日産 リーフのレーシングカー「リーフ ニスモRC」が実際にサーキットを走っている動画
先日、北米日産が発表した電気自動車「リーフ」のレーシングカー「リーフ ニスモRC」が実際にサーキットを走っている動画です。
ボディはカーボンで作られておりEVの弱点である重量はわずか938kgまで軽量化されています。EVなので当然排気はゼロです。
動画を見ても聞こえてくるのは風切り音とタイヤノイズ、そしてモーターの高周波だけですね。スピードが遅く感じるのは最高速度が約150km/hとそんなに速くないからでしょうか。
レーシングカーの爆音に慣れてるとちょっと変な感じがしますが、将来はこういうのが普通になるのかもしれませんね。
走行中の車内の様子
リーフ ニスモRCのプロモーション動画
関連記事 BlogRanking...
BMW i8 が雪上でテスト走行している動画&立ちション
小さくて軽いLiFeバッテリーを鉛バッテリーと置き換えちゃう動画
電気自動車 日産 リーフの安全性能と作り方がよく分かっちゃう動画
これは期待しちゃう!トミーカイラ ZZⅡ がEVで復活
40年前のダットサン サニー 電気自動車改 vs 日産GT-R ゼロヨン対決動画
動画ブログ...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- GR86/BRZ 油圧低下によるエンジンブロー問題の解決策はこれだ!(2023.10.26)
- マツダが特許を取った新しい2ストロークエンジンの仕組みがわかる動画(2023.10.10)
- レゴで滑りやすい坂道を登る最適な方法を考えよう(2023.10.01)
- 青いスバル BRZ「俺がカッコよく走り去るところを見ろー!」→ 正面衝突(2023.09.27)
- 25年ルールで2024年値上がりするかもしれない車あれこれ(2023.09.19)
「ニッサン」カテゴリの記事
- 25年ルールで2024年値上がりするかもしれない車あれこれ(2023.09.19)
- 1500馬力 RB36を搭載したR34 GT-Rを見せてもらおう(2023.08.14)
- GT-R MY24とMY20を比べてみよう(2023.07.11)
- 日産 R34 GT-R にNISMO RB26DETT R4 エンジンを搭載するよ(2023.02.03)
- 日産 新型フェアレディZ vs ポルシェ 718 ボクスターS ドラッグレース動画(2023.01.23)
コメント
もうすぐ始まるマン島TTのZEROマシンもやっぱりこの高周波が特徴ありましたね、
タイヤノイズは4輪に比べて小さく感じましたけどね。
ただやっぱりレースでこの音はちょっと寂しい…。
投稿: | 2011年5月11日 (水) 21時06分
確かに寂しいですよね。
将来のレースはラジコンレースのような感じになっちゃうのかもしれません。
投稿: 烏龍茶 | 2011年5月12日 (木) 12時31分