自作ECUでマツダ ロードスターのエンジンを始動させちゃう動画

マツダ ロードスター NA6CE のエンジンを自作のECUを使って始動させちゃう動画です。
マップを書き換えるだけっていうものではなく、ハードも自作しちゃってる所がスゴイ!アイドリングも安定していてきちんと制御されている事がわかりますな。
製作者の佐藤恭一氏のホームページ キヨウイチ
では、ここに到るまでの日記が書いてあり、純正ECUを仮想エンジンで動作させるエンジンシミュレーターの作成から始まる奮闘記は読んでいて面白かったです。さらっと書いてはありますがきっと試行錯誤の連続だったのだろうなあ。
自作ECUで一回目のエンジン始動 Homebuilt Engine control unit (ECU)
自作ECUで一回目のエンジン始動 Homebuilt Engine control unit (ECU)



関連記事 BlogRanking...
犬のような車 ロックドッグ がすごい!って動画
薪をくべて走る蒸気自転車を自作しちゃった動画
iPhoneやiPadを車に取り付けるのに試行錯誤しちゃう動画
人が乗って走らせる事ができるドイツ3号戦車を自作しちゃった動画
最低限のものしかついてない謎の面白カー?の動画
乗り物動画...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- GR86/BRZ 油圧低下によるエンジンブロー問題の解決策はこれだ!(2023.10.26)
- マツダが特許を取った新しい2ストロークエンジンの仕組みがわかる動画(2023.10.10)
- レゴで滑りやすい坂道を登る最適な方法を考えよう(2023.10.01)
- 青いスバル BRZ「俺がカッコよく走り去るところを見ろー!」→ 正面衝突(2023.09.27)
- 25年ルールで2024年値上がりするかもしれない車あれこれ(2023.09.19)
「驚愕」カテゴリの記事
- ゴーストライダー「白バイちゃんに俺が捕まえられるかな?」(2023.11.03)
- アストンマーティン DB5レストアするの面倒くさいからこのままオークション出したろ → 5千万円(2023.07.25)
- 一発で色合わせしちゃう中国の調色達人(2023.06.28)
- ケーニグセグ レゲーラ 0-400-0km/h 28秒81 フルオンボード動画(2023.06.17)
- アスパーク アウルが量産車1/8マイル、1/4マイル最高平均速度ギネス世界記録を更新したぞ(2023.05.25)
「マツダ」カテゴリの記事
- マツダが特許を取った新しい2ストロークエンジンの仕組みがわかる動画(2023.10.10)
- トヨタ AE111 峠を攻めすぎてクラッシュするの巻(2023.03.22)
- ドイツ人「日本の中古軽スポーツ集めてドラッグレースやるよ」(2023.01.28)
- ロードスターでオープンカーにヤエーしまくってみた(2022.11.30)
- マツダ ロードスター 990S と BMW M240i xDrive の走行性能を比較してみよう(2022.08.31)
コメント