« フェラーリ 458 イタリアが馬に蹴られちゃう動画 | トップページ | 超はえー!1500馬力のランボルギーニ ガヤルドが405km/h出しちゃう動画 »

2012年6月 4日 (月)

日産のスイッチやダイヤルを研究してる人間工学チームの動画

はてなブックマークに追加 Yahooブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア livedoorクリップに追加

ドライバーが触れるすべてのパーツをを研究している日産の人間工学チームを紹介する動画です。

日産の人間工学のチームは、安全にそして操作性の良いインターフェースを開発すべく、日々巨大ドライビングシミュレーター等を使って研究しているそうです。

なるほど~。車というと動力性能ばかりに目が行きがちですが、こういう細かい部分で使い勝手が大きく変わるので何気に大事な研究ですね。

【もうひとつの品質物語】未来へのスイッチ

関連記事 BlogRanking... 乗り物動画...

F1レーサーってこんな格好で運転してるんだぜ!っていう動画 F1レーサーってこんな格好で運転してるんだぜ!っていう動画
メルセデスAMG所属の F1 レーサー ニコ・ロズベルグ がF1の運転姿勢を教えてくれちゃう動画です。普段は体がすっぽりマシンの中に隠れているのでよくわかりませんでしたが、実はこんなに寝転んで...
臨場感ありすぎ!Forza4を5画面マルチモニターにしてみた動画 臨場感ありすぎ!Forza4を5画面マルチモニターにしてみた動画
PS3 の GT5 と共にレースゲーとして評価の高い XBOX360 の Forza4 を5画面のマルチモニターにしてみた動画です。本来 Forza4 のマルチモニター機能は3画面までなのですが...
すげー!トヨタの巨大ドライビングシミュレーターの動画 すげー!トヨタの巨大ドライビングシミュレーターの動画
トヨタが作った巨大ドライビングシミュレーターのすごさがよく分かる動画です。巨大なカプセル型運転席が走行状態に合わせて傾いたり前後左右に...
これは面白い!本物の車を使ったドライビングシミュレーターの動画 これは面白い!本物の車を使ったドライビングシミュレーターの動画
本物の車を使った臨場感あふれるドライビングシミュレーターの動画です。通常のシミュレーターは専用の運転席で模擬的なアクセルやハンドルを操作...
マクラーレンのF1シミュレーターでMP4-12Cをシミュレートしちゃう動画 マクラーレンのF1シミュレーターでMP4-12Cをシミュレートしちゃう動画
マクラーレンがF1の開発に使用する超すごいシミュレーターで、最新スーパーカー MP4-12C をシミュレートしている動画です。普段はF1のデータが...

スポンサーリンク

|

« フェラーリ 458 イタリアが馬に蹴られちゃう動画 | トップページ | 超はえー!1500馬力のランボルギーニ ガヤルドが405km/h出しちゃう動画 »

」カテゴリの記事

ニッサン」カテゴリの記事

勉強になった」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日産のスイッチやダイヤルを研究してる人間工学チームの動画:

« フェラーリ 458 イタリアが馬に蹴られちゃう動画 | トップページ | 超はえー!1500馬力のランボルギーニ ガヤルドが405km/h出しちゃう動画 »