« 2010年7月 | トップページ | 2010年9月 »

2010年8月31日 (火)

ちょっと考えさせられるいろいろな事故の再現動画

実際に起こった事故の映像と再現映像を織り交ぜながらいろいろな事例を紹介する動画です。

衝撃的な事故の映像はわざと紹介しないようにしてるのですが、これを見た時に改めて事故について考えさせられてしまったので、自分への戒めのために取り上げようと思います。

I have no words after watching..............

はてなブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア

関連記事
シートベルトって素晴らしい!と思える動画
安全確認は右見て左見てもう一回右を見る事が大事だなと思わせる動画
スバル レガシィがインプレッサにオカマを掘っちゃう動画

考えさせられたらポチっとしてやってくだちい
自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」 乗り物動画へ

スポンサーリンク

| | コメント (3) | トラックバック (0)

ホンダ CR-Z のスポーツとエコを両立してるぜい!っていうCM

ホンダ CR-Z の海外版CM動画です。タイトルが Fire&Ice (火と氷)となっており、スポーツとエコという相反する二つの事柄を見事に両立させている事をカッコイイ映像でアピールしちゃいます。

確かにガソリンの時代はスポーツ(パワー?)とエコ(燃費?)は相反するものでした。しかし、よく考えると電気モーターを使用する事で低速トルクは大幅にアップしますし、燃費向上のために軽量化に務める事は同時に車の運動性能を上げることにもつながります。
つまり電動化と軽量化を推し進めることはエコでありスポーツであるということなのです。

というわけで、日本でも電気モーターを積極的に使用するカッコイイ(これ重要)ハイブリッドドスポーツ出してくれないかしらん。
本当はEVがいいけどインフラが整っていない昨今ではまだちょっと不安

別バージョン

関連記事 BlogRanking...
懐かしのホンダ CR-X と CR-Z を同時に走らせちゃう動画
ホンダ CR-Z を日本の風景と供に紹介しちゃう動画
これは期待しちゃう!トミーカイラ ZZⅡ がEVで復活
動画ブログ...

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2010年8月30日 (月)

これはリアル!1/4 巨大アメリカントラックのラジコン動画

実物の1/4スケールという巨大なアメリカントラックのラジコンカーの動画です。

アメリカの映画によく出てくるマフラーが上を向いているボンネットタイプのトレーラーなのですが、これが実に良くできています。
排気パイプからは常に煙が出てますし、ディーゼルのエンジン音やエアブレーキの音もリアルに再現されています。またラジコンとしてはかなり大きいので迫力はすごいっす!う~ん惚れた

こちらは実際に車を引っ張っちゃってる映像。すげー!

はてなブックマークに追加 Yahooブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア livedoorクリップに追加

関連記事 BlogRanking...
急な山の斜面をすごい迫力で駆け上がるバギーの動画
水陸両用ニュービートル?の動画
何が目的?トラックでポルスキ・フィアットとトラバントを壊す動画
週刊 ハマー H1 ラジコンカー が欲しい欲しい欲しい
乗り物動画...

スポンサーリンク

| | コメント (2) | トラックバック (0)

フォルクスワーゲン ゴルフ R vs セアト レオン FR トンネル加速勝負動画

フォルクスワーゲン ゴルフ R vs セアト レオン FR が公道のトンネル内で加速勝負をしている動画です。

ゴルフ Rはノーマルでレオンはライトチューンという感じのようです。トンネルの中なのでスピード感がを余計に感じてしまいます。2回目のトライで1台一般車を抜きますが、かなりの速度が出てる事がわかります。抜かれた人もびっくりだよ!w(゚o゚)w
どうでもいいけど、このBGMが耳について離れないっす!

後半はシロッコミーティングの模様みたいなので勝負とは関係ないです。

関連記事
とうとう完成?一回転しちゃうロールゴルフの動画
フォルクスワーゲン シロッコ自体をゲームコントローラーにしちゃいました動画
セアト レオン vs BMW 530d 高速道路加速勝負動画

面白かったらポチっとしてやってくだちい
自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」 乗り物動画へ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (2)

2010年8月29日 (日)

ボンネットが無い日産シルビアが雨のロシアの街をドリフトしちゃう動画

ボンネットが無い 日産 シルビアS15 が、雨のロシアの街中をドリフトしちゃう動画です。

ロシアのチューニングショップのプロモーション映像でしょうか?ボンネットがなくエンジンがむき出しのシルビアで雨の中公道を好き勝手に走ってます。あまり好き勝手に走りすぎて警察に捕まってる映像まで入ってるのは笑えますね。

ボンネットが無いのはやっぱり商品となるエンジンを強調したいんですかね。とはいえ雨の中でも大丈夫なんですかい?
あ!ひょっとしてスケルトンボンネット!?

関連記事
モスクワの公道でドリフトしちゃう動画 V2
かっこいい!スバル インプレッサ WRX STI がウェットドリフトしちゃうCM動画
タナー・ファウストが山道で華麗なドリフトを決めちゃう動画
マレーシアの峠でハチロクをドリフトさせちゃう動画
キャデラック CTS-V クーペをドリフトさせちゃう動画
クラシックなボルボでとにかくドリフトする動画

面白かったらポチっとしてやってくだちい
自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」 乗り物動画へ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (1) | トラックバック (1)

ポルシェ カレラGT vs 997 GT2改 公道加速勝負動画

ポルシェ カレラのGT系最高峰同士 カレラGT と 997 GT2 が中東の道路で加速勝負をしている動画です。

黄色のカレラGT はV10 5733cc NA 612馬力、シルバーのGT2は 水平対抗6気筒3600ccツインターボでノーマルは530馬力ですが改造してあるようなので、600馬力以上は出ているものと思われます。

最初はカレラGTが先行してますが、さすがにチューンドだけあってGT2は速いっす。ちくしょー!
でも、カレラGT は貴重な車なのであまり改造したくないし、ここはもうすぐ発売予定のカレラGTの後継 918スパイダー の出番ってもんですかい?ってエアオーナーの勝手な意見でした

こちらは同じカレラGT と シボレー コルベット Z06改

関連記事 BlogRanking...
ポルシェ カレラGTもびっくり アウディ RS6 公道加速勝負
ポルシェ カレラGT vs 997 GT2 公道加速対決動画
9ff の超ハイパワーポルシェ 1000馬力のGT2 と 1200馬力のGT3 RS 動画
乗り物動画...

スポンサーリンク

はてなブックマークに追加 Yahooブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア livedoorクリップに追加

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年8月28日 (土)

懐かしのホンダ CR-X と CR-Z を同時に走らせちゃう動画

ホンダのハイブリッドスポーツ CR-Z とそのデザイン上の元になっているともいえる懐かしの CR-X を同時に走らせて比較しちゃう動画です。

今見るとさすがに古さを感じるCR-Xですが、CR-Z のリアのスケルトンな感じは確かにCR-Xのテイストをかなり残していますね。フロントは全然違いますが・・・。
当時は「サイバー・スポーツ」というキャッチフレーズで発売されたCR-Xですが、そのフレーズはハイブリッドのCR-Zのほうが合っているのでは?と思っちゃいました。

こちらはウエット路面ゼロヨン対決

関連記事 BlogRanking...
ホンダ CR-Z を日本の風景と供に紹介しちゃう動画
ホンダ CR-Z のスポーツとエコを両立してるぜい!っていうCM
動画ブログ...

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ポルシェ 918 スパイダーのデザインを説明してくれちゃう動画

ポルシェのハイブリッドスポーツ 918 スパイダーをデザインの観点から説明してくれちゃう動画です。(ま、半分以上は何言ってるかわかりませんが)

私が気になったのは、ドアミラーがカメラになっている事です(残り5分28秒あたり)。さらにバックカメラもついて全体でパノラマシステムを構成しているそうです。おぉすげえ!
以前から幅がでかい車にドアミラーって邪魔くさいなあと思っていましたが、やっとカメラに変えてくれました。さすが超高級車!

普通の車でも助手席側のミラーを見るのに顔を大きく動かすのは危ないなあと感じていましたのでカメラにしてもらえるとありがたいですね。フェンダーあたりにつければ死角も少なくなるのでは?

関連記事 BlogRanking...
ポルシェ 918 スパイダーのコックピット動画
乗り物動画...

スポンサーリンク

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年8月27日 (金)

セアト レオン vs BMW 530d 高速道路加速勝負動画

スペインの自動車メーカー セアト のハッチバックスポーツ レオン と BMW のディーゼル5シリーズ 530d の高速道路加速勝負動画です。

2車線の高速道路で2台が同時にスタートするのですが、レオン と 530d の加速はかなりいい勝負でどちらも譲りません。
途中、走行車線の一般車を寸前で路肩によけて抜かした時は間一髪って感じでした。
「ウォホッホー!!!」なんて喜んでる場合じゃないっちゅうの!

関連記事 BlogRanking...
ランボルギーニ ムルシエラゴLP670-4 SV が高速道路を我が物顔で走っている動画
高速道路を暴走しちゃう車達
ヒュンダイ ジェネシスクーペ3.8 vs 2.0T 韓国高速道路でスピード出しちゃう動画
乗り物動画...

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

日産 GT-R vs レクサス LFA vs メルセデス SLS AMG vs ポルシェ 997 ターボ vs ノーブル M600 加速対決動画

日産 GT-R と レクサス LFA と メルセデスベンツ SLS AMG と ポルシェ 997 ターボ と ノーブル M600 の加速対決動画です。

第1ラウンドは GT-R と 997、第2ラウンドは LFA と SLS
第3ラウンドは さっきの勝者であるSLS と 997 に M600 を加えて3台で勝負をします。
さすがスーパーカー!どれも終速は300km/hを超えちゃいます。
5台同時走行じゃないのでなんともいえないですが、この結果だと 日本勢が一番遅いってことですかね?う~ん残念

中華サイトなのでちょっと重いです

関連記事 BlogRanking...
国産スーパーカー対決 レクサス LFA vs 日産 GT-R ドラッグレース動画
フィフス・ギアの ノーブル M600 のテスト動画
ポルシェ 911ターボ改 vs メルセデス・ベンツ SLS AMG 加速対決動画
ポルシェ 997 RSR vs 997 Cup 実車とゲームのニュル比較動画
乗り物動画...

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年8月26日 (木)

スマートなフェラーリ?フェラーリなスマート?の動画

ちっちゃくても意外とやる車 スマートフォーツークーペ をフェラーリに改造しちゃった動画です。

赤く塗ってフェラーリのエンブレムを付けただけじゃん!と言われればまあ確かにそうかもしれませんが、一応エアロもバッチリ決まってますし知らない人が見たら、「ふ~ん、こういうモデルもあるんだ」くらいは思うかもしれません・・・たぶん。

しかし、まったく形が似てないのに、ここまで堂々とフェラーリ!って名乗るとはかなりの強者ですな。でも一発目は必ず笑えますからつかみはOKかも

こちらは所さんの世田谷ベース
スバル R1 と R2 をフェラーリ風にしちゃってます。これ最高!

はてなブックマークに追加 Yahooブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア livedoorクリップに追加

関連記事 BlogRanking...
スマート フォーツークーペ をトラに変身させちゃう動画
トヨタ セリカ を フェラーリ や ランボルギーニ 風にしちゃう動画
これはびっくり! ディアブロ化したNSX と ムルシエラゴ化したMR2
グンペルト アポロ 風にしちゃった トヨタ MR2
動画ブログ...

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

巨大ラジコン飛行機と本物の飛行機が衝突しちゃう動画

巨大ラジコン飛行機と本物の飛行機が空中で衝突してラジコンオーナー涙目の動画です。

実機とラジコンがコラボレーションしたエアショーでしょうか。冒頭の巨大ラジコン飛行機がまるでヘリのように垂直に立って静止する姿は圧巻です。ヘリのホバリングより不安定なこの状態を絶妙なコントロールで見事に制御しちゃいます。

ところが、実物の46%スケールというこの超巨大ラジコン飛行機に、ショーに参加している小型機が衝突してラジコンが粉々になっちゃいました。オーマイガッ!$8,000もかけた飛行機がぁぁぁ!これは悲しすぎます・・・

ラジコン飛行機のアクロバット飛行

超巨大ラジコン飛行機

あぶね!RC B-25が突っ込んで来ちゃう動画

はてなブックマークに追加 Yahooブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア livedoorクリップに追加

関連記事 BlogRanking...
Googleスゲー!Googleが作った自動運転カーに実際に乗ってみた動画
これはリアル!1/4 巨大アメリカントラックのラジコン動画
面白CM ラジコンを使って日産セントラをかっこよく見せよう
公道を華麗にドリフトするハチロク達?いえいえラジコンですって動画
ラジコン飛行機と一緒にドライブ!?
カナダの空軍基地を使って最高速度を試しちゃおう的なイベントのプロモーション動画
チビベイダーがとってもかわいいフォルクスワーゲン パサートの面白CM動画
リアルでマリオカートをしちゃう超面白動画
乗り物動画...

スポンサーリンク

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2010年8月25日 (水)

BMW M3 vs ランボルギーニ ガヤルド 公道加速対決

ノーマル BMW M3 E90 セダンとライトチューン ランボルギーニ ガヤルド 公道加速対決動画です。

ノーマルでもパワーに差があるのにガヤルドはライトチューンなので圧倒的に速く、M3では相手になりません。サーキットなら腕を磨くという選択肢もありますが、直線加速勝負では車のパワーを上げるしかありませんな。う~んどうしよう・・・。

ここで、もっとパワーのある車に買い換えるか、愛車をチューニングするか、諦めるかの3択になります。普通は悔しいながらも諦めるんですが、勝つためにチューニングに走った場合は泥沼になる可能性がありますから注意が必要です。でも勝ちたいんだよなぁ

こちらは 335i E92 を改造して速くなっちゃいました

関連記事
ランボルギーニ ガヤルド vs ポルシェ 911 GT3 クレイジーな公道レース動画
BMW 335i で公道を飛ばしちゃう動画
BMW E46 M3 vs 日産 ECR33スカイライン 公道加速対決
仲間とつるんで公道を暴走してたら事故っちゃいました動画

面白かったらポチっとしてやってくだちい
自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」動画なら「動画ブログ」へ 車情報なら「車ブログ」へ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ポルシェ 918 スパイダーのコックピット動画

ポルシェ 918 スパイダーのコックピット部分をポルシェの人が説明してくれる動画です。

上からの映像なのでメーターの奥までは見えませんが、最新のマシンにしては意外とシンプルな事がわかります。よく見るとステアリングにはいろんなスイッチがついており、ほとんどがステアリングで操作できるようになっているのかもしれません。
その中でもひときわ目立つダイヤルはエコとかスポーツ等のモードを切り替えるスイッチでしょうか?ハイブリッドなのでそのへんのメリハリもつけやすそうです。

そして、気になる真ん中の赤いボタン。これは私が思うに緊急脱出用ボタンですな。敵が来たらポチっとすることにより、ビヨ~ンって戦闘機のシートのように飛び出すに違いないっす!

関連記事 BlogRanking...
ポルシェ 918 スパイダーが走っている動画 その2
乗り物動画...

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年8月24日 (火)

急な山の斜面をすごい迫力で駆け上がるバギーの動画

急な山の斜面を4輪駆動のバギーが一気に駆け上がる大会の動画です。

道なき道を4駆の走破能力とドライバーの卓越したテクニックで華麗に登っていきます。
バイクや自転車の競技では日本人も活躍するほど有名ですがバギーでもあるんですね。

2輪と違って車体が大きいせいか迫力が違いますな。特に4輪ホイールスピンして車体が大暴れしながらも登ろうとしている様は迫力満点。まさに駆け上がる喜びです。
こりゃたまらん!ぜひ生で見たいっす!(*゚∀゚)=3ムッハー

関連記事 BlogRanking...
かっこいい!Gumball 3000 バギーで公道を走っちゃう動画
水陸両用ニュービートル?の動画
週刊アジェット ビッグモンスタートラック が欲しい欲しい欲しい
動画ブログ...

面白かったらポチっとしてやってくだちい
自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」動画なら「動画ブログ」へ 車情報なら「車ブログ」へ

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モスクワの公道でドリフトしちゃう動画 V2

モスクワの街を日産 シルビアと240SXが豪快にドリフトを決めちゃう動画です。
以前にも同様の動画がありましたが、今回のはV2で以前のよりロングバージョンになってより迫力が増しています。

それにしても見事な横滑りっぷりですね。公道(高速道路?)でもガンガン走りまわってますがこれって許可は取って・・・・ないですよね。きっと

前のやつ

面白かったらポチっとしてやってくだちい
自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」動画なら「動画ブログ」へ 車情報なら「車ブログ」へ

スポンサーリンク

| | コメント (2) | トラックバック (0)

モスクワの街を走るブガッティ ヴェイロンのオンボード動画

夜のモスクワの街を走るブガッティ ヴェイロンのオンボード映像です。
そこそこのスピードで走っているとは思いますが、道路が広いのと交通量が少ない時間帯のせいかスピード感はあまり感じません。
むしろ、ごきげんなBGMとともにモスクワの夜景(と言っても街灯ばかりですが)を楽しむ環境動画としてご覧下さい。う~んかっちょいい!

はてなブックマークに追加 Yahooブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア livedoorクリップに追加

関連記事 BlogRanking...
レクサス LFA の超かっこいいプロモーション動画
カナダの空軍基地を使って最高速度を試しちゃおう的なイベントのプロモーション動画
アルファロメオ ジュリエッタ プロモーション動画
動画ブログ...

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年8月23日 (月)

ピカピカのブガッティ ヴェイロンでドライブしちゃう動画

超ピカピカなブガッティ ヴェイロンでドライブしちゃう動画です。
まだ買ったばかりでしょうか、室内もピカピカです。1000馬力もあるのにエンジン音も爆音じゃなくてジェントルな感じもイイ!これならデートもOKですな。ヒュンヒュン音が気になるけどターボの音かな?

ドライバーのナイスミドルが何か話しかけてくれてますが残念ながら何言ってるかわかりません。でもスゴイって事はなんとなくわかりますよ、ええそりゃもう。なんてたってヴェイロンですから

関連記事
ブガッティ ヴェイロンが道路に出ようとしてぶつけちゃった動画
400km/hオーバー!ブガッティ ヴェイロン スーパースポーツ の最高速度を試しちゃうぞ動画
ブガッティ ヴェイロン vs チューンド日産GT-R 公道加速対決動画

面白かったらポチっとしてやってくだちい
自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」動画なら「動画ブログ」へ 車情報なら「車ブログ」へ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アウディ R8 がちょっと危ない右折をしちゃう動画

アウディ R8 が交差点で前のバスを左から強引に抜いて右折する動画です。
よっぽどバスが邪魔だったんでしょうか。でも、これはちょっと危ないですね。バスが気づかなかったら衝突しちゃうかもしれないのに。

なんちゅうか、こういう高級車のたぐいは運転マナーもちゃんとしてほしいものです。誰もいない道路で300km/h出すとかは別に気にしませんが、せめて他の人や車がいる前ではもう少し上品な運転をしたほうがいいんじゃないでしょうか。せっかくの高級車の品位が落ちちゃうような気がします。
え?お金持ちにとっては R8 クラスは全然高級車ではなくただの下駄車?・・・じゃあしょうがない

関連記事
アウディ R8 V10 雨の公道0-300km/h加速動画
アウディ R8 スパイダーを作ってるところを見ちゃう動画
アウディ R8 V10 FSI をアウトバーンで最高速テストしたら325km/h出ちゃったよ動画
ホテルに泊まると アウディ R8 も試乗できちゃう

面白かったらポチっとしてやってくだちい
自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」動画なら「動画ブログ」へ 車情報なら「車ブログ」へ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年8月22日 (日)

ベントレー コンチネンタル スーパースポーツ vs アストンマーチン DBS 2台をいろいろ比較しちゃう動画

アストンマーチン DBS と ベントレー コンチネンタル スーパースポーツという、ハイパワーラグジュアリークーペ 同士を比較しちゃう動画です。

ベントレー コンチネンタル スーパースポーツは、6リットルW12エンジンツインターボ 620馬力、対するアストンマーチン DBSは、6リットルV12エンジン 510馬力。
スポーツカーというよりGT的性格が色濃いこの2台を2人のプロレーサーが、0-100-0MPH(0-160-0km/h)加速減速、60-130MPH(96-208km/h)加速、1マイル(1.6km)加速 の3番勝負を行います。

3000万円以上する超高級車同士の戦いを制するのはどちらでしょうか?・・・・続きは動画で

関連記事
メルセデス・ベンツ E63 AMG の公式ウエットドリフト動画

面白かったらポチっとしてやってくだちい
自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」動画なら「動画ブログ」へ 車情報なら「車ブログ」へ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

スバル レガシィがインプレッサにオカマを掘っちゃう動画

スバル レガシィに乗って楽しくドライブ中、前方の渋滞に気づかずに前のインプレッサ2台にオカマを掘っちゃう動画です。
スバル車だらけなのはWCSS(West Coast Subaru Show)というスバル車のイベントの道中だったようです。

まさか前が渋滞で止まっているなんて思わないですよね。前の白いインプレッサも急ブレーキをかけていますが、自分の車はブレーキが遅れたため止まれませんでした。
インプレッサも止まれてホッとしてたのに後ろからカマを掘られちゃうとはもっとついてません。とほほ~

関連記事
かっこいい!スバル インプレッサ WRX STI がウェットドリフトしちゃうCM動画
安全確認は右見て左見てもう一回右を見る事が大事だなと思わせる動画
シートベルトって素晴らしい!と思える動画
親の気持ちが分かるスバルの心温まるCM
スバルの心あたたまるCM
スバル インプレッサ vs フォード フォーカス RS ワインディングバトル動画
サーキット走行のブレーキングミス動画

面白かったらポチっとしてやってくだちい
自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」動画なら「動画ブログ」へ 車情報なら「車ブログ」へ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2010年8月21日 (土)

BMW M3 vs ケーニグセグ CCXR vs ポルシェ 997 公道加速勝負動画

BMW M3 と ケーニグセグ CCXR と ポルシェ 997 (ターボ?) の3台が公道で加速勝負をしている動画です。

M3 がカメラカーなのですが、あっという間に他の2台に離されちゃいます。
その中でも CCXR の速さはダントツで、最初なんかまだ全然踏んでないよ感がありありですね。

ケーニグセグ CCXR は CCXのバイオエタノール版で1000馬力を超える出力を出すそうです。(WIKIより)
うわ~そりゃそんな化物には勝てませんわな。M3は途中から戦意喪失気味ですがその気持もわかります

関連記事
ランボルギーニ ムルシエラゴ と ケーニグセグ CCXR が駐車禁止を取り締まられちゃってる動画
ケーニグセグ CCX vs ダッヂ バイパー SRT10 マイルレース対決動画
アウディ RS6 vs BMW M3 チューンドカー公道加速対決動画

面白かったらポチっとしてやってくだちい
自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」動画なら「動画ブログ」へ 車情報なら「車ブログ」へ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

はてなブックマークに追加 Yahooブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア livedoorクリップに追加

| | コメント (0) | トラックバック (0)

暑い夏にはドライブしながら湖にダイブしちゃう動画で涼しげに?

車に乗ったまま湖に入っていっちゃう動画です。キャー!
・・・とはいっても1mくらいの浅瀬のようです。しかし、1mといえば車にとってはかなりの深さですが、余裕で進んでいくのはさすがオフロード車ですね。

カメラが下の方に取り付けてあるので、水中がはっきり見ることが出来て楽しいです。
ついつい見てる時に水中で息を止めてたら後半苦しくなっちゃいました。ク、クルシイ

関連記事 BlogRanking...
水陸両用ニュービートル?の動画
水着美女たちがシボレー カマロを洗っちゃう動画
ブガッティ ヴェイロンが湖に落ちてます
動画ブログ...

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年8月20日 (金)

LFAでは世界で一番早いかも  レクサス LFA 試乗動画

どこかのセレブな方が、レクサス LFA の試乗をしちゃう動画です。

試乗前にブリッピングなんかしちゃって LFA の気持ちいい快音を響かせてます。その後、意気揚々と試乗に出かけます。ちくしょ~いいな~超うらやましい~ このお金持ちめ!

ところで、なにがLFAとして世界で一番早いのでしょうか?・・・答えは動画でご確認下さい。(≧m≦)プププ

関連記事
レクサス LFA ニュルブルグリング24時間耐久レース予選オンボード動画 解説付き
レクサス LFA の実馬力を測ったりして性能テストをしちゃう動画
排気音気持ちい~!レクサス LFA 街乗りオンボード動画

面白かったらポチっとしてやってくだちい
自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」動画なら「動画ブログ」へ 車情報なら「車ブログ」へ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

かっこいい!スバル インプレッサ WRX STI がウェットドリフトしちゃうCM動画

4ドアセダンが復活した スバル インプレッサ WRX STI の海外用コマーシャル動画です。
ウェットにした路面の中をインプレッサが華麗にドリフトを決めちゃいます。

ドリフト映像を流せば格好よく見えるだろうという魂胆なのでしょうが、実際にかっこよく見えてしまうからくやしいっす!
平たい車が好きな私ですが、な~んかインプレッサ欲しくなっちゃったぞ!ま、買ったからと言って実際にこのような走りが出来るわけでは無いのですがね

関連記事 BlogRanking...
新型 スバル インプレッサ WRX STI をあのトミ・マキネンがニュルブルグリングで本気タイムアタック動画
スバル インプレッサ vs フォード フォーカス RS ワインディングバトル動画
スバル インプレッサWRX STI  のコスワース仕様 CS400 を発表しちゃった
クラシックなボルボでとにかくドリフトする動画
BMW E87 と E46 が雨の日にロータリーでドリフトしちゃってる動画
乗り物動画...

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年8月19日 (木)

日産 GT-R vs トヨタ カローラ ゼロヨン対決動画

日産 GT-R と の昔のトヨタ カローラ のゼロヨン対決動画です。
カローラはE70型でしょうか?だとすれば30年くらい前の車になりますね。今見るとすごい小さく感じますが、ドラッグレース用に改造されたこのマシンのエンジン音からも只者ではない雰囲気をただよわせています。

スタートダッシュは圧巻であっという間にGT-Rを突き放します。軽量なせいもあるのでしょうが、GT-Rがとても遅く感じます。しかし、後半の伸びはGT-Rのほうが圧倒的で最後は負けちゃったのがちょっと残念です。ちきしょー!!

関連記事 BlogRanking...
40年前のダットサン サニー 電気自動車改 vs 日産GT-R ゼロヨン対決動画
日産 GT-R vs シボレー コルベットZ06 ノーマル同士0-300km/h対決
はえー!850馬力 日産 GT-R vs スズキ ハヤブサ 公道加速勝負動画
ブガッティ ヴェイロン vs チューンド日産GT-R 公道加速対決動画
乗り物動画...

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

チューンド スカイラインGT-R 0-300km/hタイムアタック&公道で345km/h出しちゃう動画

800馬力を超えるRB26DETTを積んだ化物GT-R達が、今は無き谷田部のバンクを走ります。
久しぶりに見たけどやっぱりすごいですね。0-300km/hが20秒って、現代の超スーパースポーツ並の加速力じゃないっすか。
実際、ここまでチューニングすると本当にスーパースポーツ買えちゃうくらいお金掛かっちゃいますからいろんな意味で危険が危ないっす。

動画の最後には高速道路で実際に345km/hを出しちゃってます。一般車もいるけど試しちゃうという面白恐ろしい企画ですな。

はてなブックマークに追加 Yahooブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア livedoorクリップに追加

関連記事 BlogRanking...
日産 R34スカイラインGT-R 900馬力 vs R35 GT-R 850馬力 新旧チューンドGT-R 公道加速対決
チューンド 日産 GT-R vs 1000馬力 ポルシェ 911 GT2 9ff 加速勝負動画
ブガッティ ヴェイロン vs チューンド日産GT-R 公道加速対決動画
動画ブログ...

スポンサーリンク

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年8月18日 (水)

ケン・ブロックの運転する フォード フィエスタ に同乗走行しちゃう動画

ラリードライバーでありエクストリームドライバーの ケン・ブロック が運転するフォード フィエスタ の助手席に日本人のプロドリフター 吉原大二郎氏が同乗する動画です。

運転席と助手席の真ん中にあるでかい棒は、シーケンシャルミッションのシフトレバーかと思ったら違うんですね。引っ張るたびにリアが流れてるのでどうやらサイドブレーキっぽいです。さすが、プロが乗る車はひと味違いますなぁ。

最初の部分はノイズがひどいので注意

関連記事
ケン・ブロックが フォード フィエスタ で買い物しちゃう動画
ラリードライバー ケン・ブロック vs 3輪自動車 リライアント・ロビン

面白かったらポチっとしてやってくだちい
自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」動画なら「動画ブログ」へ 車情報なら「車ブログ」へ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ホンダ S2000 vs BMW F800S ワインディングを攻めちゃう動画

ホンダ S2000 と BMW F800S が神奈川県の椿ラインを攻めちゃう動画です。

椿ラインはカーブが多いのでバイク乗りの走りスポットでもあります。
追い越し禁止ですが、遅い車が譲れる場所もあまりないので、強引に追い越していく人も結構います。まあでも遅い車を煽るよりは、さっさと抜いていくほうがお互いに気持ちがいいですね。

それにしても S2000 のVTECエンジンは気持ちがいいですな。ついつい回したくなる気持ちもわかります。もう絶版になってしまったのは寂しい限りです。

関連記事 BlogRanking...
ホンダ S2000 vs BMW M3 富士スピードウェイ動画
スバル インプレッサ vs フォード フォーカス RS ワインディングバトル動画
何がいけなかったの?前を走るBMWのドライバーに文句を言われちゃう動画
マツダ RX-8 が公道を攻めてる最中に事故っちゃう動画
仲間とつるんで公道を暴走してたら事故っちゃいました動画
動画ブログ...

スポンサーリンク

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2010年8月17日 (火)

ブラジルの最高速度計測イベントの動画

ブラジルの空港で行われた最高速度を計測するイベントの動画です。
約3.2kmの長い滑走路を使って行われたこのイベントには、各地から最高速自慢のマシンが集まってきました。
300km/hオーバーともなると、リスクも考えると普段なかなか試せないですから、こういうイベントはオーナーにとってはありがたいものなのかもしれません。
こういうのばかり見てると200km/hぐらいだとすごい遅いスピードに感じてしまいます。
Σ( ゜ O゜)ハッ!いかんいかん 感覚が麻痺しちゃってます

前半3分くらいまでは集まってきたスーパーカー達が映し出されますので、気の短い方は飛ばしてください。

面白かったらポチっとしてやってくだちい
自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」動画なら「動画ブログ」へ 車情報なら「車ブログ」へ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ポルシェ 918 スパイダーが走っている動画 その2

ポルシェのハイブリッドスポーツ 918 スパイダーが走っている動画 その2 です。
なんかたくさんの人が押してますが、ひょっとしてエンジンは押しがけ仕様?(んなあほな)

モーターだけでも200馬力もありますから、セルでエンジンを回さなくても最初はモーターで走行→そのままの勢いでエンジン始動って事も可能ですね。でも、バッテリーが切れたら・・・やっぱ押しがけ?

こちらは 918スパイダー のプロモーションビデオ

関連記事
ポルシェ 918 スパイダーが走っている動画
ポルシェ 918 スパイダーのエンジンサウンド
ポルシェ 918 スパイダーコンセプト これはすごい!

面白かったらポチっとしてやってくだちい
自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」動画なら「動画ブログ」へ 車情報なら「車ブログ」へ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年8月16日 (月)

日産 GT-R vs トヨタ セリカ GT-Four ゼロヨン対決

最新の日産 GT-R と昔なつかしのトヨタ セリカ GT-Fourのゼロヨン対決です。

セリカ GT-Four といえば WRC に参戦したものの違反が発覚して出場停止になってしまったという苦い戦績が有名です。市販車は、2リットルターボで255馬力の出力を発生し、当時としてはかなり高出力な車でした。

さすがにセリカはいじってあると思いますが、果たして最新のGT-Rにどれだけ食らいつけるのでしょうか。
どうでもいいけど、ギャラリーのみなさん車の周りに集まりすぎじゃないっすか?

関連記事
トヨタ セリカ を フェラーリ や ランボルギーニ 風にしちゃう動画
40年前のダットサン サニー 電気自動車改 vs 日産GT-R ゼロヨン対決動画
74年式 ポルシェ 911RS vs 日産 R35 GT-R ターマックラリー動画

面白かったらポチっとしてやってくだちい
自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」動画なら「動画ブログ」へ 車情報なら「車ブログ」へ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ジャガーのテクノロジーの片鱗がわかったような気になるCG動画

イギリスの高級車メーカー(現在はインド タタグループ傘下) ジャガー のテクノロジーがなんとなく分かったような気になるかもしれないCG動画です。

こういうメカニズムをCG化してくれている映像って大好きなんですよね。おバカな私には理解できないところも多いですが、なんとなく分かった気になっちゃうんです。

どうでもいいけど、ジャガーのエンブレムってプーマに似てますね。

関連記事
フォルクスワーゲン DSG の仕組みがよく分かるかもしれない模型の動画
フォルクスワーゲン 自動駐車システムの仕組みがわかっちゃうCGイメージ動画
アウディのクワトロシステムを超わかりやすく解説してくれちゃう動画
ブガッティ ヴェイロンのW16エンジンの仕組みがわかる動画

面白かったらポチっとしてやってくだちい
自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」動画なら「動画ブログ」へ 車情報なら「車ブログ」へ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年8月15日 (日)

ポルシェ 918 スパイダーが走っている動画

近いうちに発売される予定のポルシェ 918 スパイダー が走っている動画です。まあ、走っているといってもゆっくりなのですごさはわかりませんが

低い車高に大きなタイヤ等コンセプトカーそのままの超かっこいいスタイルに惚れちゃいました。ブレーキキャリパーが緑なのはエコを意識してるのかしらん。
さらにハイブリッドってところも未来を感じさせますな。電気マークのふたがあるってことはプラグインで充電も出来るのでしょうか?
でも、走ってる時のエンジン音はいまいちなような気が・・・・。ま、かっこいいからいっか

関連記事
ポルシェ 918 スパイダーのエンジンサウンド
ポルシェ 918 スパイダーコンセプト これはすごい!

面白かったらポチっとしてやってくだちい
自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」動画なら「動画ブログ」へ 車情報なら「車ブログ」へ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

トヨタ MR-S にターボ化したホンダのK20Aエンジンを載せちゃってる動画

今は絶版になってしまったトヨタの軽量ミッドシップオープンカー MR-S にホンダのシビックタイプR 等に積まれている 2リットルVETCエンジン K20A を積んじゃう動画です。

MR-S に K20A を積むだけでも大幅なパフォーマンスアップですが、驚くのはさらにターボを取り付けて、ホイール馬力で719馬力を発生しているそうです。
動画の前半はシャシ台で馬力チェックの風景で、後半ではこのMR-Sがどのくらい速いかを調べるためにGT-Rとゼロヨン勝負をしちゃってます。

個人的には700馬力もパワーはいらないけど、MR-SにノーマルのK20Aっていう組み合わせだけでも十分楽しそう!

関連記事
グンペルト アポロ 風にしちゃった トヨタ MR2
これはびっくり! ディアブロ化したNSX と ムルシエラゴ化したMR2

面白かったらポチっとしてやってくだちい
自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」動画なら「動画ブログ」へ 車情報なら「車ブログ」へ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年8月14日 (土)

ポルシェ 918 スパイダーのエンジンサウンド

ポルシェ カレラGT の後継としてジュネーブショーでコンセプトカーとして発表され、反響が大きかったのか正式に発売することが決まった 918スパイダーのエンジンサウンド動画です。

3.4リットルV8 500馬力のエンジン+218馬力のモーターのハイブリッドで700馬力以上を発生します。これだけのパワーで 30km/l 以上という脅威の燃費を誇るのもすごいです。
さらに非公式ながらニュルのラップは7分20秒を記録したとい噂ですから、こいつはすげーマシンですよ兄貴!

関連記事
ポルシェ 918 スパイダーコンセプト これはすごい!
ポルシェ カレラGT vs 997 GT2 公道加速対決動画

面白かったらポチっとしてやってくだちい
自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」動画なら「動画ブログ」へ 車情報なら「車ブログ」へ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2010年8月13日 (金)

夜になるとロンドンの街の高級車がうるさいと問題になっている動画

最近、ロンドンの街で夜になると高級車がエンジンを吹かしたりして住民が迷惑しているそうです。
どうも中東のお金持ち達がわざわざフェラーリやランボルギーニ等に乗ってロンドンに来ているのが原因だとか。ロンドンの人たちに自慢したいんでしょうか?こんなことしてたら、せっかくの高級車が台無しですな。

動画を見る
London_2

面白かったらポチっとしてやってくだちい
自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」動画なら「動画ブログ」へ 車情報なら「車ブログ」へ

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ランボルギーニ ムルシエラゴLP670-4 SV が高速道路を我が物顔で走っている動画

ランボルギーニ ムルシエラゴLP670-4 SV を高速道路でかっ飛ばしている動画です。

追い越し車線をすごいスピードで走っているのですが、前の車に追いつくと空ぶかしをしたりクラクションを鳴らしたりして、強引に道を空けさせようとします。前の車がどいてくれた時の笑い声はまさにヒール!
遅い車が邪魔なのはわかりますが、こういう抜き方は気持ちのいいもんじゃないですね。ムルシエラゴの印象すら悪くなっちゃいます。

関連記事
これは危険じゃないかい?フェラーリ 430 3台の公道暴走動画
何がいけなかったの?前を走るBMWのドライバーに文句を言われちゃう動画
高速道路を暴走しちゃう車達
ポルシェ 996 GT3 vs ホンダ CBR 1000 RR vs ヤマハ YZF-R1 高速道路バトル動画

面白かったらポチっとしてやってくだちい
自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」動画なら「動画ブログ」へ 車情報なら「車ブログ」へ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (1) | トラックバック (1)

2010年8月12日 (木)

ポルシェ 997 RSR vs 997 Cup 実車とゲームのニュル比較動画

ポルシェ 997 RSR と 997 Cup のニュルブルグリングオンボード比較動画です。
但し、比較するのは本物の車載映像とゲーム?の映像です。(ゲーム名はわからないです。ごめんなさい)
上が実車画面で下がゲームですが、これだけ見てると一瞬どちらが本物なのかわからなくなるぐらい良くできてます。
レースゲームがうまい人をレーサーとしてスカウトしたという話もあるくらいですから、ゲームといえどもあなどれませんな。

はてなブックマークに追加 Yahooブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア livedoorクリップに追加

関連記事 BlogRanking...
日産GT-R実車 vs グランツーリスモ PSP  ニュル対戦動画
超すごい! Formula 1 Simulator! GT5でやってみたい!
ゲーム視点で車を運転してみたよ動画
フォルクスワーゲン シロッコ自体をゲームコントローラーにしちゃいました動画
超リアル! レッドブルのF1シミュレーター
乗り物動画...

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年8月11日 (水)

マツダ RX-7 のタイヤが走行中に全部取れちゃう動画

マツダ RX-7(FD) のタイヤがジムカーナ競技中にホイールごと4輪全部取れてしまうという漫画のような動画です。

スタート直後にいきなり全部取れてますから、競技前にタイヤ交換した時にナットをよく締めてなかったんでしょうね。はたから見てる分には大爆笑ですが、オーナーにとっては悲しすぎます

こちらはゼロヨンの時にはずれちゃいました

自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」動画なら「動画ブログ」へ 車情報なら「車ブログ」へ

スポンサーリンク

はてなブックマークに追加 Yahooブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア livedoorクリップに追加

| | コメント (0) | トラックバック (0)

パイクスピーク・ヒルクライム2010 モンスター田嶋の決勝ノーカットオンボード動画

アメリカ コロラド州で2010年6月27日に行われた、パイスピーク・インターナショナル・ヒルクライムの改造無制限クラスで優勝したモンスター田嶋氏の決勝ノーカットオンボード動画です。

パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムは、標高2,862m地点から標高差1,439mを一気に駆け上がるという過酷なレースで、ターマック(舗装路)もありますが、ほとんどはグラベル(未舗装路)です。さらにガードレールもほとんどなく、一歩間違えば大事故の可能性もある非常に危険なレースです。

10分11秒のタイムをたたき出したモンスター田嶋氏がドライブする910馬力エンジンを積んだスズキSX4(名前だけで中身は別物)の迫力あるオンボード映像は一見の価値ありです


(右下に表示されているのはリアルタイム速度ではなくスタートからの平均速度です。マイル表示なので1.6をかけるとkmに直せます。80MPH→128km/h 125MPH→200km/hと考えれば目安になるでしょう)

関連記事 →ランキングを見る
ポルシェ 997 GT3 パイクスピークヒルクライム 決勝オンボード動画
パイクスピーク・ヒルクライムの2WD部門で優勝した ポルシェ 911GT3 の予選オンボード動画
パイクスピーク 2010 モンスター田嶋選手 と リース・ミレン選手の練習走行動画
乗り物動画

もうひとつのMONSTER―The investigative report (Big comics special)
もうひとつのMONSTER―The investigative report (Big comics special) ヴェルナー・ヴェーバー 浦沢 直樹 長崎 尚志
おすすめ平均
stars浦沢直樹氏の想像力に脱帽
stars微妙
starsファンブックのようでファンブックじゃない?
stars巻末の童話に感じること
starsあっさり読める

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

日産 GT-R とポルシェ 996 GT2 の加速勝負中にGT-Rがエンジンブローしちゃう動画

チューンド 日産 GT-R とポルシェ 996 GT2 が加速勝負をしている最中に、GT-Rがエンジンブローしちゃう動画です。

GT2の前を調子よく走っていたGT-Rのマフラーから突然白煙があがり、急激にスローダウンしてしまいます。タービンでも逝っちゃったんでしょうか。
700馬力、800馬力はあたりまえのチューンドGT-Rですが、うまくセッティングしないとやっぱり壊れちゃうんですね。あちゃー

関連記事
40年前のダットサン サニー 電気自動車改 vs 日産GT-R ゼロヨン対決動画
ブラジルの高速道路で日産 GT-R の最高速度を試しちゃう動画
日産 R34スカイラインGT-R 900馬力 vs R35 GT-R 850馬力 新旧チューンドGT-R 公道加速対決
チューンド 日産 GT-R vs 1000馬力 ポルシェ 911 GT2 9ff 加速勝負動画

自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」動画なら「動画ブログ」へ 車情報なら「車ブログ」へ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年8月10日 (火)

BMW 1シリーズ Mクーペ のサーキットオンボード動画

BMW が2011年に発表を予定している 1シリーズ Mクーペのサーキットオンボード動画です。

噂によるとエンジンスペックは3.5リットル直列6気筒ツインターボで335馬力との事で、今の135iの306馬力より少しだけパワーアップしてます。
1シリーズは車幅が1750mmしかなく、1シリーズMクーペが仮にオーバーフェンダーだったとしても1800mm以内じゃないかと思われます。日本のハイパワー車がことごとく1800mmを超えて大きくなっていく今、この小さなハイパワーFR車は貴重じゃないでしょうか。

もし日本で発売するとしたら、135iが6速マニュアルで559万円ですから、最低でも600万円はしそうですね。値段にもよりますが気になる1台ではあります。

関連記事 BlogRanking...
BMW 1シリーズMの一部が公式動画として公開されちゃった
ポルシェ 964ターボ vs BMW 135i 公道加速対決動画
BMW 335i で公道を飛ばしちゃう動画
乗り物動画...

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

チューンドポルシェ 996 ターボが公道で300km/h以上出しちゃう動画

チューンドポルシェ 996 ターボが公道で300km/h以上出しちゃってる動画です。

動画の序盤ではこの車が最高速度363km/hを出した時の映像が納められています。
その後、公道でのハイスピードドライブになりますが、高速道路ではなく片側1車線の普通の道路で300km/h以上出しちゃってます。
交通量は少ないとはいえ対向車もカーブもあるような道で、ここまでスピードを出すとは相当なスピード狂ですな。カメラは助手席の人が持っているようですから、事故ったらこの人もやばいっすよ!

関連記事 BlogRanking...
ランボルギーニ ガヤルド vs ポルシェ 911 GT3 クレイジーな公道レース動画
アウディ R8 V10 雨の公道0-300km/h加速動画
はえー!850馬力 日産 GT-R vs スズキ ハヤブサ 公道加速勝負動画
マツダ RX-8 が公道を攻めてる最中に事故っちゃう動画
プジョー 206 GTI で公道を飛ばしちゃう動画
乗り物動画...

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年8月 9日 (月)

スーパーカーの集会で走ってたら警察に捕まっちゃった動画

スーパーカー好きが集まって集団で走行する、エキゾチックカーラリーの動画です。
前半は続々と集合場所に車が集まってきます。さすがスーパーカーーの集会!みなさん高そうな車ばかりですね。
そして後半はみんなでドライブなんですが、途中ムルシエラゴを筆頭に計5台の車が警察のお縄になってしまいました。スピードの出し過ぎでしょうか?あちゃ~これは悲しい。
まあ、でも1台だけ捕まるよりはみんなで捕まれば怖くない?

関連記事
ポンティアック ソルスティス かっこよく発進したら事故っちゃいました
スーパーカーラリー Gumball 3000 のスタート風景動画
やりたい放題の Gumball 3000 もとうとうゴール
アメリカ大陸横断レース Bullrun2010 のスタート地点動画
ランボルギーニ ムルシエラゴ と ケーニグセグ CCXR が駐車禁止を取り締まられちゃってる動画

動画なら「動画ブログ」へ 車情報なら「車ブログ」へ自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

パガーニ ゾンダ F ロードスターでドライブしちゃう動画

イタリアのスーパーカーメーカー パガーニの ゾンダ F ロードスターで家まで送ってもらっている動画です。

助手席の人がカメラを回しているので、自分も助手席に乗ってるような気分になれます。
ロードスターなので屋根が開いているせいもあり、エンジン音がもろに聞こえてきます。AMG製の600馬力以上もあるエンジンが吠えまくりです。
超高級車ではありますが、足もとは狭くナビもなさそうなのでデートにはまったくむかないですな。

はてなブックマークに追加 Yahooブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア livedoorクリップに追加

関連記事 BlogRanking...
パガーニ ゾンダ R のニュルブルグリング 6分47秒 ノーカットオンボード動画
パガーニ ゾンダ F でドライブしちゃう動画
パガーニ ゾンダ R を積載車から降ろして洗車しちゃう動画
パガーニ ゾンダ R のオフィシャルコマーシャル動画
動画ブログ...

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年8月 8日 (日)

レクサス LFA の超かっこいいプロモーション動画

レクサス LFA がサーキットをかっこよく走るイメージを映像にしたプロモーション動画です。映像自体は少し前から公開されていたものです。

モノクロの映像のサーキットの中を白い LFA が快音を響かせながら走ります。カメラアングルとか映像全体の綺麗すぎる印象からなんとなくCGっぽくも見えますがこれも演出でしょうか。ま、かっこいいからなんでもいいや~

関連記事
レクサス LFA ニュルブルグリング24時間耐久レース予選オンボード動画 解説付き
レクサス LFA の排気音でグラスが割れるCMの別バージョン
レクサス LFA がグラスを割っちゃうCMのメイキング動画
レクサス LFA の実馬力を測ったりして性能テストをしちゃう動画
排気音気持ちい~!レクサス LFA 街乗りオンボード動画

自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」動画なら「動画ブログ」へ 車情報なら「車ブログ」へ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

レクサス LFA ニュルブルグリング24時間耐久レース予選オンボード動画 解説付き

2010年5月14日に行われた、ニュルブルグリング24時間耐久レースの予選をドライブするレクサス LFA のオンボード動画です。

ドライバー兼解説は SUPER GT でもおなじみ脇阪寿一選手です。実際に走っているレーサーならではのリアルタイムなコースの解説は非常にわかりやすくて勉強になります。これは一見の価値あり!

関連記事 BlogRanking...
パガーニ ゾンダ R のニュルブルグリング 6分47秒 ノーカットオンボード動画
新型 スバル インプレッサ WRX STI をあのトミ・マキネンがニュルブルグリングで本気タイムアタック動画
世界記録フェラーリ 599XX と アウディ R8 LMS のニュルオンボード比較動画
動画ブログ...

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年8月 7日 (土)

これは期待しちゃう!トミーカイラ ZZⅡ がEVで復活

Tommykairazz2 2001年にトミーカイラから発表され、後にASLが買収してRS-01と名前を変えましたが、いつの間にか消滅してしまった幻のスーパーカー「トミーカイラ ZZⅡ」が、京都のベンチャー企業「グリーンロードモータース」によって復活するとの事です。

トミーカイラ ZZⅡは、流線型のボディに500馬力以上にチューニングしたスカイラインGT-RのRB26DETTを積み最高速度は330km/h以上を目指して開発がされていました。当時は「カッコイイ!発売されたら欲しい!」って真剣に思ったものです。

今回は、トミーカイラから実際に発売されていたライトウェイトオープンスポーツの ZZ と共に電気自動車として新たに生まれ変わるようです。トミーカイラの創始者である冨田 義一氏もプロジェクト統括責任者として参加しているとの事でこれはもう本物のトミーカイラです。

ZZは2011年末から2012年春、ZZIIは2012年秋の販売開始を目指しているそうです。
試作車は2010年11月に発表予定ということで、もうかなりのところまで出来上がってる感じですね。
私の大好きな、いかにもスーパーカーっぽいワイド&ローのスタイリングの国産車は少ないので、これは超期待しちゃいます

追記:ZZは680万円ZZⅡは2500万円で予約受付中です。ZZⅡやっぱり高いなー

ソース
名車「トミーカイラ」EVで復活京大発ベンチャー

BlogRanking...
乗り物動画...

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

40年前のダットサン サニー 電気自動車改 vs 日産GT-R ゼロヨン対決動画

電気自動車に改造したダットサン サニーと日産 R35 GT-Rのゼロヨン対決の動画です。
もう40年も前の車になってしまった ダットサン サニー を見事にドラッグレース用の電気自動車として蘇らせました。
その名も「ホワイトゾンビ」!

ゾンビといえども、その実力はあなどれません。スタートダッシュからあのGT-Rを一気に突き放しちゃいます。0から最大トルクが出るモーターの特性と、もともと軽量なボディが効いてますね。重いバッテリーはリアのトランクに積んでありトラクションもバッチリかかります。
ホワイトゾンビはレース車ですが一応ナンバーつけて公道も走れちゃうみたいです。

こういうのを見ると、改めてEVの加速性能には驚くばかりです。早いところ「カッコよくて」安価なEV出ないかしらん。

実際に公道を走ってる動画

関連記事 BlogRanking...
電動化しちゃった メルセデス・ベンツ SLS AMG E-Cell の動画
ポルシェ 918 スパイダーコンセプト これはすごい!

これなら買えそう 日産のEV リーフ 2010年12月販売開始キター!
ボルボ C30 EV のクラッシュテスト動画
電気自動車化したデロリアンのボンネット内動画
乗り物動画...

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年8月 6日 (金)

ブガッティ ヴェイロンが道路に出ようとしてぶつけちゃった動画

試乗中のブガッティ ヴェイロンが道路に出ようとして後ろの車にぶつけちゃって涙目な動画です。

ぶつかった時に悲壮な「オーマイガッ」の声が聞こえますが、これはオーナーの叫びでしょうか。
そんなに大きな事故ではなさそうですが、そこは1億円以上もするヴェイロン。いざ直すとなるといくらかかるのか考えるだけでも恐ろしいです・・・((((;゜д゜)))ガクガクブルブル

※記事修正しました。コメントありがとうございました

関連記事 BlogRanking...
車高短 レクサス IS250 をガレージから出すのにすご~く苦労している動画
パガーニ ゾンダ R を積載車から降ろして洗車しちゃう動画
R35 GT-R の車高を自由に調整できちゃう油圧式昇降システム動画
ブガッティ ヴェイロンが湖に落ちてます
乗り物動画...

スポンサーリンク

はてなブックマークに追加 Yahooブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア livedoorクリップに追加

| | コメント (2) | トラックバック (0)

スマート フォーツークーペ をトラに変身させちゃう動画

ちっちゃな車として有名なスマート フォーツークーペのボディにトラの模様をラッピングしている動画です。

スウォッチとダイムラーが提携して作ったスマートは、小さいボディの後ろにエンジンを積み後輪を駆動するRRのパッケージングで、全長がわずか2560mmしかなく、三菱 i(アイ) の元祖になります。
日本でもしばらくは、軽自動車の規格に合わせてボディを少し小さくして販売してましたが、今はエンジンもボディも大きくなったため軽自動車として売るのはやめてしまったようです。

このかわいい外観にさらにトラの模様をラッピングすることでより楽しげな車になってますな。私だったら三毛猫のデザインを貼りたい!

関連記事
まさかの組み合わせ Agip × ハローキティ のオイル
新型車のイメージスケッチ
面白動画 びっくり!走行中の車体の色が変わった!

動画なら「動画ブログ」へ 車情報なら「車ブログ」へ自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

swatch (スウォッチ) 腕時計 AMBITIOUS GOAL SUJM703 (2008SS) [正規輸入品]
swatch (スウォッチ) 腕時計 AMBITIOUS GOAL SUJM703 (2008SS) [正規輸入品]

おすすめ平均
starsカチカチうるさい
stars鮮烈なデザイン

Amazonで詳しく見る

by G-Tools

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年8月 5日 (木)

とうとう完成?一回転しちゃうロールゴルフの動画

ここの所、連チャンで紹介しているミニゴルフのさらなる改造がとうとう完成したようで、そのテスト風景の動画です。

これまでのあらすじ
ホイールベースを極端に短くしたミニゴルフを制作したのだが、超フロントヘビーのため急ブレーキでジャックナイフ状態になってしまうのであった。

これイイ!ゴルフのホイールベースを縮めてミニゴルフを作っちゃいました
しかし、逆にその長所?を生かそうとさらに改造を試みる彼らなのであった・・・
こ、これは!あのミニゴルフを作った人たちがさらなる改造を模索中の動画

その名もブレーキで前方に一回転しちゃう「ロールゴルフ」!

フロントからリアにかけて円を描くように付けられたバーにより、ジャックナイフ状態からクルンっと一回転しちゃってます。おおおー!すげー。

手作りで作っただけに大成功のテスト結果にみんなも大喜びです。これ超楽しそう~~~。
でも、何回もクルンクルンと回っていたら最後にちょっぴりトホホな出来事が・・・・
彼らの挑戦はまだまだ続く・・・?

関連記事
これイイ!ゴルフのホイールベースを縮めてミニゴルフを作っちゃいました
こ、これは!あのミニゴルフを作った人たちがさらなる改造を模索中の動画
なにこれ?スゲー!新しいアトラクション?って思っちゃう動画
面白動画 びっくり!走行中の車体の色が変わった!

動画なら「動画ブログ」へ 車情報なら「車ブログ」へ自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (1)

ゲンバラ MIG-U1 がパリ市内を走っちゃう動画

フェラーリ エンツォ をベースにしたコンプリートカー、ゲンバラ MIG-U1 がパリ市内を走ってる「だけ」の動画です 走ってるだけでもいいんです。走ってる事自体がすごいんですから!
例えて言えば有名人が街中を歩いているのを目撃して、ついつい見とれてしまったってところでしょうか。(前と同じ例えでスイマセン)

アニメの戦闘機のようなスタイルに最初見たときは違和感がありましたが、走ってるのを見ると結構カッコイイかもって思っちゃいました。
野太いサウンドも悪くは無いですが、この形状のマフラーならキーンっていうジェットエンジン音のほうが戦闘機っぽくてもっとかっこいいかも。

こちらはエンツォ。ジェントルマンには MIG-U1よりは上品なこちらのほうがお似合いですな。

関連記事
ゲンバラ MIG-U1 にガソリンを入れちゃう動画
フェラーリ FXX のサーキットオンボード動画

動画なら「動画ブログ」へ 車情報なら「車ブログ」へ自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

フォルクスワーゲン R達が順番に空吹かししちゃう動画

フォルクスワーゲン R フェスタ 2010 というイベントで、集まった R がつく特別な車たちが、順番にブリッピングを行う動画です。

R32、R36、R-line や最新のゴルフR、シロッコR 等が勢揃いして壮観な眺めです。全車が順番にブリッピングを行うことでオーナー達の連帯感が生まれてとても楽しそうです。
でも、リアからのブリッピングをずーっと見てたらなんだかオナラを順番にしているように見えてきちゃいました。

関連記事
カプチーノとゴルフの純正ジャッキを比較しちゃう動画
こ、これは!あのミニゴルフを作った人たちがさらなる改造を模索中の動画
フォルクスワーゲン DSG の仕組みがよく分かるかもしれない模型の動画
フォルクスワーゲンの工場を見学できちゃう動画

動画なら「動画ブログ」へ 車情報なら「車ブログ」へ自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年8月 4日 (水)

こ、これは!あのミニゴルフを作った人たちがさらなる改造を模索中の動画

以前、フォルクスワーゲン ゴルフのボディを切断してホイールベースを極端に短くしたチョロQのようなミニゴルフを作った動画を紹介しました。

かわいい外観とは裏腹に超フロントヘビーなため、ブレーキをかけるたびにジャックナイフのごとく後輪が浮き上がるという超笑える車になっちゃったのが印象的でしたが、そのミニゴルフにさらなる改造を加えようと言うのです。

その改造とは、ジャックナイフ性能をさらに追求して、いっそのこと一回転しちゃおうというぶっとんだ発想となっちゃってます。まだテスト段階のようですが既にかなりの所まで出来ているようですよ。これは非常に期待出来る車になりそうですね!この人達面白すぎます!

元を見てない方は先にこちらからどうぞ
これイイ!ゴルフのホイールベースを縮めてミニゴルフを作っちゃいました

関連記事
これイイ!ゴルフのホイールベースを縮めてミニゴルフを作っちゃいました
水陸両用ニュービートル?の動画
ぷぷぷ 戦車のようなバイク?で公道を走っちゃってる動画
トップギア 韓国車等のアジアンカーにぼろくそ言いたい放題な動画
日本のいわゆるVIPカーが外人に笑われちゃってる動画

動画なら「動画ブログ」へ 車情報なら「車ブログ」へ自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (1)

マツダスピード アクセラ と フォルクスワーゲン ゴルフGTIのバーンアウト時のブラックマークの長さを競っちゃう動画

第3回バーンアウト時のブラックマークの長さを競っちゃおう大会~ ドンドンドンパフパフパフ~♪

またまたこの意味不明な企画がやって参りました。今回は、マツダスピード アクセラ と フォルクスワーゲン ゴルフGTI のFF対決です。
前回はコルベットZ06が300フィートを越す大記録?を達成しましたが、今回の2台はFFで比較的ローパワーなので、距離を伸ばすとなると厳しそうな気がしますね。

蛇行運転すれば永久に距離が出そうですがそれは無しのようで、あくまでハンドルをきらずにアクセルもべた踏みでどこまで伸びるかということらしいです。
ハイパワーかつオンボロタイヤの車が距離を出すのには有利そうですが、ハイパワー車は普通ハイグリップタイヤを履いているので、その辺のバランスも難しそうです。

なんて真剣に考えても、まったく不毛な気がするこの対決の結果は動画で。

関連記事 BlogRanking...
カマロ、マスタング、チャレンジャーのバーンアウト時のブラックマークの長さを競っちゃう動画(第1回)
バイパー SRT-10 と コルベット Z06のバーンアウト時のブラックマークの長さを競っちゃう動画(第2回)
これはすごい!人間 vs ランボルギーニ 綱引き対決動画
でか!!!ホイールは大きければ大きいほどえらいと思わせる車達
動画ブログ...

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年8月 3日 (火)

親の気持ちが分かるスバルの心温まるCM

親の気持ちの中では自分の子供はいつまでたっても子供であり、これは子供を持たないと分からない親心であります。子供を持って初めて親の気持ちが分かった方も多いはず。
そんな子を想う親の気持ちを表したスバルのCMです。

関連記事
シートベルトって素晴らしい!と思える動画(オススメ)
スバルの心あたたまるCM
世界中の車の面白CMを集めちゃった動画

動画なら「動画ブログ」へ 車情報なら「車ブログ」へ自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ゲンバラ MIG-U1 にガソリンを入れちゃう動画

フェラーリ エンツォをベースにゲンバラがチューニングした MIG-U1 というコンプリートカーにガソリンを入れている「だけ」の動画です
例えるなら有名人が食事しているのを物珍しさに見ているような感じでしょうか。

ゲンバラというとポルシェのチューナーとして有名でしたが、最近倒産してしまったので、この MIG-U1 が遺作となってしまいました。近未来のロボットアニメに出てくるようなスタイリングと250万ユーロ(約3億円)という価格が話題になりましたが、今や超貴重車になってしまいましたね。もうこの車はある意味資産かもしれません。

追記:ゲンバラは2010年8月に復活したそうです

こちらはエンツォの給油風景。本家がおとなしく見えちゃいます。

関連記事 BlogRanking...
エンツォ・フェラーリの正しい洗い方講座
公道で224km/h出しちゃう フェラーリ エンツォ の車内映像
カナダの空軍基地を使って最高速度を試しちゃおう的なイベントのプロモーション動画
エンツォ フェラーリ と ランボルギーニ ガヤルド のカーチェイス風動画
乗り物動画...

スポンサーリンク

はてなブックマークに追加 Yahooブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア livedoorクリップに追加

| | コメント (1) | トラックバック (0)

フォルクスワーゲン DSG の仕組みがよく分かるかもしれない模型の動画

日本ではまだGT-Rやランエボなどの高級車にしか搭載されていないデュアルクラッチトランスミッションですが、いち早く搭載したフォルクスワーゲングループでは、大衆車であるポロにまで搭載されていて、トルコン嫌いな私としては羨ましい限りです。

フォルクスワーゲンでは DSG(独:Direkt-Shalt Getriebe,英:Direct-Shift Gearbox WIKIより) と呼ぶこのシステム。
同心円状にある2つのクラッチがそれぞれが別々のギアに接続されており、クラッチを切り替えることにより、途切れないシフトチェンジが出来る・・・と理屈は分かるのですが、具体的な構造と言われると実ははてさて?

そこでこちらのDSGの模型の動画を見れば構造が一目瞭然!かもしれません・・・・
でも模型自体は良く出来ててすごいっす!

実はCGのほうが分かりやすかったりして

関連記事 BlogRanking...
ブガッティ ヴェイロンのW16エンジンの仕組みがわかる動画
レースタイヤの空気圧の事がわかったようになれるかもしれない動画
面白CM マツダ車にATがある理由
動画ブログ...

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年8月 2日 (月)

ポルシェ 997 カレラ PDK vs ケイマンS PDK 加速勝負動画

ポルシェ のエントリーモデル ケイマン のハイパワーモデル ケイマンS と 兄貴分の 911 素のカレラ の PDK 同士の加速勝負動画です。

本来、ミッドシップ車であるケイマンのほうが走りのパッケージ的には有利ですが、ポルシェは大人の事情であえて911よりパワーのあるエンジンを積みません。

価格では 911カレラ PDK が1279万円、 対するケイマンS PDK は899万円 と380万円も差があります!国産のまあまあのがもう1台買えちゃうYO!
カタログスペックでは、
カレラ PDKが、3.6リットル 345馬力 0-100km/h 4.7秒 80-120km/h 6.7秒 最高速度287km/h
ケイマンS PDKが、3.4リットル 320馬力 0-100km/h 5.1秒 80-120km/h 6.3秒 最高速270km/h
と、微妙にカレラのほうがいい程度です。

動画ではその微妙な性能差の2台が勝負してますが、なにげにケイマンSの方がいい走りをしちゃってます。加速だけで車の優劣は決められませんが、走りで言ったら軽量ミッドシップなケイマンSってお買い得じゃないっすか?(値段だけで言ったらGT-R買えちゃいますが、こっちは性格が違いますからね)

関連記事
これは面白い!ミニ vs ポルシェ 映画ロッキー4をパロって作られた動画

動画なら「動画ブログ」へ 車情報なら「車ブログ」へ自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

| | コメント (1) | トラックバック (0)

インフィニティ エッセンス 東京コンクール・デレガンス2010での動画

先日お台場で行われた「東京コンクール・デレガンス2010」での、インフィニティ エッセンスの動画です。エッセンス自体は前からいろんなショーで公開されてきましたが、日本では初公開だとか。

改めて見てみてもやっぱりカッコいいですね~。日産やるじゃんって感じです。コンセプトカーなので市販されるかどうかは謎ですが、ここまで完成度が高いのなら是非市販して欲しいものです。
しかし、インフィニティブランドは日本で展開していないのでどうなんでしょ? かといってあの NISSAN エンブレムは勘弁だし。
まあ、実際売りだされたとしても走り系の高級車であるGT-Rと双璧をなすようにラグジュアリー系の高級車として販売しそうな雰囲気なので、最低でも7~800万円くらいはしそうです。高性能エンジンとか積んだら1000万円級な予感(あくまで私の個人的予想ですが)

面白かったらポチっとしてやってくだちい
動画なら「動画ブログ」へ 車情報なら「車ブログ」へ自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年8月 1日 (日)

いろんなドラッグマシンが見れちゃうドラッグレースショーの動画

個人的に大好きなドラッグレースのエキシビションショーのダイジェスト動画です。
いろんな形のマシンが登場するので見てて楽しいです。まさかスノーモービルのドラッグカーまであるとは知りませんでした。他にもウイリーしっぱなしのトラックや迫力満点のジェットカーなど見所満載です。う~ん生で見てみたい

関連動画
かっこいい!ジェットエンジン搭載のドラッグカーの動画
ドラッグレース動画 CR-X のエンジンがぁぁぁ
むふふ トップ○スドラッグレース AUDI A5 vs BMW 335i vs Lexus IS350 vs Infiniti G37
クライスラー ダッジ チャレンジャーにドラッグレース専用車
国産スーパーカー対決 レクサス LFA vs 日産 GT-R ドラッグレース動画

面白かったらポチっとしてやってくだちい
車情報なら「車ブログ村」へ 自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

三菱GTOをスカイラインGT-Rと比較しながら紹介しちゃう動画

松任谷正隆氏と「CG」元編集部の田辺憲一氏、ナレーターの古谷徹氏らが淡々とした語り口で車の紹介をするカーグラフィックTV より、三菱GTO が出た当時に 日産 スカイラインGTR(R32) と比較しながら紹介している懐かし映像です。

GTOは、フェラーリのようなワイド&ローなスタイリングと3リッターツインターボ280馬力/42kgmの出力を4WDで路面に伝えるというパッケージで登場した三菱の2ドアクーペです。
元々、グランドツアラー的な車として開発された事もありサーキットとかは苦手でしたが、42kgという当時としては高トルクなエンジンのおかげで4速に入れたままでオートマのように走れるなんて逸話もありました。

そういえば、ジャッキー・チェンの映画「デッドヒート」でもジャッキー操るGTOが悪者R32GTRをレースで打ち負かすっていうシーンがありましたね。

面白かったらポチっとしてやってくだちい
車情報なら「車ブログ村」へ 自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年7月 | トップページ | 2010年9月 »