ドリキンもジェレミーも若い!トップギアが日本のスポーツカー事情を紹介した時の懐かし動画
イギリス BBCのトップギアが日本のスポーツカー事情を紹介した時の懐かしい動画です。
ドリキンもジェレミーも超若いですね。
当時日本では、スカイラインGT-R、NSX、RX-7、スープラ、GTO等のスポーツカーが大人気の時代で、ドリフトが流行しだしたのもこの頃です。もうかれこれ20年ぐらい前になるのでしょうか。若者はスポーツカーを求め、メーカーはパワー競争にしのぎを削っていました。
しかし、パワー競争を止めるために280馬力規制というくだらないものを作ってしまったせいで、メーカー製ハイパワースポーツカーの進化は止まってしまい、チューニングカーだけが進化していくようになってしまいました。
おかげでR32GT-R等でせっかくポルシェ等の海外スポーツ勢に追いつきつつあったのに、また置いていかれる羽目になってしまいました。
ま、今は撤廃されて日産GT-RやレクサスLFAが出たからいいや~!
関連記事
覆面ドライバーによる R34 GT-R 公道爆走動画
応援ポチっとしていただけると嬉しいです 自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」
スポンサーリンク
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- GR86/BRZ 油圧低下によるエンジンブロー問題の解決策はこれだ!(2023.10.26)
- マツダが特許を取った新しい2ストロークエンジンの仕組みがわかる動画(2023.10.10)
- レゴで滑りやすい坂道を登る最適な方法を考えよう(2023.10.01)
- 青いスバル BRZ「俺がカッコよく走り去るところを見ろー!」→ 正面衝突(2023.09.27)
- 25年ルールで2024年値上がりするかもしれない車あれこれ(2023.09.19)
「面白」カテゴリの記事
- 25年ルールで2024年値上がりするかもしれない車あれこれ(2023.09.19)
- 永久機関っぽく見える装置(2023.09.15)
- 全長47.5m! 世界一無駄に長い自転車ギネス世界記録動画(2023.08.29)
- イタリア人「世界一のシャコタン車を作ってみた」(2023.07.04)
- ポルシェ 911 乗り 揉みたくてしょうがない(2023.05.31)
「ニッサン」カテゴリの記事
- 25年ルールで2024年値上がりするかもしれない車あれこれ(2023.09.19)
- 1500馬力 RB36を搭載したR34 GT-Rを見せてもらおう(2023.08.14)
- GT-R MY24とMY20を比べてみよう(2023.07.11)
- 日産 R34 GT-R にNISMO RB26DETT R4 エンジンを搭載するよ(2023.02.03)
- 日産 新型フェアレディZ vs ポルシェ 718 ボクスターS ドラッグレース動画(2023.01.23)
コメント
トップギア最高!BBC最高!
NHKも少しは見習ってくれよ
投稿: | 2010年5月19日 (水) 18時53分
最近のトップギアはとんでもない実験ばかりしてますが逆にそういうのも面白くてイイ!
NHKで翻訳して放送してくれないですかね。
投稿: 烏龍茶 | 2010年5月19日 (水) 19時29分