電気自動車 日産 リーフの安全性能と作り方がよく分かっちゃう動画
日産の電気自動車リーフの新車発表会で安全面についての耐久性をアピールしているプレゼンを撮影した動画&工場でリーフを作っている過程が分かる動画です。
リーフは、電圧360V、最大90,000W以上の出力を持つ高性能なリチウムイオンバッテリーを積んでいるため、何かあった時に感電するんじゃないかという心配がありますが、その辺も良く考えて作られている事がわかります。特に雨の中での充電実験や冠水道路での走行実験は大変参考になりました。これを見る限りかなり安心して使えそうですな。
本格的な普及が見込まれる日本初のEVですから個人的には非常に期待してます。そして、次は是非かっこいいスポーツEVをお願いします。
こちらは実際にリーフを作っている工場の動画
関連記事 BlogRanking...
これなら買えそう 日産のEV リーフ 2010年12月販売開始キター!
EVスポーツ テスラ ロードスターを日本で試乗しちゃう動画
これは期待しちゃう!トミーカイラ ZZⅡ がEVで復活
40年前のダットサン サニー 電気自動車改 vs 日産GT-R ゼロヨン対決動画
すげー静か!電気自動車 MINI E のニュルブルグリング走行動画
乗り物動画...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- GR86/BRZ 油圧低下によるエンジンブロー問題の解決策はこれだ!(2023.10.26)
- マツダが特許を取った新しい2ストロークエンジンの仕組みがわかる動画(2023.10.10)
- レゴで滑りやすい坂道を登る最適な方法を考えよう(2023.10.01)
- 青いスバル BRZ「俺がカッコよく走り去るところを見ろー!」→ 正面衝突(2023.09.27)
- 25年ルールで2024年値上がりするかもしれない車あれこれ(2023.09.19)
「ニッサン」カテゴリの記事
- 25年ルールで2024年値上がりするかもしれない車あれこれ(2023.09.19)
- 1500馬力 RB36を搭載したR34 GT-Rを見せてもらおう(2023.08.14)
- GT-R MY24とMY20を比べてみよう(2023.07.11)
- 日産 R34 GT-R にNISMO RB26DETT R4 エンジンを搭載するよ(2023.02.03)
- 日産 新型フェアレディZ vs ポルシェ 718 ボクスターS ドラッグレース動画(2023.01.23)
「勉強になった」カテゴリの記事
- マツダが特許を取った新しい2ストロークエンジンの仕組みがわかる動画(2023.10.10)
- 糸巻きの糸を引っ張るとどっちに転がるのかな?(2023.07.30)
- レイズの鍛造ホイールが出来るまでを見てみよう(2023.07.28)
- アルミホイールを作る工程がよくわかる動画(2023.04.15)
- ドリルドローターの穴を限界まで増やしてみた(2023.04.13)
コメント