリカの紹介です。
確かにGTO ってフェラーリに影響を受けたようなスタイリングでしたからベースにと考えるのは自然な事なのかもしれません。
とはいえ、これはどう見ても F430 には見えないような・・・。特に内装がドイヒー!www
まあ普通の人はフェラーリの車種なんぞ知りませんから、それっぽい形の車に馬のマークさえつけておけばOKって事なんでしょうかね。
ちなみに GTO は4WD でしたがこちらの 3000GT は海外仕様の FF NA モデルです。今なら eBAY で絶賛発売中!$14,495(約130万円)スタートなので激安フェラーリが欲しい人は急げ!
関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
フェラーリが集まるイベントで 430 スクーデリア の偽物発見!っていう動画
フェラーリが集まるイベントで F430 のレプリカがいた!っていう動画です。周りのクルマはすべてフェラーリという中で紛れるようにさりげな~く止まっている 430 スクーデリア。一見本物ですが実はこれレプリカ...
迷車 三菱 GTO と FTO の事がよく分かるかもしれない動画
ニコニコ動画の迷乗用車シリーズより、1990年代に三菱から発売されたスポーツカー GTO と FTO の事がよく分かるかもしれない動画です。GTO はワイド&ローなスタイルと3リットルツインターボ...
お金が無くてもフェラーリオーナー気分を味わえるかもしれない動画
フェラーリが欲しいけど高すぎて手が届かないよ~!という私のような庶民でもフェラーリオーナーの気分を味わう事が出来る・・・かもしれない動画です。なるほど!これならどんな車も一見フェラーリ...
お金は無いけどスポーツカー大好きな中国人がランボルギーニ レヴェントンを手作りしちゃった動画
お金は無いけどスポーツカー大好きな中国の青年がランボルギーニ レヴェントンを手作りしちゃった動画です。中国 江蘇省の農村部に住む28歳の元整備士が作ったこちらのレヴェントンのレプリカ...
これはスゴイ!リアルな1/2トヨタ 2000GT ラジコンカーの動画&リアル 2000GT テーブルとソファ
愛知県にあるロードスターガレージが作った、トヨタ 2000GT の1/2 ラジコンカーと、実車感たっぷりの2000GTテーブルとソファです...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- 超はえー! SSC トゥアタラがジョニー・ボーマー試験場で平均455km/h出しちゃう世界記録動画(2021.01.27)
- どうしても緩まないボルトの緩め方wwww(2021.01.27)
- はえー!ノーマルで筑波1分0秒台出しちゃうケータハム スーパーセブン R500R(2021.01.26)
- 1000馬力 BMW M5 vs ラリークロスレーサー ドラッグレース動画(2021.01.26)
- ゼロヨン6秒台のモンスターGT-R インマニが吹っ飛ぶの巻(2021.01.25)
「フェラーリ」カテゴリの記事
- 工場で赤く塗装されていくフェラーリを眺めよう(2021.01.22)
- F8 vs ウラカンEVO vs コルベット vs GT500 vs NSX vs 992ターボS vs カイエン vs 1500TRX ドラッグレース動画(2020.12.31)
- フェラーリ 488 ピスタ スパイダー vs マクラーレン 600LT ドラッグレース動画(2020.11.26)
- これなら出来そう フェラーリ F430 のドラミラーのがたつきを直し方がわかる動画(2020.11.20)
- ポルシェ 992 ターボS vs フェラーリ 488 ピスタ vs ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテ ドラッグレース動画(2020.11.16)
「ミツビシ」カテゴリの記事
- 漆黒のランエボが美しい銀河になった(2020.12.23)
- 世界一黒い水性塗料 黒色無双でランエボを塗ってみた(2020.12.08)
- 日本限定だったスポーツカーあれこれ(2020.07.13)
- 日本のスポーツカー黄金期だった90年代筑波バトルの歴史(2020.05.30)
- 三菱ラリーの歴史を振り返ろう(2020.05.15)
「面白」カテゴリの記事
- どうしても緩まないボルトの緩め方wwww(2021.01.27)
- 群サイをラリー競技風に疾走すると見せかけてパーツの宣伝をぶっこんでくるSTI(2021.01.21)
- バイクで車のタイヤ4本運ぶ方法wwwww(2021.01.20)
- 日産 350Zが凍った湖でドーナツターンするよ → 水没(2021.01.20)
- ハイゼットの屋根をぶった切っちゃったダイハツのオートサロン用珍車に乗ってみた(2021.01.17)
コメント
いろんな意味ですごいな
投稿: | 2013年2月 3日 (日) 14時02分
なんじゃこれ (笑) 完成度低っ
投稿: | 2013年2月 3日 (日) 23時54分
フェラーリのエンブレムや内装のロゴが「僕はバカです」と言ってるようで痛々しい。
投稿: | 2013年2月 4日 (月) 00時03分
↑お前のコメントも「僕はバカです」と言ってるようで痛々しいぞ
いいじゃん、こういうレプリカも
投稿: | 2013年2月 4日 (月) 01時37分
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
投稿: | 2013年2月 4日 (月) 11時36分
140km/hもだせばR34くらいぶち抜けるしな。
投稿: | 2013年2月 4日 (月) 12時34分
フェラーリオーナーだと うわ・・・だろうな 個人的はこうゆの好きだけど
投稿: | 2013年2月 9日 (土) 10時50分
いくら元がフェラーリのパクリとはいえそこまでやらんでもと思う。ネタだよねw
ただ個人的にはフェラーリより三菱GTOのがかっこいいと思う。昔フェラーリ250GTOってのもあったけど。
投稿: あ | 2014年7月 9日 (水) 00時19分