« 2010年5月 | トップページ | 2010年7月 »

2010年6月30日 (水)

2010 パイクスピーク・ヒルクライム の2WD部門で優勝した ポルシェ 911GT3 の予選オンボード動画

先日行われたパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムに出場した ポルシェ 911 GT3 CUP のオンボード動画です。
改造無制限クラスでは、モンスター田嶋氏が優勝しましたが、こちらは2WDクラスで優勝した車両の予選オンボード動画です。
この時の予選タイムは、5分1秒642で、このクラスの新記録となったようです。(ちなみにモンスター田嶋氏のスズキ SX4は、4分28秒というとんでもないタイムをたたき出しています)
それにしても、911でこの滑りやすい路面を見事に走り抜けていくのはさすがですね。

<

関連記事
パイクスピーク 2010 モンスター田嶋選手 と リース・ミレン選手の練習走行動画
ポルシェ 911 ターボでラリー参戦 オンボード動画
74年式 ポルシェ 911RS vs 日産 R35 GT-R ターマックラリー動画

応援ポチっとしていただけると嬉しいです
車情報なら「車ブログ村」へ 自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月29日 (火)

横転して喜んじゃう車達

片輪をジャンプ台に乗せて横転する、映画などではお馴染みのカーアクションをイベントとして行っている動画です。
次々とおんぼろカーが横転しまくりで観客は大喜びです。アメリカはなんにでも盛り上がりますなぁ。

応援ポチっとしていただけると嬉しいです
車情報なら「車ブログ村」へ 自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

まさかの組み合わせ Agip × ハローキティ のオイル

Agpikitty スポーツカー乗りにとってオイル交換はとっても大事な儀式です。安いオイルを頻繁に変えたほうがいいとか、絶対100%化学合成でないと駄目とか、今でも議論になるほどオイル選びは悩みの種と言えるでしょう。

そんなブランド選びに悩む人に朗報?です。なんと イタリアのモータースポーツで有名なオイルメーカー Agip と 世界中で有名なハローキティがコラボを組んだようです。
Agip のオイル缶のデザインが、キティの顔になっているという、キティファンのカーマニアにはたまらない商品となっています。
尚、オイル自体は5W-30の化学合成油でいたって普通のようです。

3リットル缶なので軽自動車に乗っている女性がターゲットでしょうか。しかし、アクセサリーとかならわかりますが、まさかオイルとは・・・。

Agip輸入代理店 昭和貿易
http://www.showa-boeki.co.jp/lub/
公式資料(PDF)
http://www.showa-boeki.co.jp/lub/hk/pdf/hk.pdf

関連記事
面白動画 びっくり!走行中の車体の色が変わった!
高速道路が割れた?びっくり動画
ぷぷぷ 戦車のようなバイク?で公道を走っちゃってる動画
日本のいわゆるVIPカーが外人に笑われちゃってる動画

応援ポチっとしていただけると嬉しいです
車情報なら「車ブログ村」へ 自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月28日 (月)

世界中の車の面白CMを集めちゃった動画

世界各国で放映されている車関係のCMの中から面白いのだけを厳選して集めた動画です。

こうやって面白いのだけを一気に見る事が出来るってのはいいですな。日本じゃ絶対作られないだろうなと思うようなものもあると思えば、逆に日本のメーカーなのに海外で作られたやつは面白いのもあるから不思議です。これはメーカーじゃなくてCMを作る人の違いでしょうか。

Part 5

Part 4

Part 3

Part 2

Part 1

関連記事 BlogRanking...
面白CM ラジコンを使って日産セントラをかっこよく見せよう
面白CM マツダ車にATがある理由
面白CM シェルのオイルを透明な日産370Zに入れちゃう
面白CM アウディ S3 を使って音楽を奏でちゃう
メルセデス・ベンツ Eクラスの面白CM ”ソーリー”
動画ブログ...

スポンサーリンク

| | コメント (2) | トラックバック (1)

パイクスピーク 2010 モンスター田嶋選手 と リース・ミレン選手の練習走行動画

2010年6月27日に行われたパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムの改造無制限クラスで、スズキ SX4 の モンスター田嶋選手が5連覇を達成しました。

今回はヒュンダイが参戦して対決が注目されましたが、さすがモンスター田嶋選手です。3位のヒュンダイに1分近くの差をつけて優勝しました。
こちらの動画はその2台の練習風景の動画です。さすがに改造無制限だけあって同じコースを走るのにまったく形が違うのが面白いですね。それぞれのチームの工夫が伺えます。

こちらは両選手のインタビュー

こちらは2位の Paul Dallenbach 選手が操るマシンの動画です。上記の2台は4WDですがこちらは2WDです

関連記事 →ランキングを見る
パイクスピーク・ヒルクライム2010 モンスター田嶋の決勝ノーカットオンボード動画
乗り物動画

スポンサーリンク

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年6月27日 (日)

ポルシェ 964ターボ vs BMW 135i 公道加速対決動画

ポルシェ 964ターボ と チューニングした BMW 135i の公道加速対決動画です。
964 といえばもう20年近く前の車で、日本で言うと スカイラインGT-R(R32) と同じ年代に生産された車です。湾岸ミッドナイトに登場するブラックバードもこの型ですね。
さすがに、このポルシェがノーマルって事は無いとは思いますが、最新のチューニングカーといい勝負をしてます。

なんか964ターボが欲しくなっちゃったぞ!(影響されやすいやつ)
ということで中古車だといくらかなっと思って調べてみると いまだに500~800万円くらいしちゃってます。さすが空冷ポルシェターボ まだまだ人気は健在のようです。

関連記事
BMW E34 M5 vs ポルシェ 997 ターボ 高速バトル動画

応援ポチっとしていただけると嬉しいです
車情報なら「車ブログ村」へ 自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

グンペルト アポロ 風にしちゃった トヨタ MR2

フェラーリやランボルギーニなどのミッドシップ車のレプリカベースとしてよく使われる トヨタ MR2 ですが、こちらは MR2 をベースに ドイツのグンペルトのスーパーカー アポロ のレプリカを作っちゃった車両が e-Bay に出品されていました。

新車で買うと3000万円以上するこの車も、このレプリカなら買えるかもしれません。
アポロとそっくりか と言われると「?」ですが、単体のデザインとして見た場合はそんなに悪くないんじゃないでしょうか?内装も結構綺麗に仕上げてあります。どこかのデモカーですかね?
すでに入札がいくつも入っていますので、どこまで上がるのか注目です。(これ書いてる時点で$14,100 約126万円)

Mr2apollo1

Mr2apollo1

Mr2apollo3

こちらは本物のアポロ(参考)
Apollo

その他の画像 e-Bay:Salet S5 Concept Car - Apollo Gumpert Inspired

関連記事 BlogRanking...
グンペルト アポロ・スポーツ
トヨタ セリカ を フェラーリ や ランボルギーニ 風にしちゃう動画
これはびっくり! ディアブロ化したNSX と ムルシエラゴ化したMR2
動画ブログ...

スポンサーリンク

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2010年6月26日 (土)

パイクスピークを無人で走っちゃう アウディ TTS の動画

アウディ(フォルクスワーゲングループ)とスタンフォード大学が共同で開発している無人操縦 アウディ TTS の走行動画です。

無人といってもラジコンのような遠隔操作ではなく、GPSと各種センサーから自律して走行をする事が出来るという完全自動操縦の車です。(もちろん安全のために遠隔でも操縦できるようになっているとの事)

この車でアメリカ コロラド州のパイクスピークを走る事を想定して走行実験中らしいです。
高速で走る車は予期せぬ挙動をしますが、Real Time Java(Java RTS) で組まれたソフトウェアが的確に判断し最適な制御を行うように設定されているんだとか。動画を見る限りは非常にスムーズに動いていますね。

考えてみれば、ドライブ・バイ・ワイヤの技術が進む昨今、アクセル・ブレーキ・ステアリング等のインターフェースはただの電気スイッチな訳ですから、操るのは人間でもコンピュータでもどっちでもいいわけです。実際、航空機はフライ・バイ・ワイヤで巡航中の自動操縦も出来てる訳ですし。
この技術が進めば、コンピューター将棋のように、コンピュータvs人間のレースを見る事が出来るのかもしれませんね。

こちらは2007年に行われた、無人車が街を走る Urban Challenge での映像
複雑な街の中を、周囲の状況を考えながら走らせる事がいかに難しいかがわかります。

応援ポチっとしていただけると嬉しいです
車情報なら「車ブログ村」へ 自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ランボルギーニ ムルシエラゴ の出来るまでが詳しくわかっちゃう動画

フェラーリと並ぶイタリアのスーパーカーメーカー ランボルギーニ の工場を紹介してくれる動画です。作る過程を見せてくれるのは、V12エンジンを積むスーパーカー ムルシエラゴ SV です。

日本で買うと3000万円以上もするこの超高級車は、ほとんど手作りで非常に丁寧に作られている事がわかります。途中、アルミの塊から鍛造アルミホイールが出来るまでを紹介してくれちゃうのも面白いです。
なんか見てたらムルシエラゴが欲しくなっちゃったぞ!買えないけど・・・

Part 1

Part 2

Part 3

Part 4

Part 5

関連記事
ポルシェファン必見!ポルシェの工場で911が出来るまでを詳しく見る事ができちゃう動画
アウディ A1 が出来るまでがなんとなくわかっちゃう動画
アウディ R8 スパイダーを作ってるところを見ちゃう動画
フォルクスワーゲンの工場を見学できちゃう動画

応援ポチっとしていただけると嬉しいです
車情報なら「車ブログ村」へ 自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月25日 (金)

BMW が M8 というスーパースポーツを計画している?という噂

Bmwm8
BMW といえば駆け抜ける喜びを感じちゃうほどスポーティな車を作りますが、どの車も箱車のような形で、いかにもスーパーカーというような車はありません。
その BMW がアウディのR8のようなスーパーカー M8 を計画しているという噂です。
(写真はたぶん予想CG)

2つのモーター100馬力とV10エンジン500馬力のハイブリッドで合計600馬力程度の出力になるとか。車重も1500kgとハイブリットとしては軽量な部類で0-100km/hは3.8秒の実力らしいです。噂が本当なら2013年登場予定というので今から楽しみです。

ソース
BMW Prepares M8 Supercar?

応援ポチっとしていただけると嬉しいです
車情報なら「車ブログ村」へ 自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

水陸両用ニュービートル?の動画

ニュービートルをモンスタートラックに改造した・・・・というより、モンスタートラックにニュービートルのボディを載せたようなモンスタービートルが、水の中に入っていっちゃう動画です。

これだけ車高が高いと多少の水深なら全然へっちゃらなんだろうなと思っていたら、なんと水に浮かんじゃいました。この馬鹿でかいタイヤは相当の浮力を持っているようです。
これ水陸両用車みたいですごい楽しそう!

こちらは普通の旧ビートルが浮かんじゃいます。なんで?

関連記事 BlogRanking...
週刊アジェット ビッグモンスタートラック が欲しい欲しい欲しい
週刊 ハマー H1 ラジコンカー が欲しい欲しい欲しい
かっこいい!Gumball 3000 バギーで公道を走っちゃう動画
動画ブログ...

スポンサーリンク
はてなブックマークに追加 Yahooブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア livedoorクリップに追加

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月24日 (木)

BMW M3 vs S1000RR タイムアタック動画

BMW の誇るスポーツカー M3 と、同じく BMWのスーパーバイク S1000RR のタイムアタック動画です。

S1000RR は、156馬力/10000rpmを発生する1リッター4気筒エンジンを積んでおり、スーパーバイク選手権に参戦するためのホモロゲーションモデルです。このエンジン14200rpm以上回るそうです!おまけに 0-100km/hはわずか2.9秒!だというから驚きです。

BMW 2輪の最高峰 vs BMW 4輪の最高峰 ではどちらが速いのか・・・結果はなんとなく予想がつきますが続きは動画で。

S1000 RR の加速性能をアピールするために、テーブルクロス抜きしちゃう動画

関連記事 BlogRanking...
はえー!850馬力 日産 GT-R vs スズキ ハヤブサ 公道加速勝負動画
すげー!フルチューン トヨタ スープラ vs カワサキ ニンジャ ZX-10R 高速道路爆走動画
ドゥカティ 1098 vs ポルシェ 911 ターボ カブリオレ 高速道路対決動画
ぷぷぷ 戦車のようなバイク?で公道を走っちゃってる動画
動画ブログ...

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

スパ・フランコルシャンを走っちゃう RX-7 のオンボード動画

ベルギーにあるスパ・フランコルシャンは、F1をはじめスパ24時間レース等を行う有名な国際サーキットです。
このスパを走行している マツダ RX-7 のオンボード動画です。走行会のような感じなので取り立てて速いって感じには見えません。
しかし、見ていて驚くのは日本車が多い事です。ベルギーってそんなに日本車の人気があるんでしょうか?
そういえば、アメリカでは安いわりに速いということで日本車が若者に人気があるらしいですが、ベルギーでもそうなのかもしれないですね。

関連記事
サーキット走行のブレーキングミス動画
R35 GT-R vs ポルシェ 996 GT3 RS ニュルブルグリング 走行動画
オーストラリアチューナーのフルチューン R34 GT-R の走行動画
面白CM マツダ車にATがある理由

応援ポチっとしていただけると嬉しいです
車情報なら「車ブログ村」へ 自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2010年6月23日 (水)

はえー!850馬力 日産 GT-R vs スズキ ハヤブサ 公道加速勝負動画

850馬力にチューニングされた日産GT-R と スズキが誇る世界最速のバイク ハヤブサ2台 の公道加速対決です。

さすがに850馬力のGT-R は加速がものすごいですが、ハヤブサの加速もこれまたすごい!両者とも300km/hまで一気に加速していきます。さらに驚くのはGT-Rが300km/hを超えても加速が衰えない事で、前が空いていればどこまでも加速しそうな感じです。

どうも、この場所はスピード野郎たちが最高速を試す人気スポットみたいですね。夜な夜なクレイジーな人達が集まってるようです。一般の人達はびっくりするでしょうな。

<

外からの映像

はてなブックマークに追加 Yahooブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア livedoorクリップに追加

関連記事 BlogRanking...
すげー!フルチューン トヨタ スープラ vs カワサキ ニンジャ ZX-10R 高速道路爆走動画
ドゥカティ 1098 vs ポルシェ 911 ターボ カブリオレ 高速道路対決動画
ブガッティ ヴェイロン vs チューンド日産GT-R 公道加速対決動画
ゴーストライダー vs BMW Z3 公道超高速追いかけっこ
動画ブログ...

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

電動化しちゃった メルセデス・ベンツ SLS AMG E-Cell の動画

ガルウイングでお馴染みの超高級車 メルセデス・ベンツ SLS AMG を電気自動車化した SLS AMG E-Cell のプロトタイプ動画です。

SLS AMG の心臓 6.2リットルV8の代わりにモーターとバッテリーを積んでいます。
さすが電動だけあってV8の図太い音は消えてとても静かです。大パワー=大音量ってイメージがありますが、この車はどちらかというと静かな方がスマートでいいんじゃないでしょうか。

プロトタイプということですが、かなり良く出来ているように見えますね。実は数年後には発売しちゃう?

関連記事
メルセデス・ベンツ SLS AMG を90秒で紹介してくれる動画
ポルシェ 911ターボ改 vs メルセデス・ベンツ SLS AMG 加速対決動画
プロドライバーに PS3 GT5 の AMG SLS を運転させてみちゃう動画
すげー静か!電気自動車 MINI E のニュルブルグリング走行動画
まるでラジコンみたい!電気自動車同士のドラッグレース

応援ポチっとしていただけると嬉しいです
車情報なら「車ブログ村」へ 自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月22日 (火)

ミニ vs ポルシェ レース動画 ミニが仕掛けたレースの結果は?

ミニ USA がポルシェ USA に仕掛けたメーカー対抗レースは、結局ポルシェが辞退したため、中止になると思っていましたが、大々的にアピールした手前一応開催されたようですよ。結局、ポルシェのドライバーは公募で募集したそうです。

用意されたコースはタイトコーナーが多くミニに有利な気もしますが、残念ながら主催者のミニは2秒差で負けてしまいました。
動画の最後では、ミニとポルシェの車両価格差にふれて 1秒速く走るのに $38,000 かかる という負け惜しみが入ってるのが笑えます。

それにしてもなんとも盛り上がりに欠けるレースになっちゃいましたね。相手(ポルシェ)の意志を確かめてからにしておけば良かったのに。
あれ?そういえばアジアのなんとかってメーカーも参戦をアピールしてたような気が・・・・。

関連記事
これは面白い!ミニ vs ポルシェ 映画ロッキー4をパロって作られた動画
今度はヒュンダイがミニに挑戦状?

応援ポチっとしていただけると嬉しいです
車情報なら「車ブログ村」へ 自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

はてなブックマークに追加 Yahooブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア livedoorクリップに追加

| | コメント (2) | トラックバック (0)

面白動画 びっくり!走行中の車体の色が変わった!

走行中の車体の色が変わって見える面白動画です。
光の当たり具合で色が変化するマジョーラという塗装がありますが、あれはどっちかと言うと玉虫色に見える感じです。しかし、これは思いっきりから茶色に変化しちゃいます。
すごい!びっくり!不思議!どうなってんの?

関連記事
面白動画 これなら安心!車両盗難防止システム動画
面白CM ホンダ アコードの自動車部品だけのピタゴラスイッチ
車高短 レクサス IS250 をガレージから出すのにすご~く苦労している動画

応援ポチっとしていただけると嬉しいです
車情報なら「車ブログ村」へ 自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月21日 (月)

すげー!フルチューン トヨタ スープラ vs カワサキ ニンジャ ZX-10R 高速道路爆走動画

スピード狂の人に大ウケな映像を提供してくれる Super Speeders より、フルチューンしたトヨタ スープラと、カワサキのスーパースポーツバイク ニンジャZX-10R が高速道路を爆走する動画です。

スープラの助手席から撮影しているので、いきなり超高速でウイリーしまくる ZX-10R の超絶テクニックに見とれてしまいます。うほ!超かっこいい!!!!
当然ですが、撮影のために並走しているスープラも超高速で走行しています。一瞬にして抜き去る一般車の相対速度から、かなりのスピードで走っている事がわかります。
スープラ自体は、5速8000rpmまで回して 199mph(約318km/h) まで出しましたが、その後警告音が鳴り響きエンジン音がガラガラとおかしくなります。残念ながらどうやら壊れちゃったみたいですね。

やってる事はけしからんですが実に面白い!

はてなブックマークに追加 Yahooブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア livedoorクリップに追加

関連記事 BlogRanking...
ゴーストライダー vs BMW Z3 公道超高速追いかけっこ
ランボルギーニ ガヤルド 高速道路で320km/h出しちゃった動画
Googleスゲー!Googleが作った自動運転カーに実際に乗ってみた動画
動画ブログ...

Super Speeders 公式サイト

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ホンダの人形ロボットASIMOの歴史を簡単に紹介してくれる動画

こちらは、今や駆け足が出来るまでに成長したホンダのASIMOの歴史を簡単に見せてくれるプロモーション動画です。

ホンダの人形ロボット ASIMO はホンダ技術の象徴として世界的に有名な存在です。私も最初見た時は、「すごい!中に人が入っているみたい!」と、その自然な動きに衝撃を受けたものです。その後、TVでASIMOの特集を見るにつけ2足歩行の技術がいかに大変かっていうのがわかりました。

今はあちこちですごい人形ロボットが作られてますが、いずれは人間のパートナーとして生活を共にするようになるんでしょうか?でも、実際に発売されたとしても超高額なんだろうな~。いや!2112年頃にはきっと安くなってるはず!(生きてないけど)

関連記事
ポルシェファン必見!ポルシェの工場で911が出来るまでを詳しく見る事ができちゃう動画
アウディ A1 が出来るまでがなんとなくわかっちゃう動画
アウディ R8 スパイダーを作ってるところを見ちゃう動画
フォルクスワーゲンの工場を見学できちゃう動画

応援ポチっとしていただけると嬉しいです
車情報なら「車ブログ村」へ 自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月20日 (日)

シトロエン C2 VTS vs ランボルギーニ ガヤルド スパイダー 公道バトル動画

シトロエン C2 VTS がランボルギーニ ガヤルド スパイダーを公道で追いかける動画です。
C2 VTS は1100kgのライトウェイトな車体に1.6リッター125馬力のエンジンを積み、ラリーのベース車として使われる事もあるシトロエンのホットハッチです。

ガヤルドはオープンにしている事もあり、軽く流していた感じがありますが、後ろから来た C2 に追いつかれちゃったので、ついチギりに入った感じです。さすがに直線はガヤルドが圧倒的ですが、コーナーが遅いのですぐに追いつかれてしまいます。
自分がこのガヤルドオーナーだったらちょっぴり屈辱ですね。追いつかれたんだから素直に譲っておけばよかったのに・・・。

続き

関連記事
ゴーストライダー vs BMW Z3 公道超高速追いかけっこ
BMW E34 M5 vs ポルシェ 997 ターボ 高速バトル動画
スバル インプレッサ vs フォード フォーカス RS ワインディングバトル動画
何がいけなかったの?前を走るBMWのドライバーに文句を言われちゃう動画

応援ポチっとしていただけると嬉しいです
車情報なら「車ブログ村」へ 自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

フィフス・ギアの ノーブル M600 のテスト動画

イギリスのトップ・ギアと並ぶ自動車番組 フィフス・ギア がイギリスのノーブル M600 をテストしている動画です。
ABSもEPSもエアバッグもついていない今時珍しい硬派なM600は、1250kgのボディに、ヤマハがボルボ用に作った4.4リットルV8 にツインターボを付けて 650psを発生するエンジンを積むモンスターマシンです。

走りに応じてエンジンの出力を車内で切り替えられるようになっていて、ROAD(公道用450ps)、TRACK(サーキット用レスポンス重視550ps)、RACE(フルパワー650ps)の中から選ぶ事が出来ます。
動画ではRACE&トラクションコントロールをオフにして200mhp(320km/h)まで加速するところを見せてくれますが、実際には360km/hに達する実力があるとか。すげー!

関連記事
ノーブル M600 インプレッション動画

応援ポチっとしていただけると嬉しいです
車情報なら「車ブログ村」へ 自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月19日 (土)

公道で224km/h出しちゃうフェラーリ エンツォの車内映像

フェラーリ エンツォといえばフェラーリ創業55年を記念して作られたF40,F50に続く特別な車です。走っている所すら滅多に見る事ができないこのスーパーカーが、公道を走行している所を車内から撮影した動画です。

今でも1億円の値が付く事もあるこの超高級車ですが、車内はいたってシンプルで、快適に速く走るような軟弱な雰囲気が無いところが逆にイイ!
動画では一気に加速して 140mph(224km/h)まで出しているようです。う~ん、やはりこの車にはせまい公道よりサーキットのほうが似合いますね。

関連記事
エンツォ・フェラーリの正しい洗い方講座
エンツォ フェラーリ と ランボルギーニ ガヤルド のカーチェイス風動画
フェラーリ 599 GTB 公道でちょっと飛ばしちゃいました動画
公道を走れるフォーミュラマシン カパロ T1 が実際に公道を走っちゃう動画

応援ポチっとしていただけると嬉しいです
車情報なら「車ブログ村」へ 自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今度はヒュンダイがミニに挑戦状?

先日、ミニがポルシェにレースの挑戦をふっかけて断られてしまいましたが、今度はヒュンダイがミニに対して挑戦状をたたきつけてきました。ジェネシスクーペを対戦相手にしようと考えているようです。

まさか、ヒュンダイが横から出てくるとは思いもしませんでした。ミニが勝負を受けるにしろ受けないにしろ、こういう話題を作って世間にヒュンダイをアピールする大チャンスと考えたのかもしれません。

ただ、ポルシェがミニを断ったように、ミニにとってもあまりメリットがあるようには思えませんがどうなんでしょう。え~ヒュンダイ~?みたいな

関連記事 BlogRanking...
これは面白い!ミニ vs ポルシェ 映画ロッキー4をパロって作られた動画
ヒュンダイ ジェネシスクーペ3.8 vs 2.0T 韓国高速道路でスピード出しちゃう動画
動画ブログ...

スポンサーリンク

スポンサーリンク

はてなブックマークに追加 Yahooブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア livedoorクリップに追加

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年6月18日 (金)

仲間とつるんで公道を暴走してたら事故っちゃいました動画

仲間たちとつるんで公道を暴走していたら、うっかり事故っちゃった動画です。
BMW E34他3台が一般車両が走っている中をかなりのスピードで走りまわっちゃってます。
交差点でドーナッツターンをしたり、対向車線を逆走したりとやりたい放題ですが、最後はカメラカーがスピードの出しすぎで細い道を曲がりきれず事故っちゃいました。
まあ自業自得ですな。

関連記事 BlogRanking...
安全確認は右見て左見てもう一回右を見る事が大事だなと思わせる動画
シートベルトって素晴らしい!と思える動画
マツダ RX-8 が公道を攻めてる最中に事故っちゃう動画
ポンティアック ソルスティス かっこよく発進したら事故っちゃいました
動画ブログ...

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

FR、クラッチ付きの 日産 R35 GT-R でドリフトしちゃう動画

ビデオオプションより、チューニングメーカーのブリッツが作ったFR化した日産GT-Rでドリフトしちゃう動画です。ドライバーはD1GPでお馴染みののむけんさんです。

純正でデュアルクラッチを装備しクラッチ操作が必要ないR35 にシーケンシャルミッションとクラッチをつけてしまうという大改造を施してあります。すげー!この車だったらR35がATでがっかりだったMTファンも納得じゃないっすか?

FR R35 作り方解説

FR R35 ドリフト

はてなブックマークに追加 Yahooブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア livedoorクリップに追加

関連記事 BlogRanking...
R35 GT-R vs ポルシェ 996 GT3 RS ニュルブルグリング 走行動画
R35 GT-R の車高を自由に調整できちゃう油圧式昇降システム動画
ブガッティ ヴェイロン vs チューンド日産GT-R 公道加速対決動画
乗り物動画...

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月17日 (木)

これは面白い!ミニ vs ポルシェ 映画ロッキー4をパロって作られた動画

ミニ USA が ポルシェ USAに呼びかけていた、ミニ クーパーS vs ポルシェ 911 カレラS の対抗レースは、ポルシェが断った事で残念ながら実現には至りませんでした。
こちらはそのレースのために、ミニとポルシェが鍛錬を積む様子を映画「ロッキー4」をパロって作られたプロモーション映像です。

ミニがロッキー・バルボア、ポルシェがイワン・ドラゴに例えられて、それぞれ映画のような方法でトレーニングに挑みます。ロッキー4を見た事ある人なら思わず笑ってしまうような内容ですね。
しかし、この内容だとポルシェは悪者ですな

応援ポチっとしていただけると嬉しいです
車情報なら「車ブログ村」へ 自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

はてなブックマークに追加 Yahooブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア livedoorクリップに追加

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ホンダ CR-Z を日本の風景と供に紹介しちゃう動画

ホンダのハイブリッドスポーツ CR-Z をトップギアの元プレゼンター Jason Barlow が紹介してくれちゃう動画です。
撮影は日本で行われているので、見慣れた風景が登場します。なのにかっこよく見えるのは英語で紹介されているからなのか、はたまた演出がうまいからなのか。う~ん なんかCR-Z欲しくなっちゃったかも。

関連記事 BlogRanking...
覆面ドライバーによる R34 GT-R 公道爆走動画
ドリキンもジェレミーも若い!トップギアが日本のスポーツカー事情を紹介した時の懐かし動画
トップギア 韓国車等のアジアンカーにぼろくそ言いたい放題な動画
動画ブログ...

スポンサーリンク

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2010年6月16日 (水)

面白動画 これなら安心!車両盗難防止システム動画

車というのはとても高い品物です。うっかり盗まれてしまった日には無くに泣けません。ハイパフォーマンスを誇るような高級車ともなれば、心配で路駐なんてとんでもない!って話になります。

そこで今回紹介するのは、そんな貴方にぴったりの車両盗難防止システムです。
動画前半はシステム無し、後半はシステム有りです。違いは一目瞭然ですね。
これでいつ泥棒さんが来ても大丈夫!限定数は100。スタッフもみんな使ってます。(byFMラジオショッピング)

こちらも強力です

高級車に最適です

関連記事
これがあれば車上荒らし対策になるかも

この、リンス泥棒!― 変な寝言が忘れられない
この、リンス泥棒!― 変な寝言が忘れられない めさ&mixiコミュニティメンバー
おすすめ平均
stars迷ってる方の背中を押しましょう
starsコミュニティ入ってます
stars疲れた時、良い栄養剤になります
stars大笑い必至!
Amazonで詳しく見る
by G-Tools

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

面白動画 ドライブスルーでのハプニング

ドライブスルーで車が動かなくなってしまった人の動画です。
注文してから車が動かない事に気づいた彼らは、かわいそうに一生懸命車を押すはめになってしまいました。
商品を受け取ってからも車を押していく姿に哀愁を感じます。

関連記事
面白CM ホンダ アコードの自動車部品だけのピタゴラスイッチ
面白動画 2台のポンティアックGTO
クラシックなボルボでとにかくドリフトする動画

応援ポチっとしていただけると嬉しいです
車情報なら「車ブログ村」へ 自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月15日 (火)

BMW M3 E46ベースのレーシングカー運転動画

BMW M3 E46ベースのレーシングカーをサーキットで運転している動画です。
それって普通のレースじゃんって事になるのですが、服装からすると素人の運転による走行会の映像のような気がします。売りに出されたレーシングカーを買ったんでしょうか?

確かにたまに実際にレースで走っていた車両が中古で売ってたりしますが、結構な値段がしますね。でも草レースで他の人より速く走ろうと思うなら、自分の車をちょこちょことチューニングするよりも、思い切ってこういう選択もありなのかも。メンテナンスができればですが・・・

応援ポチっとしていただけると嬉しいです
車情報なら「車ブログ村」へ 自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

韓国初のスーパーカー SPIRRA(スピーラ) 正式発表だとぅ!

Spirra2010
韓国のオウリムモータースが、韓国初のスーパーカー「SPIRRA(スピーラ)」を正式発表したそうです。
最大出力 450‐500ps/55kgmの2656ccのV型6気筒ツインターボエンジンを載せ、ボディはカーボンで作られていて 1200kgとかなり軽いようです。その結果 0-100km/h 3.5秒 最高速度310km/hとスペック上は結構いい数字を出してます。
スタイルもいかにもスーパーカーっぽくて個人的にはわりと好みですね。やりおるなオウリム。

軽い動きしてます

公式サイト(英語版)
http://www.spirra.co.kr/index.php/eng

ソース
http://response.jp/article/2010/06/15/141602.html

関連記事 BlogRanking...
トップギア 韓国車等のアジアンカーにぼろくそ言いたい放題な動画
ヒュンダイ ジェネシスクーペ3.8 vs 2.0T 韓国高速道路でスピード出しちゃう動画
ケーニグセグ CCR と ランボルギーニ  ムルシエラゴ LP640 韓国の高速道路を走行する動画
韓国のパトカーはスーパーカー!?
動画ブログ...

スポンサーリンク

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2010年6月14日 (月)

トヨタ セリカ を や ランボルギーニ 風にしちゃう動画

Celica フェラーリやランボルギーニのレプリカというのはいろいろありますが、こちらに紹介するのはトヨタ セリカ(T230 写真)をベースにしたレプリカキットです。

MR車である MR2 をベースにするのはよく見かけますが、FF車のセリカをベースにすると思いませんでした。
しかし、よく考えるとヘッドライトはガヤルドのライトのような形状なのでベース車としては案外適しているのかもしれません。

まあ、スーパーカーとは車体の大きさが違うので違和感は否めませんが、フェラーリ 360 は良くできてるんじゃないでしょうか。ランボルギーニ ガヤルドもフロントはいい感じです。
欲しいかと言われると微妙ですが・・・

フェラーリ 360

ランボルギーニ ガヤルド

関連記事 BlogRanking...
これはびっくり! ディアブロ化したNSX と ムルシエラゴ化したMR2
動画ブログ...

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

メルセデス・ベンツ SL65 AMG ブラックシリーズの公道加速動画

メルセデス・ベンツの中でも特にハイパワーを誇る SL65 AMG をさらにパフォーマンスを上げた SL65 AMG ブラックシリーズが公道で227km/hまで一気に加速する動画です。

SL65 AMG ブラックシリーズは、SL65 AMG をベースに670馬力を発生する6リットルV12ツインターボエンジンを積んでおり、最高速度は320km/h以上をマークします。エンジン以外にも軽量化等いろいろな所に手を加えられているこのマシン、お値段は2008年当時で約4800万円という超高級車でした。
動画は227km/hに到達したところで加速をやめてますがまだまだ余裕な感じです。並走していたムルシエラゴとの対決も期待したいところです。

関連記事 BlogRanking...
ポルシェ 911ターボ PDK vs 日産 GT-R vs シボレー コルベットZ06 C6 公道加速勝負動画
日産 GT-R vs シボレー コルベット ZR1 vs ポルシェ 997 GT2 高速道路動画
乗り物動画...

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月13日 (日)

458 イタリア の日本でのプレゼン動画

富士スピードウェイで開催されたフェラーリ・フェスティバル・ジャパン2010 でのフェラーリ 458 イタリア のプレゼンテーション動画です。
技術解説を日本語の通訳と図解で詳しく説明してくれるのでイタリア語がわからなくてもよく分かります。
かなり詳しい事まで説明してくれるので非常に参考になります。ほほ~なるほどね~買えないけど・・・

Part 1

Part2

関連記事
フェラーリ 458 イタリア で走る ポテンザ S001 プロモーション動画
フェラーリ 458 イタリアを乗り回す動画
9ff 速すぎるぅ 9ff BT2 vs フェラーリ 458 イタリア & ランボルギーニ ガヤルド LP550-2バレンティーノ・バルボーニ

応援ポチっとしていただけると嬉しいです
車情報なら「車ブログ村」へ 自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (2) | トラックバック (0)

フォルクスワーゲン 自動駐車システムの仕組みがわかっちゃうCGイメージ動画

フォルクスワーゲンが開発中の自動駐車システムの仕組みがよくわかるCGイメージ動画です。
駐車できるスペースを車が自動で見つけるところから駐車までを完全に操作をしてくれるようです。驚くのは縦列駐車をした後に前後のスペースが詰められて出られなくなってしまっても、うまいこと操作して脱出できる事です。すげー!
もちろん縦列駐車だけではなく、通常のバックで入れる駐車も自動でやってくれます。BMW等他のメーカーも同様の開発しているようなので将来が非常に楽しみです。

2009年の実車デモ

関連記事 BlogRanking...
信号待ちや渋滞での車のあり方
車高短 レクサス IS250 をガレージから出すのにすご~く苦労している動画
オープンカーって便利だなっていう駐車方法
R35 GT-R の車高を自由に調整できちゃう油圧式昇降システム動画
動画ブログ...

スポンサーリンク

はてなブックマークに追加 Yahooブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア livedoorクリップに追加

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月12日 (土)

マツダ RX-8 が公道を攻めてる最中に事故っちゃう動画

マツダのロータリーエンジン搭載車 RX-8 が、公道(山道)を攻めてる最中に事故っちゃう瞬間の動画です。カメラが側面についているので非常にわかりやすい映像になっています。

事故ったのは直線区間のようにも見えますがなんで左側を向いちゃったんでしょうか。
コメントによると道路の段差で車体が浮いて向きが変わってしまったのが事故の原因との事です。

かなりスピードを出してるようですから、ちょっとの段差で跳ねた時に不安定になっちゃたんでしょうか。それにしても対向車がいなくて良かったです。

関連記事 BlogRanking...
マツダ RX-8 で家路を急いでたから150mph(240km/h)出しちゃった動画
動画ブログ...

スポンサーリンク

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ボルボ C30 EV のクラッシュテスト動画

ボルボの電気自動車 C30 EV のクラッシュテスト動画です。

EVというとエンジンの代わりにモーターが、ガソリンの代わりにバッテリーがそれぞれ装備されているわけですが、安全対策はエンジン車と同様にきちんと考えなくてはいけません。
動画は30MPH(約48km/h)での衝突実験で、電柱のような柱に激突した事を想定されています。見事にボンネットはつぶれますが、キャビンはしっかり守られている事がわかります。
車体の下から見た映像では、つぶれる様子がよくわかって面白いですね。

関連記事 BlogRanking...
ランボルギーニ ムルシエラゴ SV のクラッシュテスト動画
すげー静か!電気自動車 MINI E のニュルブルグリング走行動画
まるでラジコンみたい!電気自動車同士のドラッグレース
動画ブログ...

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

メルセデス・ベンツ SLS AMG を90秒で紹介してくれる動画

先日、日本でも正式に発表されたメルセデス・ベンツ SLS AMG を90秒で紹介してくれちゃう動画です。
英語なので詳しくはわかりませんが、スペックのテロップが流れるのでなんとなくわかると思います。
この SLS AMG の日本での価格は2430万円とか。うーむ 0 が1個多いですな・・・とほほ。

関連記事
メルセデス・ベンツ SLM AMG の展示車を撮影しまくっちゃう動画
プロドライバーに PS3 GT5 の AMG SLS を運転させてみちゃう動画
ポルシェ 911ターボ改 vs メルセデス・ベンツ SLS AMG 加速対決動画
メルセデス・ベンツ SLS AMG GT3 を組み立てちゃう?動画

応援ポチっとしていただけると嬉しいです
車情報なら「車ブログ村」へ 自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月11日 (金)

プジョー 206 GTI で公道を飛ばしちゃう動画

プジョー 206 GTI で公道(山道)をかっ飛ばしちゃう動画です。
どうやら 先行していた セアト レオン とバトルってるようでうす。しばらくバトルってますが、レオンが一般車に引っかかったところで一気に抜いていきます。
片側2車線の道路をフルに使ってコーナーを駆け抜けてますが、対面通行なのですれ違う車との相対スピードがすごく速く感じます。まったくけしからんですな。

埋め込み無効なので直接YouTubeでご覧下さい
20100611206gti
HD Mountain road little race 206 GTI KW2 vs Leon FR GOPRO cam

関連記事
何がいけなかったの?前を走るBMWのドライバーに文句を言われちゃう動画
スバル インプレッサ vs フォード フォーカス RS ワインディングバトル動画
オープンカーって便利だなっていう駐車方法

応援ポチっとしていただけると嬉しいです
車情報なら「車ブログ村」へ 自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アウディ R8 とホンダ シビック タイプR MUGEN を比較しちゃう動画

アウディ R8 V10 とホンダ シビック タイプR MUGEN を比較する動画です。

シビック タイプR MUGEN は220馬力以上をたたき出す 無限チューニングの特別製シビックですが、そうはいっても R8 の半分以下の出力です。
まったく性質が違う2台のような気がしますが比べることに意味があるんでしょうか?う~ん謎

関連記事
ホンダシビック TYPE R 生産終了だってぇ!?

応援ポチっとしていただけると嬉しいです
車情報なら「車ブログ村」へ 自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月10日 (木)

メルセデス・ベンツ SLS AMG GT3 を組み立てちゃう?動画

メルセデス・ベンツ SLS AMG のレースバージョン SLS AMG GT3 を組み立てている動画です。
組み立てていると言ってもただドライバーを回しているだけにも見えます。あまりに綺麗な環境で作業をしている所を見ると、これはプロモーション用の映像なのかもしれませんね。

応援ポチっとしていただけると嬉しいです
車情報なら「車ブログ村」へ 自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

9ff の超ハイパワーポルシェ 1000馬力のGT2 と 1200馬力のGT3 RS 動画

9ff がチューニングした超ハイパワーな ポルシェ 911 の動画です。

なんと 1000馬力のGT2(BT2) とさらにそれを上回る 1200馬力!の GT3 RS です。
GT2 はもともとターボ車なのでわかりますが、GT3 はターボを付けたってことですよね。
でも、それならGT2を1200馬力にすればいいのでは?と思ってしまいますが、そこはやはり GT3 RS を1200馬力にすることに意味があるんでしょう・・・たぶん。

関連記事 BlogRanking...
9ff 速すぎるぅ 9ff BT2 vs フェラーリ 458 イタリア & ランボルギーニ ガヤルド LP550-2バレンティーノ・バルボーニ
ポルシェ 9ff TR 1000 最高時速391.7km/h 動画
動画ブログ...

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月 9日 (水)

新型 スバル インプレッサ WRX STI をあのトミ・マキネンがニュルブルグリングで本気タイムアタック動画

今度セダンが復活することが決まったスバル インプレッサ WRX STI をニュル・ブルグリングで本気のタイムアタックをしている動画です。

ドライバーは、三菱 ランサーエボリューション トミマキエディション でもお馴染みの元ラリードライバー「トミ・マキネン」です。

車は新しく登場するセダンで、右ハンドルなので日本やイギリスなどで発売するタイプと同じと思われます。画面にスピードメーター、タコメーター、Gセンサー、スロットルやブレーキの踏み具合まで表示されていますので非常に参考になります。

やっぱりラリードライバーとは言え、ニュルのタイムアタックでドリフトしまくりって事は無いんですね。
最後の直線では6速フルスロットルで250km/hぐらいまで伸びている事がわかります。

気になるタイムアタックの結果は7分55秒とかなりの好タイムをマークしましたよっと。

こちらはペダル操作映像付き

関連動画

はてなブックマークに追加 Yahooブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア livedoorクリップに追加

関連記事 BlogRanking...
スバル インプレッサWRX STI 4ドアセダン復活!
スバル インプレッサ vs フォード フォーカス RS ワインディングバトル動画
ニューヨークショー2010 スバル インプレッサ WRX STI セダン 動画

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

9ff 速すぎるぅ 9ff BT2 vs 458 イタリア & ランボルギーニ ガヤルド LP550-2バレンティーノ・バルボーニ

ポルシェベースのチューニングカーを制作する自動車メーカー 9ff は超高出力の車を作る事で有名です。その中でも BT2 は 911 GT2 ベースに最高で1000馬力近くまで出力を上げてあるモンスターマシンです。

このモンスターと戦うのは、フェラーリの最新V8モデル 458 イタリア(570馬力) とランボルギーニ ガヤルド の2輪駆動モデル LP550-2バレンティーノ・バルボーニ(550馬力)。
しかし、この超高性能の2台も 9ff BT2 の前ではまったく歯が立ちません。
速ぇ~!この車、速すぎるよ!

vs フェラーリ 458 イタリア

vs ランボルギーニ ガヤルド LP550-2バレンティーノ・バルボーニ

はてなブックマークに追加 Yahooブックマークに追加 Googleブックマークに追加 Facebookにシェア livedoorクリップに追加

関連記事
ポルシェ 9ff TR 1000 最高時速391.7km/h 動画

応援ポチっとしていただけると嬉しいです
車情報なら「車ブログ村」へ 自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月 8日 (火)

ランボルギーニ ガヤルド 高速道路で320km/h出しちゃった動画

ランボルギーニ ガヤルドを高速道路でかっ飛ばして200MPH(320km/h)出しちゃってる動画です。
一般車もいる高速道路を右へ左へとすり抜けながら高速で駆け抜けていきます。なかなか前がクリアになりませんが、それでもずっと200km/h以上で一般車を抜き去っていってます。そして、前が空いた瞬間にフル加速で一気に(ってほど一瞬では無いですが)320km/hまで加速します。おおーすげー!!

しかし、他の車が車線変更するかもって事は考えないんでしょうかね。
ちなみに動画の最後にはドライバーが顔を見せてくれます(ほんとかな?)

関連記事
ポルシェ 9ff TR 1000 最高時速391.7km/h 動画
ポルシェ 911 GT3 公道で最高速テストしちゃいました動画
アウディ R8 V10 FSI をアウトバーンで最高速テストしたら325km/h出ちゃったよ動画

応援ポチっとしていただけると嬉しいです
車情報なら「車ブログ村」へ 自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (2)

ポルシェ 3-Day サマーモニターキャンペーンだとぅ!

Porschemonitor201006
ポルシェが好きな車を3日間借りる事が出来るキャンペーン「ポルシェ 3-Day サマーモニターキャンペーン」を実施しています。
対象車は911、ボクスター、ケイマン、カイエン、パナメーラと、ほとんどの車種が選べます。
なんと太っ腹なポルシェはこのモニター権を100名に提供してくれちゃいます。これは憧れのポルシェに乗れるかもしれない大チャンスですよ!
当たらないとは思いますが私もポチっとな。

ポルシェ 3-Day サマーモニターキャンペーン

応援ポチっとしていただけると嬉しいです
車情報なら「車ブログ村」へ 自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

次期 スズキ スイフト のスパイ動画

FFスポーツとして人気の高いスズキ スイフトのスパイ動画です。

ドイツで撮影されたもので、全身を覆ってあるので細かいところはわかりませんが、ヘッドライトが大きくなり、ブレーキランプのデザインも変わっているのがわかります。
コンパクトハッチバックスポーツとして実用性とスポーツ性を兼ね備えているスイフトですが、次はどのようになるのでしょうかね?
モデルチェンジの度にボディが大きくなっていくパターンは勘弁してほしいですね。パワーは上げてもらって全然構わないけど・・・。

こちらにリアだけですが覆面無しの写真がありました(追記)
http://totalcar.hu/magazin/hirek/2010/06/07/vontatorol_kukucskal_az_uj_suzuki_swift/

応援ポチっとしていただけると嬉しいです
車情報なら「車ブログ村」へ 自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年6月 7日 (月)

ポルシェ 911ターボ改 vs メルセデス・ベンツ SLS AMG 加速対決動画

600馬力に改造してある ポルシェ 911ターボ と 出たばかりのメルセデス・ベンツ SLS AMG の加速対決動画です。

SLS AMG は 6.2リッターV8エンジンから570馬力を発生します。価格は約2400万円で、911ターボ+改造費だと似たようなものでしょうか。個人的にはスタイルは911、ステータスはSLSのほうが上だと思いますが、速さの点ではどうでしょうか?続きは動画で

こちらは SLS AMG vs アウディ R8 V10

関連記事
プロドライバーに PS3 GT5 の AMG SLS を運転させてみちゃう動画}
メルセデス・ベンツ SLM AMG の展示車を撮影しまくっちゃう動画
メルセデス・ベンツ SLS AMG をテストしちゃう動画
メルセデス・ベンツ SLS AMG みんなに自慢しちゃう動画

応援ポチっとしていただけると嬉しいです
車情報なら「車ブログ村」へ 自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

BMW 335i で公道を飛ばしちゃう動画

BMW 3シリーズの中でもハイパワーな部類に入る 335i。直列6気筒3リッターターボエンジンから300馬力を発生します。そんな車に乗ったらついつい飛ばしちゃった動画です。
公道で一般車もいるので速度はそんなに出ていないようですが、すり抜けはイクナイですな。

関連記事
ラジコンと一緒にドライブ!?
覆面ドライバーによる R34 GT-R 公道爆走動画
ジョン・オルソンのムルシエラゴ LP670-4 スーパーヴェローチェ でスキー場へGO
フェラーリ 599 GTB 公道でちょっと飛ばしちゃいました動画
メルセデス SLR マクラーレン ロードスター 公道でちょっと飛ばしちゃいました動画

応援ポチっとしていただけると嬉しいです
車情報なら「車ブログ村」へ 自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月 6日 (日)

ブガッティ ヴェイロン の公道助手席カメラ動画

ブガッティ ヴェイロン が公道で加速する所を助手席から撮影している動画です。
動画では交差点を越えた直後から一気に150km/hまで加速しているようです。一瞬で加速してすぐに前方の車に詰まって減速しちゃうので正直すごさが伝わりにくいですが、乗ってる人はすごいGを感じるんでしょうなぁ。
よく聞くとターボのキーンという音が聞こえます。W16エンジンに4つのターボがついて1000馬力を発生しちゃうヴェイロンも室内では意外と静かなものですね。

関連記事
ブガッティ ヴェイロンが湖に落ちてます
どの音が好み?水平6気筒からW16までエンジン音比べ動画
ZENVO ST1 プロトタイプが小クラッシュしちゃった動画

応援ポチっとしていただけると嬉しいです
車情報なら「車ブログ村」へ 自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アウディ RS6 vs BMW M3 チューンドカー公道加速対決動画

740馬力に改造されたアウディ RS6 の 0-333km/hから始まる、チューニングカーの公道加速対決動画です。
この320km/hメーターを振り切る 740馬力の RS6 同士の対決と 650馬力に改造された BMW M3 の対決があります。馬力の上ではM3が不利ですがどうなるでしょうか・・・続きは動画で。

関連記事
公道を走れるフォーミュラマシン カパロ T1 が実際に公道を走っちゃう動画
ポルシェ カレラGTもびっくり アウディ RS6 公道加速勝負

応援ポチっとしていただけると嬉しいです
車情報なら「車ブログ村」へ 自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月 5日 (土)

レクサス LFA がグラスを割っちゃうCMのメイキング動画

以前紹介したレクサス LFA の排気音でグラスを割るCMのメイキング動画です。

さすがにグラスが割れる回転数を探すのは大変なようですね。それにしても、よく排気音でグラスを割るというCMのアイデアを思いついたものです。グラスを割るには高音域の周波数が必要なのですが、LFAはそれだけ高音がでるって事なんでしょうね。
ヤマハが開発したLFAの音響?システムのすごさを垣間見る事が出来ます。

レーシングカーはとにかく速く走る事が目的でそれ以外はどうでもいいですが、スポーツカーはいかにドライバーが気持ちよく運転できるかって事が重要です。それはパワーであったりハンドリングであったりオープンエアであったりするわけですが、この音ってのもかなり重要な要素だと思います。今度出る FT-86 も LFA のようにヤマハと共同開発してくれないかしらん。

関連記事
なんと排気音でグラスが割れちゃう!レクサス LFA のコマーシャル動画
タコメーターに連動したエンジン音発生装置が欲しいなぁ

応援ポチっとしていただけると嬉しいです
車情報なら「車ブログ村」へ 自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (1)

F430 スクーデリア vs シボレー コルベット C6 高速加速勝負動画

フェラーリ F430 スクーデリア と シボレー コルベット C6 の高速加速勝負をしている動画です。
C6 が最初にダッシュを決めるのは、単純にスロットルを先に開けているだけだとは思いますが、その後のF430 スクーデリアがじわじわと差を詰めていくのがすごいです。さすがスクーデリア!300km/h近く出ているんじゃないでしょうか。
この加速勝負を連続で何回もやってますが、ずーっと直線な道路だからこそ出来る勝負ですね。いったい直線の終わりはどこ?って感じでむしろ道路にびっくりです。

関連記事
R33 スカイライン GT-R vs ローレル 高速道路加速勝負動画
ランボルギーニ ムルシエラゴ LP-670-4 vs メルセデス・ベンツ SLR マクラーレン 加速対決動画
ブガッティ ヴェイロン vs チューンド日産GT-R 公道加速対決動画

応援ポチっとしていただけると嬉しいです
車情報なら「車ブログ村」へ 自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

フェラーリエンツォ と ランボルギーニ ガヤルド のカーチェイス風動画

撮りたい物を少しずつ動かして撮影するコマ撮りは大変な労力がいる撮影方法です。
このコマ撮りでミニカーのエンツォ フェラーリのランボルギーニ ガヤルドとカーチェイスを表現している動画です。
コマも粗く秒数も短いですが、作るとなるとやっぱりいろいろ苦労したんだろうなと思います。音楽とか効果音がついたらもっとそれっぽくなるんじゃないかしらん。

関連記事
衛星から見たカーチェイス動画
これは危険じゃないかい?フェラーリ 430 3台の公道暴走動画

応援ポチっとしていただけると嬉しいです
車情報なら「車ブログ村」へ 自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月 4日 (金)

BMW E46 M3 vs 日産 ECR33スカイライン 公道加速対決

BMW E46 M3 と 日産 R33 スカイラインの公道加速対決動画です。スカイラインはGT-RではなくGTS25tですかね。
結構いい勝負してるようですが、途中から急にM3にぶっちぎられてしまいます。どうも180km/hのリミッターにぶちあたった感じです。オーマイガッ!
よく見たら普通の道路でやってるようですね。まったくけしからんですな。

関連記事
ZX14 vs ガヤルド vs コルベット 高速加速対決動画
730馬力 ポルシェ 996 GT2 vs 996 GT2 高速加速勝負動画
ポルシェ 911ターボ PDK vs 日産 GT-R vs シボレー コルベットZ06 C6 公道加速勝負動画
ポルシェ 997 ターボ PDK vs 997 GT2 公道加速動画

応援ポチっとしていただけると嬉しいです
車情報なら「車ブログ村」へ 自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ヘネシー ヴェノムGT のシャシダイテスト動画 その2

またまた出ました。ヘネシー ヴェノムGT のシャシダイテスト動画です。

以前紹介したのはプロトタイプのようでしたが、こちらは完成品に近いのでしょうか。ホイール馬力で933馬力(933WHP)を発生させています。ホイール馬力でこれだけ出ていると言う事は、エンジン単体では1000馬力を超えている事がわかります。すげーーー!!!

関連記事
ヘネシー ヴェノムGT のシャシダイテスト動画
ヘネシー ヴェノムGT のロードテスト動画
ヘネシー ヴェノムGT のサーキット走行動画
ヘネシー ヴェノムGT の公式写真
ヘネシー ヴェノムGT の動画

応援ポチっとしていただけると嬉しいです
車情報なら「車ブログ村」へ 自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月 3日 (木)

なんだこいつ!?走行中の車のガラスを割ろうとしてるぞ!って動画

走ってる車のボンネットにのったままフロントガラスを割ろうとしているやつを発見しちゃった動画です。
一体彼は何をしてるんでしょうか?襲おうとしてるのか?それとも盗られた車を取り返そうとしてるのか?襲おうとしてるんだとしたら、ドライバーは恐怖でしょうね。

応援ポチっとしていただけると嬉しいです
車情報なら「車ブログ村」へ 自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

BMW E36 でLSD有りと無しの差を教えてくれちゃう動画

BMW E36 でLSDが付いている時と付いていない時でのドーナツターンの挙動を試しちゃう動画です。

走り屋やドリフトする人には必須のLSDですが、これを見るとやはりあったほうが圧倒的に走りやすいのが分かります。
機械式LSDをつけてると異音がしたりタイヤを引きずるような感じになる事があり、これが逆にチューニングカーっぽくて好きだったりします。
ドリフターの中にはそれすらも取っ払って左右直結にしちゃうという強者もいるという話ですよ。

関連記事
ブガッティ ヴェイロンでドーナッツターンしてみたけれども
ケンドルの面白CM ドーナッツターンしまくった結果・・・
BMW E87 と E46 が雨の日にロータリーでドリフトしちゃってる動画
まさにやりたい放題!ドバイのクレイジーな車達の動画

応援ポチっとしていただけると嬉しいです
車情報なら「車ブログ村」へ 自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

何がいけなかったの?前を走るBMWのドライバーに文句を言われちゃう動画

マツダスピード3(日本名:マツダスピードアクセラ)で走っているドライバー。
そのうち前を走る BMW 335i に追いつきます。車間を開けて後ろを走っていると、突然 BMW からドライバーが怒りながら降りてきて文句を言われてしまいます。

なにがBMWのドライバーの逆鱗にふれたのでしょうか?あおってるようには見えませんけどね。
もし、私が実際に同じ目にあったら・・・・すごいドキドキしちゃうかも。

関連記事 BlogRanking...
これは危険じゃないかい?フェラーリ 430 3台の公道暴走動画
ゴーストライダー vs BMW Z3 公道超高速追いかけっこ
これぞ日本の峠!ランエボが山道を攻めている動画
乗り物動画...

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月 2日 (水)

なんと排気音でグラスが割れちゃう!レクサス LFA のコマーシャル動画

レクサス LFA のコマーシャル動画です。
LFAの排気音をマイクで集音し、スピーカーからその音を流すと前に置いたグラスが見事に割れてしまうという内容です。
LFAのサウンドが、グラスの割れる周波数と同調しているってことでしょうか。なんにしても、やっぱりLFAの音はいいですな。うほ!たまらん!

関連記事
排気音気持ちい~!レクサス LFA 街乗りオンボード動画
レクサス LFA の実馬力を測ったりして性能テストをしちゃう動画
国産スーパーカー対決 レクサス LFA vs 日産 GT-R ドラッグレース

応援ポチっとしていただけると嬉しいです
車情報なら「車ブログ村」へ 自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

サーキット走行のブレーキングミス動画

サーキット走行中にブレーキングミスで小クラッシュしてしまう動画です。

直線で110MPH(176km/h)まで加速したのですが、登り坂だった為その先のコーナーに気づくのが遅くブレーキングが遅れてコースアウトしてしまいました。
幸いサンドトラップがあったおかげで壁への激突は少しで済んだようです。
それにしても、この止まらない、曲がらないって感覚は恐怖ですな。公道だったら背筋が凍る瞬間です。

関連記事
ZENVO ST1 プロトタイプが小クラッシュしちゃった動画
BMW M3 vs フォーミュラ サーキットで対決しちゃう動画
フェラーリ 599 GTO サーキット走行動画

応援ポチっとしていただけると嬉しいです
車情報なら「車ブログ村」へ 自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月 1日 (火)

これぞ日本の峠!ランエボが山道を攻めている動画

三菱のランエボとカメラカー(車種不明)の2台で日本の峠を攻めている動画です。
峠といってもちゃんと整備されているような道路ではなく、細い山道と言った方がいいかもしれません。日本の山では普通に見られる光景です。道が超せまい上に当然照明もないので道を覚えていないと攻めるのはかなり勇気がいります。

動画ではそんなに速く感じませんが、普通の人だとこれぐらいの速度でしか走れないと思います。そう考えるとこのような道を超高速で走り抜けるラリードライバーのすごさがわかりますね。

Part 1

Part 2

関連記事
ポルシェ 911 ターボでラリー参戦 オンボード動画
スバル インプレッサ vs フォード フォーカス RS ワインディングバトル動画

応援ポチっとしていただけると嬉しいです
車情報なら「車ブログ村」へ 自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

| | コメント (2) | トラックバック (0)

フォルクスワーゲンの工場を見学できちゃう動画

フォルクスワーゲンの工場内部の様子を撮影した動画です。作っているのはポロでしょうか?
塗装用のロボットがうねうね動いて色を塗ったりしている所は工場ロボット好きにはたまらないですな。
こういう工場の映像は普段は見ることが出来ない部分なので勉強になります。

関連記事
ポルシェファン必見!ポルシェの工場で911が出来るまでを詳しく見る事ができちゃう動画
アウディ R8 スパイダーを作ってるところを見ちゃう動画
アウディ A1 が出来るまでがなんとなくわかっちゃう動画
すげー! ポルシェのエンジンテスト風景

応援ポチっとしていただけると嬉しいです
車情報なら「車ブログ村」へ 自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (2) | トラックバック (0)

日産 フェアレディZ33 vs ポルシェ 911 GT3 RS ニュルブルグリング動画

日産 フェアレディZ33 と ポルシェ 911 GT3 RS のニュルブルグリングでのバトル動画です。

昔はプアマンズポルシェ(貧乏人のポルシェ)と言われていたフェアレディZですが、動画のバトルではかなり健闘していますよ。本来なら GT3 RS にぶっちぎられてもおかしくないはずですが、これは素人同士なので車の性能差より腕の差のほうが大きく関係しているようです。がんばれZ!

ブガッティ ヴェイロン vs チューンド日産GT-R 公道加速対決動画
関連記事世界記録フェラーリ 599XX と アウディ R8 LMS のニュルオンボード比較動画

日産GT-R実車 vs グランツーリスモ PSP  ニュル対戦動画
すげー静か!電気自動車 MINI E のニュルブルグリング走行動画
R35 GT-R vs ポルシェ 996 GT3 RS ニュルブルグリング 走行動画

応援ポチっとしていただけると嬉しいです
車情報なら「車ブログ村」へ 自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年5月 | トップページ | 2010年7月 »