« 国産スーパーカー対決 レクサス LFA vs 日産 GT-R ドラッグレース動画 | トップページ | 圧巻!ホンダ ビートがいっぱい!MEET THE BEAT 2010 動画 »

2010年5月11日 (火)

レクサス LFA の実馬力を測ったりして性能テストをしちゃう動画

レクサスのスーパカーLFAの性能をテストする動画です。
実際にシャシダイに載せて馬力を測ったりゼロヨンやブレーキ性能を試しています。

あれ?カタログスペックは 560馬力/480Nmですが、シャシダイでは 430馬力/383Nmですね。まあカタログはNET値(エンジンそのものの出力)ですから、タイヤで測るシャシダイのほうはあくまで参考ということで。それとも広報車がお疲れ気味なのかな?

関連記事 BlogRanking...
国産スーパーカー対決 レクサス LFA vs 日産 GT-R ドラッグレース動画
排気音気持ちい~!レクサス LFA 街乗りオンボード動画
レクサス LFA に サーキット走行に最適化された特別仕様車を追加
乗り物動画...

スポンサーリンク

|

« 国産スーパーカー対決 レクサス LFA vs 日産 GT-R ドラッグレース動画 | トップページ | 圧巻!ホンダ ビートがいっぱい!MEET THE BEAT 2010 動画 »

」カテゴリの記事

レクサス」カテゴリの記事

コメント

LFAのおかげでGTRの性能とプライスの凄さに気付かされたな。
4人乗り+トランク付で861万円vs2人乗りトランク無の3750万円。
0‐60mphはGTRの圧勝、ゼロヨンは僅差でLFAだもの。
しかもGTRは3年前にデビューした車だぜ?
コンセプトカー時代からLFAを待ってた人はテンション落ちるんじゃないかな

投稿: | 2010年5月19日 (水) 18時36分

コストパフォーマンス抜群のGT-R vs スーパースポーツのオーラを漂わせるLFAってところでしょうか。
LFAが限定生産ってところも金持ちが欲しがる要素かもしれませんね。

投稿: 烏龍茶 | 2010年5月19日 (水) 19時23分

>NET値(エンジンそのものの出力)ですから

ネット値とグロス値を間違えていませんか?
エンジン単体での計測はグロス
エンジン、ミッション等車に設置した状態で計測したのがネット

日本では、グロス表示が一般的でしたが30年位前から世界基準に合わせネット値で表示するようになりました。
ネット値でこの差はあり得ない。
仮にグロス表示だとしても、この数値は少し低すぎますね。

投稿: 名無しさん | 2014年5月23日 (金) 05時55分

確かにネットはエンジン単体じゃないですね。
ご指摘ありがとうございました。

投稿: わちょほほほ | 2014年5月23日 (金) 11時19分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レクサス LFA の実馬力を測ったりして性能テストをしちゃう動画:

« 国産スーパーカー対決 レクサス LFA vs 日産 GT-R ドラッグレース動画 | トップページ | 圧巻!ホンダ ビートがいっぱい!MEET THE BEAT 2010 動画 »