EURO NCAPによる日産 リーフの横滑り防止装置テストの動画
EURO NCAP(European New Car Assessment Programme、ヨーロッパ新車アセスメントプログラム)による安全性能テストで日産 リーフのESC(横滑り防止装置)をテストしている動画です。
これを見るとESC有りと無しでは全然挙動が違う事が分かります。いざって時はかなり頼りになりそうです。
テストでは人間がハンドル操作を行うのではなく、機械によって行われているんですね。しかし、よく考えれば毎回正確な操作ができるので公平な判断をするにはもってこいですな。
個人的にはテスト結果よりこの自動テスターにびっくりです。
自動つながりで、こちらはトップギアよりBMWの自動操縦装置(コメントありで字幕が出ます)





関連記事 BlogRanking...
日産 リーフのレーシングカー「リーフ ニスモ RC」の開発陣によるインタビュー動画
Googleスゲー!Googleが作った自動運転カーに実際に乗ってみた動画
カーブで自ら車体を傾けちゃうアウディの試作車の動画
運転席にドライバーがいなくても運転できるのか実験しちゃう動画
運転中に新聞が読めちゃうボルボのオートクルーズシステムのデモ動画
無人のアウディ TTS がパイクスピークを走っちゃってる動画
動画ブログ...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- 日本人女性「外国人に正しい日本車ブランドの発音教えます」(2023.02.01)
- 超はえー!ファイヤー安藤 筑波最速 49秒897 フルオンボード動画(2023.01.30)
- ランボルギーニ カウンタック LPI 800-4 納車風景(2023.01.30)
- 新型ホンダ シビック TYPE R (FL5)をマット・ワトソンがレビューするよ(2023.01.29)
- ドイツ人「日本の中古軽スポーツ集めてドラッグレースやるよ」(2023.01.28)
「ニッサン」カテゴリの記事
- 日産 新型フェアレディZ vs ポルシェ 718 ボクスターS ドラッグレース動画(2023.01.23)
- 日産 GT-R NISMOは購入時の確認事項がいろいろ細かいらしいよ(2023.01.21)
- C8コルベット Z06 vs R35 GT-R NISMO vs 1000馬力 R34 GT-R ドラッグレース動画(2023.01.19)
- モリゾウ 日産 GT-R MY24の運転席に座ってみるの巻(2023.01.14)
- 日産 GT-R MY24 が発表されたぞー!(2023.01.14)
コメント