すげー!高校生が作った NSX 1/1 モデルの動画
愛知県立岡崎工業高校 機械デザイン科の先生と生徒が作った実物大 NSX 1/1 モデルの動画です。
「イエローフェニックス」と名付けられたこちらの黄色い NSX。スタイロフォームを削り出したそうですが、このリアルなボディラインは見事としかいいようがないですね。
遠目に見たら本物にしか見えないんじゃないでしょうか。これはスゴイなあ(゚0゚)
ちなみにスタイロフォームとはポリスチレンを発砲させた、いわば発泡スチロールの仲間みたいなもので、よく断熱材に使われます。
こちらは1/1 トヨタ 2000GT を作ってるところ



関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
これイイ!日本のスポーツカー50選のイラストポスターを作ってみた
ニュージーランドのスポーツカーイラストレーター ジョエル・フレッチャー氏/Hive. が作成した日本のスポーツカー50選のポスターです。古くはホンダ S800や最近ではレクサス LFA等、氏が選ぶ日本のスポーツカー50台のサイドビュー...
木彫りのパーツでオフロードバイクの模型を作ってみた動画
木彫りのパーツでオフロードバイクの模型を作ってみた動画です。エンジンから始まり、フレーム、タイヤ等細かいパーツを一つ一つ手作りで制作していきます。うp主さんがバイク好きという事もあり...
トヨタ オーリスのボディ引っぱたいて楽器にしちゃう動画
トヨタ オーリスを引っぱたくことで楽器にしちゃおうっていう発想から生まれた謎の芸術作品の動画です。新型オーリス宣伝のため、トヨタが特別協賛している代官山アートストリートに出品された...
まるで未来から来たようなデロリアン風ホバークラフトの動画
まるで未来から来たようなデロリアン型のホバークラフトの動画です。暗闇の中、水上を浮いたように走るこちらのデロリアン。実はこれデロリアン型のホバークラフトなのですが、この滑るような動きはまさに...
クレイモデルのその後がよく分かる動画
クレイモデル(粘土で作られた開発段階の模型) のその後がどうなるか知ってるかい?っていうのをジャガーが教えてくれる動画です。新車のデザインの微調整を行うために粘土を使い実寸で作られるクレイモデル...
すご!本物の金で作られたフェラーリ 458 のモデルカーの動画
本物の金で作られたというとても贅沢なフェラーリ 458 のモデルカーの動画です。まばゆいほど黄金に光り輝くこちらの 458 のモデルカーは、驚くことにメッキではなく全て14金で作られているの...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「ホンダ」カテゴリの記事
- K20C AE86 vs ホンダ シビック TYPE R Limited Edition ドラッグレース動画(2021.04.13)
- 最近の軽自動車のエンジンがわかった気になる動画(2021.04.05)
- 土屋圭市と脇坂寿一が日産 GT-Rとホンダ NSXとトヨタ GRスープラをレビューするよ(2021.03.30)
- フォルクスワーゲン ゴルフ R vs ホンダ シビック TYPE R ドラッグレース動画(2021.03.25)
- ホンダ N-ONE RS vs シビック TYPE R 50mドラッグレース動画(2021.03.23)
「車」カテゴリの記事
- K20C AE86 vs ホンダ シビック TYPE R Limited Edition ドラッグレース動画(2021.04.13)
- ポルシェ 991 ターボS vs 992 ターボS ドラッグレース動画(2021.04.12)
- 横断歩道で車が止まらない岡山県は歩行者の俊敏性によって安全が保たれている(2021.04.12)
- テスラのドライバー監視システムをテストしてみた(2021.04.11)
- 330km/hで高速道路を爆走しちゃう危険すぎるポルシェ 992 ターボS(2021.04.10)
「模型・ラジコン」カテゴリの記事
- ロシアの技術者によって反重力装置が開発される!(2021.03.26)
- ファンでダウンフォースを発生してみたミニ四駆(2021.03.07)
- まるでナウシカの世界!巨大な羽ばたきラジコンが空を飛んだー!(2021.02.27)
- 小さいのにちゃんと石炭と蒸気で動くミニ蒸気機関車(2021.02.10)
- 電気自動車のモーターが回る仕組みがわかったような気になる動画(2021.02.09)
「驚愕」カテゴリの記事
- 330km/hで高速道路を爆走しちゃう危険すぎるポルシェ 992 ターボS(2021.04.10)
- 8基もターボをつけた無駄に凄すぎるエイトターボマスタング(2021.04.07)
- ロシアの技術者によって反重力装置が開発される!(2021.03.26)
- 超はえー!ファイヤー安藤 Attack筑波 50秒492 フルオンボード動画(2021.03.01)
- まるでナウシカの世界!巨大な羽ばたきラジコンが空を飛んだー!(2021.02.27)
コメント
これやばい!実車にしか見えない!すごい人がいるもんですね~。
発泡スチロール(発泡スチロールは英語でstyrofoamなので同じものです)でできてるとはにわかにも信じられません。将来はデザイン部で1/1のクレイモデルとか作ってんのかなぁ。素晴らしい。
投稿: あ | 2013年7月28日 (日) 22時34分
岡工 100って、貨物ナンバーかよw
投稿: | 2015年4月27日 (月) 03時57分