« ケン・ブロックのホイール破壊ドリフト動画 | トップページ | こりゃすげー!独特の世界観を持つミリタリーシルビアの動画 »

2013年1月18日 (金)

これで渋滞でも楽チン!アウディの自動運転システム

これで渋滞でも楽チン!アウディの自動運転システム

渋滞っていやですね。走ったり止まったりの繰り返しがそもそも面倒くさいし、のろのろ運転だけど他の車にぶつからないように常に気も使わないといけないしであ~イライラする!

しかし、そんなイライラもアウディが開発中の自動運転システムで解決しちゃうかもしれません。何しろアクセルもブレーキもハンドルもすべてお任せに出来るのですから。

こりゃ楽チンでいいですねー。これで運転中にテレビ見放題、スマホいじり放題。あんな事やこんな事も・・・ムフフ

他のメーカーも自動運転の研究を進めていますから、近い将来は本当にドライバーがいらなくなるかもしれませんね。

Audi's piloted driving assists in traffic jams

はてなブックマークに追加 Yahooブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア livedoorクリップに追加

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

アウディが考える未来の完全自動駐車システム実車バージョン アウディが考える未来の完全自動駐車システム実車バージョン
アメリカ ラスベガス CES(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)2013 で公開されたアウディの完全自動駐車システムの実車バージョンの動画です...
Googleスゲー!Googleが作った自動運転カーに実際に乗ってみた動画 Googleスゲー!Googleが作った自動運転カーに実際に乗ってみた動画
Googleが2010年に発表した自動運転カーの試作車に実際に乗ってみた動画です。2010年の発表の時点で、既に公道で20万キロ以上のテストを行っていたという...
運転中に新聞が読めちゃうボルボのオートクルーズシステムのデモ動画 運転中に新聞が読めちゃうボルボのオートクルーズシステムのデモ動画
ボルボが開発中のオートクルーズ装置のデモンストレーション動画です。基本的に前車の後ろに自動でついていくという点では今までのオートクルーズ...
スタックに強いAWDはどれだ? BMW vs 日産 vs ホンダ vs アウディ vs ベンツ 最新AWDシステム対決動画 スタックに強いAWDはどれだ? BMW vs 日産 vs ホンダ vs アウディ vs ベンツ 最新AWDシステム対決動画
最近の高級車に積まれているAWDは、前後をドライブシャフトでつないだ単純なものではなく、必要に応じて前後左右にトルクを振り分けるとっても賢い...
対向車を気にせずに走る事が出来るハイビーム BMWのアダプティブヘッドライトの紹介動画 対向車を気にせずに走る事が出来るハイビーム BMWのアダプティブヘッドライトの紹介動画
BMW に搭載されるインテリジェントなハイビーム「アダプティブヘッドライト」の紹介動画です。LEDヘッドライトユニットに小型モーターが内蔵されており、上下左右に角度を...
とうとうステアリングまで!日産のステア・バイ・ワイヤの解説動画 とうとうステアリングまで!日産のステア・バイ・ワイヤの解説動画
日産(インフィニティ)が2013年に発売する車両に搭載する予定と言われる次世代ステアリング(ステア・バイ・ワイヤ)の解説動画です。これまでのようにステアリングとタイヤを機械的に直結せず...

スポンサーリンク

|

« ケン・ブロックのホイール破壊ドリフト動画 | トップページ | こりゃすげー!独特の世界観を持つミリタリーシルビアの動画 »

」カテゴリの記事

アウディ」カテゴリの記事

驚愕」カテゴリの記事

コメント

まえの車が急な車線変更した後、隣の車線から急な割り込みがあった場合
対処できるんだろうか

車間広くとる必要があるから1台に抜かれた後、
後続車に次々と追い越しされて別の意味でイライラしそう・・・

投稿: | 2013年1月19日 (土) 09時44分

眠りそう

投稿: | 2013年1月20日 (日) 22時07分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: これで渋滞でも楽チン!アウディの自動運転システム:

« ケン・ブロックのホイール破壊ドリフト動画 | トップページ | こりゃすげー!独特の世界観を持つミリタリーシルビアの動画 »