底を擦るのが逆にカッコイイ?車高低すぎなクルマ達の動画
車高を低くすることが全てと言わんばかりのピックアップトラックの車高短車が集まった動画です。
確かに車高は高いより低いほうがカッコイイと個人的にも思いますが、さすがにこれは下げ過ぎじゃないっすか?底擦りまくりの火花上がりまくりになってますよwww
う~む、私にはまったく理解出来ない世界です。欲しいとは思いませんが見てる分にはインパクトがあって面白い!





関連記事 BlogRanking...
乗り物動画...
おい!ロンドンのモーター博物館に日本の暴走族仕様の車が飾られてるぞ!wwwっていう動画
イギリス ロンドンにある、モーター博物館に展示されている日本の暴走族仕様車の紹介動画です。これはホンダのトゥデイでしょうか。鬼キャン車高短、竹槍出っ歯...
おおぉ!?クルマが縄跳びしちゃう面白動画
無人のクルマが長縄飛びをしちゃう面白動画です。サスペンションを改造してびょんびょん跳ねる事で出来るようになるハイドロリクスシステムを組み込んだクルマで...
なげー!足が超長いトヨタ カムリが公道を走っちゃう面白動画
後ろ足が超長いトヨタ カムリが公道を走っちゃってる動画です。後ろ足っていうとなんのこっちゃって感じですが動画を見れば一目瞭然。こういうのはリヤサス...
フォルクスワーゲン ビートルがダンスを躍っちゃう面白動画
ハイドロリクスシステムを組み込んだフォルクスワーゲン ビートルが、音楽に合わせてダンスを躍っちゃう面白動画です。ハイドロリクスシステムとは...
なんだこれwww 車高が高すぎな車の動画
車高の高い車は見晴らしがいいために気持ちがいいと言います。ってな理由かどうかはわかりませんが、車高をものすご~く高くして走ってる車の動画です...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- アウトバーンでアバルト 500の最高速を試してみた(2021.03.02)
- 新型テスラ モデル3 パフォーマンスをマット・ワトソンがレビューするよ(2021.03.02)
- 超はえー!ファイヤー安藤 Attack筑波 50秒492 フルオンボード動画(2021.03.01)
- トヨタ 90スープラ 3.0 vs 90スープラ 2.0 vs 80スープラ ドラッグレース動画(2021.02.28)
- 燃焼効率50%を実現する日産のSTARC燃焼(2021.02.27)
「面白」カテゴリの記事
- ケーキで作った車が27.48km/h出しちゃうギネス世界記録動画(2021.02.26)
- ピックアップトラック「バーンアウトやったるぜー!」 → クラッシュ(2021.02.17)
- 住宅街を直角ドリフトするピックアップトラック(2021.02.17)
- 鬼キャンの限界に挑んでみたwwww(2021.02.08)
- 雪が積もったから駐車場でドリフトするよ→クラッシュ(2021.02.04)
コメント
勝手に語るぜ。
ドラッギンと言って、フレームを直接滑らせている事もありますが、大抵の場合は金属製のスライダーを取り付けて路面と接触させています。
主にトラッキン(ミニトラック~フルサイズまでトラックを主体とした車両のカスタム文化)で行われる遊びです。 国内では一応厳密には路面を損傷する行為として違法(検挙されたという話は利いた事がないですが厳重注意された奴は居ます。
まんま「タイタニウム」と呼んでいるチタン製のスライドブロックを路面に押し付けるようにアームを上げ下げしたりもします。
鉄材(建築用アングル材)で作ったフレームを直接路面に押し付けたり、スライド部にチップを取り付けて火花の色や量を演出したりもします(先に挙げたチタンブロックやマグネシウムを含む合金など)
(可動式アームをリモコンで上下させる方法や上下機構付きサスで車高を下げて押し付けるなど方法は幾つかある)
投稿: ブリハイ | 2012年1月12日 (木) 21時16分
火花を出すだけでも素材や押しつけ方等いろいろあるんですね。
私の知らない世界だったので勉強になりました。ありがとうございました。
投稿: わちょほほほ | 2012年1月12日 (木) 21時47分