ランボルギーニ カウンタック 5000QV vs 512TR サーキットタイムアタック動画
ランボルギーニ カウンタック 5000QV 25thアニバーサリー と フェラーリ 512TR がファンキーな兄ちゃん司会の元、プロドライバーによるサーキットタイムアタックをやっている動画です。
カウンタックといえば、1970年代後半から1980年代初頭にかけて日本で起こったスーパーカーブームの中でも大人気だった車のひとつで、私もいまだに大好きです。
カウンタックは日本でブームが去った後も進化しながら生産は続けられ、1990年にディアブロに交代するまではずっと生産されていました。こちらは最終モデルとなる5000QV 25周年アニバーサリーモデルになります。
対する512TRは、テスタロッサの後継として作られたV12気筒モデルで、見た目にはサイドのエアインテーク等ほとんどがテスタロッサと同じです。ちなみにTRというのはテスタロッサの意味だそうですよ。
こちらは カウンタック vs F430 スパイダー のドラッグレース
蛇足ですが、私の周りのそれほど車に興味のない人に各メーカーで思いつく車名を聞いてみたところ、
ランボルギーニ → カウンタック、日本人の名字みたいなやつ、ランボルギーニっていう車名じゃないの?
フェラーリ → テスタロッサ、F40、フェラーリっていう車名じゃないの?
ってな具合でした。興味が無ければそんなもんですよね。
関連記事 BlogRanking...
これはすごい!人間 vs ランボルギーニ 綱引き対決動画
80年代のフェラーリの工場を見ちゃう動画 乗り物動画...
スポンサーリンク



| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- K20C AE86 vs ホンダ シビック TYPE R Limited Edition ドラッグレース動画(2021.04.13)
- ポルシェ 991 ターボS vs 992 ターボS ドラッグレース動画(2021.04.12)
- 横断歩道で車が止まらない岡山県は歩行者の俊敏性によって安全が保たれている(2021.04.12)
- テスラのドライバー監視システムをテストしてみた(2021.04.11)
- 330km/hで高速道路を爆走しちゃう危険すぎるポルシェ 992 ターボS(2021.04.10)
「フェラーリ」カテゴリの記事
- キア EV6 GT vs フェラーリ vs ランボ vs ポルシェ vs マクラーレン vs AMG ドラッグレース動画(2021.03.31)
- フェラーリの洗車頼まれたからちょっと乗り回したろ → クラッシュ(2021.03.12)
- フェラーリ F8 トリブート vs マクラーレン 765LT ドラッグレース動画(2021.02.25)
- フェラーリ SF90 ストラダーレ vs マクラーレン 765LT ドラッグレース動画(2021.02.24)
- フェラーリ SF90 ストラダーレのEVモードの加速力を計測してみた(2021.02.21)
「ランボルギーニ」カテゴリの記事
- キア EV6 GT vs フェラーリ vs ランボ vs ポルシェ vs マクラーレン vs AMG ドラッグレース動画(2021.03.31)
- ランボルギーニ アヴェンタドールのオイル交換をするよ(2021.02.20)
- ランボルギーニ カウンタックがなんとなくわかった気になる動画(2021.01.28)
- ランボルギーニ ウラカン vs マクラーレン 570GT ドラッグレース動画(2021.01.19)
- ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテ vs アウディ R8 vs 日産 GT-R ドラッグレース動画(2021.01.03)
コメント