こんなに簡単でいいの?っていうコンピュータ書き換えツールの動画
HKSが2012年春に発売を予定しているECU リフレッシュツール「HKS Flash Editor」の紹介動画です。
なんでもECUを取り外すことなく簡単にデータ書き換えが出来るっちゅー優れものらしいですよ。動画では三菱 ランエボXを使って実演してくれるのですが、車両との接続は故障診断コネクタにつなぐだけというシンプルなもの。
とりあえずランエボX、インプ、レガシーが対象車種のようですが、こんなに簡単に出来ちゃっていいの?って感じですね。元々メーカーがあのコネクタから書き換えられるように仕込んであったのかな?





関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
自作ECUでマツダ ロードスターのエンジンを始動させちゃう動画
マツダ ロードスター NA6CE のエンジンを自作のECUを使って始動させちゃう動画です。マップを書き換えるだけっていうものではなく、ハードも自作...
ビキニのおねーちゃんを900馬力の三菱 ランエボ9に乗せてみた動画 他
ビキニのおねーちゃんを900馬力の三菱 ランエボ9の助手席に乗せてみた動画とベントレー コンチネンタルに乗るセレブなおねーちゃんについつい見入ってしまった動画です...
ホンダ S2000 に現代の技術を・・・HKS チューニングプロジェクト動画 スーパーチャージャー編
走行距離10万キロのホンダ S2000 AP1 にHKSの最新技術を投入して究極のS2000を目指すプロジェクトの第4弾 スーパーチャージャー編です。これまでに給排気系とコンピュータ...
Googleスゲー!Googleが作った自動運転カーに実際に乗ってみた動画
Googleが2010年に発表した自動運転カーの試作車に実際に乗ってみた動画です。2010年の発表の時点で、既に公道で20万キロ以上のテストを行っていたという...
V型2気筒エンジンを自作しちゃう動画
V型2気筒エンジンをブロックからピストンまで全て自作しちゃう動画です。コマ送りで部品を削りだして組み立てていく過程を見る事が出来き、最後には実際...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- K20C AE86 vs ホンダ シビック TYPE R Limited Edition ドラッグレース動画(2021.04.13)
- ポルシェ 991 ターボS vs 992 ターボS ドラッグレース動画(2021.04.12)
- 横断歩道で車が止まらない岡山県は歩行者の俊敏性によって安全が保たれている(2021.04.12)
- テスラのドライバー監視システムをテストしてみた(2021.04.11)
- 330km/hで高速道路を爆走しちゃう危険すぎるポルシェ 992 ターボS(2021.04.10)
「ミツビシ」カテゴリの記事
- 最近の軽自動車のエンジンがわかった気になる動画(2021.04.05)
- 新型三菱 エクリプス クロスPHEV vs ランエボX 雪上対決動画(2021.04.01)
- 超はえー!ファイヤー安藤 Attack筑波 50秒492 フルオンボード動画 その2(2021.03.24)
- トヨタ GRヤリス vs 三菱 ランエボVI トミー・マキネン エディション ドラッグレース動画(2021.03.09)
- 超はえー!ファイヤー安藤 Attack筑波 50秒492 フルオンボード動画(2021.03.01)
「スバル」カテゴリの記事
- 新型トヨタ GR86 / スバル BRZ の売りを開発者に教えてもらおう(2021.04.05)
- フロントが潰れたスバル インプレッサを修復するロシアの板金職人動画(2021.03.19)
- 軽自動車に乗るアメリカ人にインタビューしてみた(2021.03.03)
- スバル 360に30年以上乗り続ける素晴らしきおとなライフ(2021.01.23)
- スープラ SZ vs WRX STI vs クラウン ドラッグレース動画(2020.12.16)
コメント
HKSも必死だな。売れないだろな・・・
投稿: | 2012年1月21日 (土) 21時57分
リミッターカットもこれで出来るのか。
高いんだろうなきっと。安かったら欲しい
投稿: | 2012年1月22日 (日) 12時31分
純正のソレノイドををコントロールしてブーストUPでしょ。
使えないだろな・・・
投稿: | 2012年1月22日 (日) 21時26分
アペックスのS-AFCシリーズはこの手のお手軽サブコンとしてバカ売れしたからな。
もしかしたら売れるかも?
でもS-AFCとの違いは車種限定、厳しいかも。
リフラッシュが簡単に出来るのはありがたいかも。
投稿: | 2012年1月24日 (火) 15時59分