ホンダシビック TYPE R 生産終了だってぇ!?
ホンダが シビック TYPE R (4ドア版) を2010年8月をもって生産終了と発表しました。
今後はヨーロッパで発売している3ドア版のシビック TypeR ユーロを限定で販売していくらしいです。
3ドア版のシビック TYPE R ユーロは、去年も台数限定で発売されましたが、4ドア版の生産終了に伴って、今年も秋頃にまた台数限定で発売するそうです。
これで NSX、インテグラ、シビックと続いた、ホンダ TYPE R シリーズが日本ではとうとう無くなってしまったって事ですね。
改めてホンダのラインナップを見ると CR-Z がかろうじてスポーツっぽい感じで、あとはミニバンばかりになってしまいました。
売れてないんだからしょうがないことですが少し寂しい・・・。
まあ、今は我慢の時期ですから、景気が良くなったらまた新たなスポーツカーが出てくるのを期待してます。
ソース
ホンダ シビック タイプR 生産終了、3ドアは限定販売
ホンダの発表
「シビック TYPE R」(4ドア)の生産を終了
4ドアの新車買うなら今しかないかも
シビック TYPE R 公式サイト
応援ポチっとしていただけると嬉しいです 自動車動画といえば「自動車人気ブログランキング」
スポンサーリンク
スポンサーリンク
| 固定リンク
« TT RS vs STI R205 vs STI SpecC vs フェアレディZ vs エボX サーキット対決動画 | トップページ | メルセデス・ベンツ SLS AMG をテストしちゃう動画 »
「ホンダ」カテゴリの記事
- 25年ルールで2024年値上がりするかもしれない車あれこれ(2023.09.19)
- シビックと峠バトルをしていたBMW E36がクラッシュ!(2023.08.15)
- ホンダ シビック TYPE R vs フォルクスワーゲン ゴルフR 動力性能を比べてみよう(2023.07.01)
- ユーチューバー「ホンダ シビック TYPE Rのニュル最速タイムに異議あり!」(2023.04.28)
- リアルゴッドアーム 大湯選手にワンハンドステアの極意を教えてもらおう(2023.04.23)
「車」カテゴリの記事
- GR86/BRZ 油圧低下によるエンジンブロー問題の解決策はこれだ!(2023.10.26)
- マツダが特許を取った新しい2ストロークエンジンの仕組みがわかる動画(2023.10.10)
- レゴで滑りやすい坂道を登る最適な方法を考えよう(2023.10.01)
- 青いスバル BRZ「俺がカッコよく走り去るところを見ろー!」→ 正面衝突(2023.09.27)
- 25年ルールで2024年値上がりするかもしれない車あれこれ(2023.09.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント