これは期待しちゃう!トミーカイラ ZZⅡ がEVで復活
2001年にトミーカイラから発表され、後にASLが買収してRS-01と名前を変えましたが、いつの間にか消滅してしまった幻のスーパーカー「トミーカイラ ZZⅡ」が、京都のベンチャー企業「グリーンロードモータース」によって復活するとの事です。
トミーカイラ ZZⅡは、流線型のボディに500馬力以上にチューニングしたスカイラインGT-RのRB26DETTを積み最高速度は330km/h以上を目指して開発がされていました。当時は「カッコイイ!発売されたら欲しい!」って真剣に思ったものです。
今回は、トミーカイラから実際に発売されていたライトウェイトオープンスポーツの ZZ と共に電気自動車として新たに生まれ変わるようです。トミーカイラの創始者である冨田 義一氏もプロジェクト統括責任者として参加しているとの事でこれはもう本物のトミーカイラです。
ZZは2011年末から2012年春、ZZIIは2012年秋の販売開始を目指しているそうです。
試作車は2010年11月に発表予定ということで、もうかなりのところまで出来上がってる感じですね。
私の大好きな、いかにもスーパーカーっぽいワイド&ローのスタイリングの国産車は少ないので、これは超期待しちゃいます
追記:ZZは680万円、ZZⅡは2500万円で予約受付中です。ZZⅡやっぱり高いなー
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- 25年ルールで2024年値上がりするかもしれない車あれこれ(2023.09.19)
- ポルシェ 992 GT3 RS vs GT3 vs 718 GT4 RS vs GT4 ドラッグレース動画(2023.08.26)
- フェラーリ F40で常磐道を320km/hで爆走した伝説のビデオ「320km激走 フェラーリF40」(2023.08.22)
- リマック ネヴェーラ EV最速 7分05秒298 フルオンボード動画(2023.08.20)
- シビックと峠バトルをしていたBMW E36がクラッシュ!(2023.08.15)
コメント