ヒュンダイ ジェネシスクーペ3.8 vs 2.0T 韓国高速道路でスピード出しちゃう動画
ジェネシスクーペといえば、ヒュンダイのスポーツカーであり、最近では珍しい値段が安いFR車のためアメリカ等でもドリフトやチューニングベース車として人気があります。
全長4630mm、全幅1864mm と比較的大きな車体に、2.0リットルターボ(210馬力)か 3.8リットル(308馬力)のエンジンが選べるようです。
日本ではヒュンダイが撤退したため正規で買う事はできませんが、ジェネシス・ジャパンから並行輸入で買う事ができます。
動画では韓国の高速道路をオンボードカメラを積んだ3.8がかっとんでいて、後ろからは2.0Tが追っかけてきているようです。制限速度は100kmのようですがかなりの速度を出してますね。でもやっぱりオービス前では減速しちゃいます。
関連記事
ゴーストライダー vs BMW Z3 公道超高速追いかけっこ
BMW E34 M5 vs ポルシェ 997 ターボ 高速バトル動画
これは危険じゃないかい?フェラーリ 430 3台の公道暴走動画
ケーニグセグ CCR と ランボルギーニ ムルシエラゴ LP640 韓国の高速道路を走行する動画
韓国のパトカーはスーパーカー!?
応援ポチっとしていただけると嬉しいです
自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」
スポンサーリンク
スポンサーリンク
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- GR86/BRZ 油圧低下によるエンジンブロー問題の解決策はこれだ!(2023.10.26)
- マツダが特許を取った新しい2ストロークエンジンの仕組みがわかる動画(2023.10.10)
- レゴで滑りやすい坂道を登る最適な方法を考えよう(2023.10.01)
- 青いスバル BRZ「俺がカッコよく走り去るところを見ろー!」→ 正面衝突(2023.09.27)
- 25年ルールで2024年値上がりするかもしれない車あれこれ(2023.09.19)
「ヒョンデ」カテゴリの記事
- ヒョンデの純正ホイール工場を見学しよう(2023.04.16)
- カニ歩きや転回が出来ちゃうヒョンデの e-Corner System(2023.01.12)
- もしもアンチャーテッドのネイサン・ドレイクが洗車に来たら?(2022.02.06)
- マット・ワトソンがEVの航続距離の限界に挑むよ(2022.01.18)
- ヒュンダイ ツーソン ラテンNCAPでゼロスターを獲得する(2021.12.13)
コメント
意外と言っちゃ失礼ですが、韓国の高速道路って綺麗に整備されてるんですね。国土が広いと言う訳でも無いのに、車線数も車線幅もしっかり確保されてて羨ましいです。
ああ~早く第二東名が完成しないかなぁ。ヨーロッパみたいに120~130kmの制限速度にしてさぁ。当然、トラックが追い越し車線を走らないようにしてね
投稿: | 2010年6月 7日 (月) 21時56分
韓国の左ハンドル&横長ナンバーも羨ましいっす
投稿: 烏龍茶 | 2010年6月 8日 (火) 20時58分