スゲー!ボディを総革張り風にしちゃったフェラーリ F430 の動画
ボディを総革張り風にしちゃったフェラーリ F430 の動画です。
高級車の内装の定番と言えばやはり総革張り。シートはおろかダッシュボードまで革張りの車はやはり高級感が違います。
バッグだって靴だって革のほうが高級感がありますもんね。って事でこちらの F430 はボディまで総革張りにしちゃいました。
これ本物の革ですよね?かなり近くまでカメラが寄りますが、質感等はどうみても本物にしか見えません。無駄にスゲー!w(゚O゚)w
追記:どうやら革模様のラッピングのようです。最近のラッピングってすごいんですね。(コメントありがとございました)
FULL LEATHER Wrapped Ferrari F430!
関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
なんだこれwwwボディまで本革仕様にしちゃったアウディ A3 の動画
インテリアはおろかエクステリアまで本革仕様にしちゃったアウディ A3 の動画です。高級車と言えばインテリアが豪華な本革仕様っていうのが定番です。しかし、なんとこちらの A3 はエクス...
これはスゴイ!フルカーボンのフェラーリ 360CS と スクーデリア スパイダー 16M の動画
フルカーボンで作られたフェラーリ 360CS と 430 スクーデリア スパイダー 16M の動画です。最近はラッピングで簡単にカーボン調に変身する事ができますが、こちらのフェラーリは本当に本物のカーボン...
なんだこれwww車のボディに毛皮を着せちゃった面白動画
ロシアのカーマニアがボディに毛皮をまとわせたクルマを作ってみたっていう面白カー動画です。そりゃ確かにロシアは極寒の地として有名ですが、クルマにまで毛皮ってどうゆう事っすか?www...
複雑な形状のエアロが簡単にカーボンエアロに変身しちゃう動画
普通のエアロパーツが簡単にカーボンエアロに変身しちゃう動画です。カーボンのエアロパーツは軽くて強くてみんな大好き。でもいかんせん値段が高すぎます。でもこの技術を使えば、あら不思議!簡単に...
SEMA2009に出品されていたチューンド レクサス IS F と IS350C を同時にプレスしちゃう動画
SEMA2009に出品されていたチューンド レクサス IS F と IS350C を同時にプレス機で潰しちゃう動画です。オレンジの IS F はツインターボで600馬力、グリーンの IS350C はスーパーチャージャーで400馬力...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- トヨタ 90スープラ 3.0 vs 90スープラ 2.0 vs 80スープラ ドラッグレース動画(2021.02.28)
- 燃焼効率50%を実現する日産のSTARC燃焼(2021.02.27)
- ヒュンダイ ソナタ Nライン vs ホンダ シビック TYPE R ドラッグレース動画(2021.02.26)
- ケーキで作った車が27.48km/h出しちゃうギネス世界記録動画(2021.02.26)
- フェラーリ F8 トリブート vs マクラーレン 765LT ドラッグレース動画(2021.02.25)
「フェラーリ」カテゴリの記事
- フェラーリ F8 トリブート vs マクラーレン 765LT ドラッグレース動画(2021.02.25)
- フェラーリ SF90 ストラダーレ vs マクラーレン 765LT ドラッグレース動画(2021.02.24)
- フェラーリ SF90 ストラダーレのEVモードの加速力を計測してみた(2021.02.21)
- フェラーリ SF90 vs マクラーレン 765LT 加速比較動画(2021.02.05)
- 工場で赤く塗装されていくフェラーリを眺めよう(2021.01.22)
「面白」カテゴリの記事
- ケーキで作った車が27.48km/h出しちゃうギネス世界記録動画(2021.02.26)
- ピックアップトラック「バーンアウトやったるぜー!」 → クラッシュ(2021.02.17)
- 住宅街を直角ドリフトするピックアップトラック(2021.02.17)
- 鬼キャンの限界に挑んでみたwwww(2021.02.08)
- 雪が積もったから駐車場でドリフトするよ→クラッシュ(2021.02.04)
「驚愕」カテゴリの記事
- まるでナウシカの世界!巨大な羽ばたきラジコンが空を飛んだー!(2021.02.27)
- 火星探査機パーサヴィアランスが着陸する映像がスゴイ(2021.02.25)
- MOTO GPレーサーの凄すぎ練習風景(2021.02.15)
- マクラーレン 765LT の実馬力を計測してみた(2021.02.03)
- 超はえー! SSC トゥアタラがジョニー・ボーマー試験場で平均455km/h出しちゃう世界記録動画(2021.01.27)
コメント
手入れが悪いとカビが生えるのかな・・・
投稿: | 2012年8月 4日 (土) 23時09分
やっぱり微妙に柔らかいんだろうか?
投稿: | 2012年8月 4日 (土) 23時20分
よく炎上する理由はこれか・・・
投稿: | 2012年8月 4日 (土) 23時28分
ラッピングですね蛇柄とかもあるらしいですよ
中国とヨーロッパでははやってるらしんだけど
日本じゃはやってないですねぇ
中国のモーターショーでは
ラッピングと日本でもはやったコーティング屋の
デモでいっぱいなんだそうで
投稿: | 2012年8月 5日 (日) 16時44分
塗装なら良いけど、本当に皮を張ったら重いし手入れが大変そうだし、ただでさえ炎上事故が多いイメージの車だから恐い・・・・
でも、カッコイイなw
投稿: | 2012年8月 5日 (日) 18時06分
ラッピングにしては厚みがあるようにも見えるけど、そーゆーのもあるのかな?
投稿: | 2012年8月 5日 (日) 22時16分
これはラッピングですよー 3Mのダイノックシートみたいに厚みがあってエンボスで凹凸質感表現が出来るんだよ今。
各社から色々な模様がありますよ。
国内でもスポコン期のバイナルグラフィックや最近は痛車で有名なアートファクトリーグラフィックスさんのサイトとかにサンプル写真があるしその気なら相談できると思う。
投稿: | 2012年8月 6日 (月) 02時38分
↑のアートファクトリーさんで扱ってるメーカーだけど、http://www.maxplus.com.tw/front/bin/home.phtml" rel="nofollow">http://www.maxplus.com.tw/front/bin/home.phtml
この他にも何社も似た様な3Dフィルムを出してるんですよ。
カーボン以外はあまり見かけないですがw
投稿: | 2012年8月 6日 (月) 02時50分
やっぱりラッピングだったんですね。
あまりにリアルなので本物かと思っちゃいました。
ご指摘ありがとうございました。
投稿: わちょほほほ | 2012年8月 6日 (月) 12時18分
そりゃそうだろ・・こんなに広い面積の綺麗な一枚革はないだろ。
投稿: | 2012年8月10日 (金) 20時21分
シート貼りだって聞いたけど、今日になってで出来たニュースでは革だという・・・どっちだよ。 驚きの革張りボディのフェラーリF430 - 革張りボディのフェラーリF430 ttp://on-msn.com/OakoZF
投稿: | 2012年8月22日 (水) 14時23分