« ポルシェ 997 カレラ PDK vs ケイマンS PDK 加速勝負動画 | トップページ | ゲンバラ MIG-U1 にガソリンを入れちゃう動画 »

2010年8月 3日 (火)

フォルクスワーゲン DSG の仕組みがよく分かるかもしれない模型の動画

日本ではまだGT-Rやランエボなどの高級車にしか搭載されていないデュアルクラッチトランスミッションですが、いち早く搭載したフォルクスワーゲングループでは、大衆車であるポロにまで搭載されていて、トルコン嫌いな私としては羨ましい限りです。

フォルクスワーゲンでは DSG(独:Direkt-Shalt Getriebe,英:Direct-Shift Gearbox WIKIより) と呼ぶこのシステム。
同心円状にある2つのクラッチがそれぞれが別々のギアに接続されており、クラッチを切り替えることにより、途切れないシフトチェンジが出来る・・・と理屈は分かるのですが、具体的な構造と言われると実ははてさて?

そこでこちらのDSGの模型の動画を見れば構造が一目瞭然!かもしれません・・・・
でも模型自体は良く出来ててすごいっす!

実はCGのほうが分かりやすかったりして

関連記事 BlogRanking...
ブガッティ ヴェイロンのW16エンジンの仕組みがわかる動画
レースタイヤの空気圧の事がわかったようになれるかもしれない動画
面白CM マツダ車にATがある理由
動画ブログ...

スポンサーリンク

|

« ポルシェ 997 カレラ PDK vs ケイマンS PDK 加速勝負動画 | トップページ | ゲンバラ MIG-U1 にガソリンを入れちゃう動画 »

」カテゴリの記事

フォルクスワーゲン」カテゴリの記事

勉強になった」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フォルクスワーゲン DSG の仕組みがよく分かるかもしれない模型の動画:

« ポルシェ 997 カレラ PDK vs ケイマンS PDK 加速勝負動画 | トップページ | ゲンバラ MIG-U1 にガソリンを入れちゃう動画 »