ヒュンダイ ソナタのターボエンジンの仕組みをCGで教えてくれちゃう動画
ヒュンダイ ソナタ ターボのエンジンの仕組みをCGでわかりやすく教えてくれちゃう動画です。
ソナタにはまったく興味がありませんが、こういうCGでメカニズムをわかりやすく伝えてくれる映像って大好きなんですよね。
直噴エンジンにツインスクロールターボや電気式のウェイストゲート等いろんな技術を駆使しているのがわかります。勉強になりますなぁ
こちらはハイブリッドシステムのCG動画
関連記事 BlogRanking...
ヒュンダイ ソナタ ターボのついつい気になる顔芸面白CM
フォルクスワーゲン DSG の仕組みがよく分かるかもしれない模型の動画
ブガッティ ヴェイロンのW16エンジンの仕組みがわかる動画
マニュアルトランスミッションのカットモデルで構造がわかったような気になる動画
アウディのクワトロシステムを超わかりやすく解説してくれちゃう動画
乗り物動画...
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- GR86/BRZ 油圧低下によるエンジンブロー問題の解決策はこれだ!(2023.10.26)
- マツダが特許を取った新しい2ストロークエンジンの仕組みがわかる動画(2023.10.10)
- レゴで滑りやすい坂道を登る最適な方法を考えよう(2023.10.01)
- 青いスバル BRZ「俺がカッコよく走り去るところを見ろー!」→ 正面衝突(2023.09.27)
- 25年ルールで2024年値上がりするかもしれない車あれこれ(2023.09.19)
「ヒョンデ」カテゴリの記事
- ヒョンデの純正ホイール工場を見学しよう(2023.04.16)
- カニ歩きや転回が出来ちゃうヒョンデの e-Corner System(2023.01.12)
- もしもアンチャーテッドのネイサン・ドレイクが洗車に来たら?(2022.02.06)
- マット・ワトソンがEVの航続距離の限界に挑むよ(2022.01.18)
- ヒュンダイ ツーソン ラテンNCAPでゼロスターを獲得する(2021.12.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
カムリも、USアコードも、アルティマも保守的なデザインに見えちゃうんだよなぁ。マキシマは結構イってるけど、イマイチバランスが…。日本車勢もがんばって欲しい
投稿: | 2010年10月21日 (木) 18時05分