アウディ クワトロのラリーカーが電柱を破壊しちゃう動画
冬のコースを疾走するアウディ クワトロのラリーカーがドリフトしながら電柱を破壊しちゃう動画です。
オーストリア人ドライバー クリストフ・クラウスナー選手がドライブするアウディ クワトロが、民家脇のコーナーをドリフトしながら走り抜けようとしたのですが、少しコースアウト気味だったため電柱にヒット!
普通なら車の方が大ダメージを負うところですが、この電柱は木製だったためスパっと真ん中から折れちゃいました。こんな事もあるんですね~。電線のせいで倒れずにぼよ~んってなるのが面白い。
Rallye Team Klausner/ Söllner Audi Ur quattro best drift gegen masten jännerrallye 2013 crash
関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
スバル インプレッサ WRX STI が高速でドーナツターンしちゃう動画
駐車場でスバル インプレッサ WRX STI (GD) が高速回転のドーナツターンを披露しちゃいます。普通はフロントタイヤを中心に後輪が円を描くのですが、車の中心を軸に4輪で...
三菱 ランエボ7RS vs マツダ ファミリアGT-R 綱引き対決動画
三菱 ランサーエボリューション7RS とマツダ ファミリアGT-R が綱引きで対決しちゃう動画です。白煙を上げながらの激しい引っ張り合いは見ているだけでも結構楽しい。こちらのエボは...
プジョー 206 のラリーカーが倉庫内を超絶ドリフトしちゃう動画
プジョー 206 ラリーカーが倉庫内で迫力の超絶ドリフト走行をしちゃう動画です。こちらはイタリアの自動車部品メーカー マニエッティ・マレリ のプロモーション動画...
超ラッキー!90度に傾いた三菱 ランエボのナイスリカバリー動画
横転しそうになった三菱 ランエボがナイスリカバリーで走り抜けちゃう動画です。こちらはポーランドで行われたラリー競技で撮影された映像です。濡れた路面の中、快調に爆走するランエボが右コーナー...
スバル インプレッサ WRX のラリー車が家に突っ込んじゃう動画
スバル インプレッサ WRX(GD)のラリー車がコースアウトして家に突っ込んじゃう動画です。こちらはカナダで行われたラリー競技 タルガ・ニューファンドランド2010 で撮影された映像で、左コーナー...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- ランボルギーニ ウラカン vs マクラーレン 570GT ドラッグレース動画(2021.01.19)
- 1億4530万円!日産 GT-R 50 by Italdesignの細部を見てみよう(2021.01.18)
- はえー!マクラーレン 765LT ゼロヨンを9秒338で駆け抜ける(2021.01.18)
- 4ストだけど2ストなDサイクルエンジンの動作がわかる動画(2021.01.17)
- ハイゼットの屋根をぶった切っちゃったダイハツのオートサロン用珍車に乗ってみた(2021.01.17)
「面白」カテゴリの記事
- ハイゼットの屋根をぶった切っちゃったダイハツのオートサロン用珍車に乗ってみた(2021.01.17)
- スプレー式タイヤチェーンでハヤブサは雪道仕様になるのか?(2021.01.12)
- 売る時に値下がりが大きい車あれこれ(2021.01.07)
- オプションが高い車あれこれ(2021.01.06)
- どんな障害物も乗り越えるレゴカーを作ってみるよ(2021.01.05)
「アウディ」カテゴリの記事
- ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテ vs アウディ R8 vs 日産 GT-R ドラッグレース動画(2021.01.03)
- アウディ R8 RWD vs AMG GT R ドラッグレース動画(2020.12.26)
- アウディ R8 を追いかけるシボレー コルベットがクラッシュしちゃう動画(2020.10.12)
- レクサス LFA vs アウディ R8 V10 スパイダー ドラッグレース動画(2020.09.03)
- シボレー コルベット C8 vs ポルシェ 992 カレラS vs アウディR8 V10 RWD サーキット比較動画(2020.08.28)
「事故」カテゴリの記事
- ダカールラリー2021の砂漠クラッシュ動画(2021.01.07)
- NHRA2020 ドラッグレースのクラッシュシーンあれこれ(2021.01.06)
- レクサス IS F のドラッグカー 飛ぶ(2020.12.30)
- ポルシェ カイエン乗り「凍った駐車場でドーナツターンやったろ」 → クラッシュ(2020.12.20)
- 警察から逃げるために公道を200km/h以上で爆走するBMWがクラッシュ(2020.12.13)
コメント