スバル インプレッサがヒルクライム中にクラッシュしちゃう動画
ヒルクライム中にクラッシュしてしまったスバル インプレッサ GC8 のオンボード動画です。
岐阜県高山市の山林で行われたハイランドアタックに参加していたインプが、濡れた路面で突然リアが滑り即座にフルカウンターを当てたものの、立て直す事ができずクラッシュしてしまいました。
ドライバーである団長めろんさんのブログによると、「豪雨でできた路面の水脈でリヤタイヤがハイドロを起こし、自分が指示した入力に対し予測を遥かに上回る速い反応で向き替えを起こしてしまったこと」だそうです。
幸い怪我は無かったようでひと安心ですが、14年間本当に大事にされていた愛車が大破したことをとても悲しんでいる様子がブログからひしひしと伝わりました。心中お察しします。
峠アタック&ダートラ参戦記
インプレッサ競技中の事故 CRASH SUBARU IMPREZA WRX STi ハイランドアタック
関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
スバル インプレッサ WRX のラリー車が家に突っ込んじゃう動画
スバル インプレッサ WRX(GD)のラリー車がコースアウトして家に突っ込んじゃう動画です。こちらはカナダで行われたラリー競技 タルガ・ニューファンドランド2010 で撮影された映像で、左コーナー...
まだだ、まだ終わらんよ!クラッシュしても諦めないスバル インプレッサ WRX STI の動画
結構ハードなクラッシュでも諦めずに走り続けちゃうスバル インプレッサ WRX STI (GDB)の動画です。ポーランドで行われたラリー競技に参加したインプレッサがコーナリングに失敗しリアを激しく...
かっこいい!スバル インプレッサ 22B STi で見事なドリフト走行をしちゃう動画
スバルがWRC3連覇を記念して1998年に400台限定で販売、即完売したインプレッサ 22B STi Versionで見事なドリフト走行を披露しちゃう動画です...
600馬力 スバル インプレッサ WRX STI のアンチラグシステムアイドリングデモ動画
600馬力のスバル インプレッサ WRX STI に取り付けたアンチラグシステムのアイドリングデモ動画です。アクセルオフ時もタービンを回し続ける事でターボラグを解消するアンチラグシステム(ミスファイアリング...
はえー!スバルラリーチームUSA インプレッサ WRX STI のオンボード動画
スバルラリーチームUSA のデビッド・ヒギンズ選手がドライブするインプレッサ WRX STI の迫力あるオンボード動画です。こちらは、アメリカで行われた STPR ラリーのフォレストステージを爆走するインプレッサ...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- 青いスバル BRZ「俺がカッコよく走り去るところを見ろー!」→ 正面衝突(2023.09.27)
- 25年ルールで2024年値上がりするかもしれない車あれこれ(2023.09.19)
- ポルシェ 992 GT3 RS vs GT3 vs 718 GT4 RS vs GT4 ドラッグレース動画(2023.08.26)
- フェラーリ F40で常磐道を320km/hで爆走した伝説のビデオ「320km激走 フェラーリF40」(2023.08.22)
- リマック ネヴェーラ EV最速 7分05秒298 フルオンボード動画(2023.08.20)
「事故」カテゴリの記事
- 青いスバル BRZ「俺がカッコよく走り去るところを見ろー!」→ 正面衝突(2023.09.27)
- シビックと峠バトルをしていたBMW E36がクラッシュ!(2023.08.15)
- 老人 アクセルとブレーキの踏み間違いで周りの車を破壊しまくる(2023.07.21)
- 大型バイク初心者女子 カワサキ Z900RSで練習中に用水路に転落する(2023.07.15)
- トヨタ AE111 峠を攻めすぎてクラッシュするの巻(2023.03.22)
「スバル」カテゴリの記事
- 青いスバル BRZ「俺がカッコよく走り去るところを見ろー!」→ 正面衝突(2023.09.27)
- トヨタ GR86・スバルBRZのFA24は高G右コーナーで油圧が低下するから気をつけろ!(2023.07.02)
- トラビス・パストラーナ ジムカーナ2022のメイキング映像を見てみよう(2023.01.03)
- トラビス・パストラーナが862馬力のスバル ワゴンでフロリダを超絶ドリフトしちゃうジムカーナ2022(2022.12.06)
- トヨタ GRカローラ vs フォルクスワーゲン ゴルフR vs スバル WRX STI ドラッグレース動画(2022.09.15)
コメント
本当に大事にしてきたっていうのが凄い伝わってくる記事でした。
自分も一所有者としていつまでもこうありたいものです
投稿: | 2012年7月13日 (金) 08時41分