« 電気自動車化したデロリアンのボンネット内動画 | トップページ | アウディ R8 V10 FSI をアウトバーンで最高速テストしたら325km/h出ちゃったよ動画 »

2010年5月14日 (金)

ヒュンダイ ジェネシスクーペ3.8 vs 2.0T 韓国高速道路でスピード出しちゃう動画

ジェネシスクーペといえば、ヒュンダイのスポーツカーであり、最近では珍しい値段が安いFR車のためアメリカ等でもドリフトやチューニングベース車として人気があります。

全長4630mm、全幅1864mm と比較的大きな車体に、2.0リットルターボ(210馬力)か 3.8リットル(308馬力)のエンジンが選べるようです。
日本ではヒュンダイが撤退したため正規で買う事はできませんが、ジェネシス・ジャパンから並行輸入で買う事ができます。

動画では韓国の高速道路をオンボードカメラを積んだ3.8がかっとんでいて、後ろからは2.0Tが追っかけてきているようです。制限速度は100kmのようですがかなりの速度を出してますね。でもやっぱりオービス前では減速しちゃいます。

関連記事
ゴーストライダー vs BMW Z3 公道超高速追いかけっこ
BMW E34 M5 vs ポルシェ 997 ターボ 高速バトル動画
これは危険じゃないかい?フェラーリ 430 3台の公道暴走動画
ケーニグセグ CCR と ランボルギーニ ムルシエラゴ LP640 韓国の高速道路を走行する動画
韓国のパトカーはスーパーカー!?

応援ポチっとしていただけると嬉しいです
車情報なら「車ブログ村」へ 自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

|

« 電気自動車化したデロリアンのボンネット内動画 | トップページ | アウディ R8 V10 FSI をアウトバーンで最高速テストしたら325km/h出ちゃったよ動画 »

」カテゴリの記事

ヒョンデ」カテゴリの記事

コメント

意外と言っちゃ失礼ですが、韓国の高速道路って綺麗に整備されてるんですね。国土が広いと言う訳でも無いのに、車線数も車線幅もしっかり確保されてて羨ましいです。

ああ~早く第二東名が完成しないかなぁ。ヨーロッパみたいに120~130kmの制限速度にしてさぁ。当然、トラックが追い越し車線を走らないようにしてね

投稿: | 2010年6月 7日 (月) 21時56分

韓国の左ハンドル&横長ナンバーも羨ましいっす

投稿: 烏龍茶 | 2010年6月 8日 (火) 20時58分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヒュンダイ ジェネシスクーペ3.8 vs 2.0T 韓国高速道路でスピード出しちゃう動画:

» 中古車買取り [中古車買取り]
中古車買取りの紹介です [続きを読む]

受信: 2010年6月 8日 (火) 22時04分

« 電気自動車化したデロリアンのボンネット内動画 | トップページ | アウディ R8 V10 FSI をアウトバーンで最高速テストしたら325km/h出ちゃったよ動画 »